木下事務所 ほっとひと息 

~スタッフブログ~

年末の恒例行事

2015年12月28日 | ゆりこ
今年も残すところあとわずか。

日曜日は年末の恒例行事、
親戚の集まりで温泉で食事会をしました。




もうすぐ二歳になる姪っこ達も、
部屋の周りを楽しそうにパタパタと歩いていました。
温泉に入ったり、ゆっくりみんなでお食事をしながら話したり。

お食事もおいしかった😊

来年もみんなで集まれるといいなと思いました。

ゆりこ

ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス

2015年12月25日 | いずみ
毎年、長男が産まれてから兄家族と父母とイブに合同クリスマス会をしています。

今年もいつものように玄関にツリーをかざりました。



実家の地域の交流センター主催でサンタさんがプレゼンとを配達してくれるので、
今年もお願いしていたのですが、
配達時間が早めだったので、
私が家に帰った時には、
子供と姪っ子たちがサンタの帽子をかぶってサンタさんが来るのを待っていました。

今年はローストチキンをいただいたので、すごく華やかな食卓となりました。



保育園でも、22日にクリスマス会があったようで自分の書いた絵で作ったブーツに
お菓子を入れてもらいサンタさんからもらったそうです。
お迎えにいったとき、長男が嬉しそうに見せてくれました。



下の子はまだまだサンタさんが怖いようで、
保育園のクリスマス会も昨日もサンタさんを
みて大泣きでした。

来年は姪っ子は小学6年生になるので、
いつまで付き合ってくれるのかなと思う今日この頃です。

いずみ

ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Christmas! Merry Christmas!

2015年12月25日 | ●ブログ隊の小部屋●


当事務所の職員が購入した

Christmas Cakeです。

あんまり素敵なので

ちょっとだけみせてくれました



とても幸せな気持ちになりました

ブログ隊 4号

ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん、コスプレ

2015年12月24日 | うえだ
早いもので、クリスマスイブです。
もうすぐ2015年も終わってしまいますね。
ちょうど去年の今頃ゆづに出会い、
引き取るかどうしようかと悩んだお正月のこと、ふと懐かしく思い出しました。

今回はトナカイになったみかんです。




相変わらずカワイイやつです。おまけで、うちの猿二匹?です(笑)
来年はいい年になってほしいなぁ~

みなさんはどんな1年でしたか?
今年の良くなかったことは、今年で終わり!
来年はもっと素敵な1年になるといいですねo(^-^)o



うえだ

ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッカー・コレクション

2015年12月22日 | やまが
 ドラッカー博士が収集した200点に及ぶ日本の美術品の中から選ばれた水墨画、
111点の作品を見に行ってきました。


午前中の早い時間だったこともあり人も少なく
、ゆっくりと見ることが出来ました。
作品のすべてが掛け軸。




ドラッカー博士にとって、
掛け軸は手の中で開いたり、
巻いたりと直接触れることが出来る唯一のものだったのではと思いました。
経営学者とは違ったドラッカー博士の世界観に触れた一日でした。

やまが

ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日なたぼっこ

2015年12月21日 | なわた
暖冬だと言われながらも、
日に日に寒くなってきましたね。
そうなると、昼休みに外に出るのが少しおっくうにもなるのですが、

いやいや!

町内のパトロールを私達がしないで誰がするんだ!!
という強い気持ちで今日も出掛けます。

歩いていると、気持ち良さそうに、ワンちゃんが日向ぼっこです。


また少し歩けば、今度はネコちゃんだって、つながれていても気持ち良さそうにしています。


それを見て、ほっこり癒されながら、
私達もなるべく日の当たっているところを選んで歩くようにします。

そして最後は、ガレージを使って、百円の野菜市をされているところがあるので、
そこで新鮮野菜を購入して帰るのが、最近のお決まりコースになっているのでした。




なわた

ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐクリスマス

2015年12月19日 | ●ブログ隊の小部屋●
最近、急に冷え込んできましたね

皆様、暖かくしてお風邪をひかないように気を付けてください


さて、もうすぐクリスマスです

いろいろなところでクリスマスツリーやイルミネーションを見かけますね

当事務所も小さなサンタさんとツリーがお出迎え





元気に過ごして、楽しいクリスマスを迎えたいですね



ブログ隊の小部屋



ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに念願の…

2015年12月17日 | 迫田
今年も寒くなってきましたね~
自分の部屋も模様替えをして、カーペットを引いて足元を暖かくしました。
そして今年は、念願のコタツを購入しました
今までは、電気ストーブと電気カーペットでなんとか冬をやり過ごしていましたが、
この間、散髪したらすぐに風邪をひいてしまい、寒さに耐えきれなくて購入しました。





一人ゴタツです。
『椅子があるからなんとか睡魔と闘えます。』
と言って買ったのですが、買って3日目でコタツで寝てました。
やはりコタツは恐ろしいですね








これは、来年の干支がついた飾り玉だと思って買ってみました。
買ってみたら、貯金箱でした。
中にお金を入れたら、昔のブタの貯金箱みたいにならないか不安になります



迫田



ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年12月16日 | たなか
今年もあっという間に師走
クリスマスに忘年会と楽しいイベント目白押し

今年の会社の忘年会では、なんと「リンゴの皮むき競争」で一位をゲット
賞品は「大きなコリラックマ」





早速孫の元へ・・・良いプレゼントになりました


年末になると、遠くの花の栽培をしている友達から"花"が届きます。
今年は立派なシクラメン





元気でがんばってるなぁ・・と、こちらも華やかな花にシャキッとします。

来年も、又、孫が一人増えます。健康に賑やかに頑張ります



たなか



ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の街

2015年12月15日 | とよみ
小郡に住んでいるのですが、娘の保育園からいつも「ときわタイムズ」をいただきます。
今年はさらに「光の街」のお知らせも





1ヶ月前くらいにこれをいただいてからず~っと娘は「光の街にいくの」と会う人会う人に宣伝していて、
1ヶ月ぶりにいった小児科でも「それ前もいってたね~」といわれるほど楽しみにしていました

先日、念願の「光の街」へ











私も久しぶりに夜のときわ公園に行ったのですが、想像以上のイルミネーションと人の多さにびっくりしました
以前より見ごたえもあり、撮影スポットも何ヵ所か設置されていているだけでとても楽しめました。







最後に観覧車に乗って宇部の夜景も満喫しました



なかむら



ランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村
 
山口県宇部市の総合コンサルタントグループ



◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 



http://www.kinonet.co.jp



◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 



http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/



◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 



http://www.sr-kinoshita.com/



お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする