木下事務所 ほっとひと息 

~スタッフブログ~

初笑い

2013年01月31日 | ゆみこ

毎年初詣に行って、おみくじをひきます。

今年も例年通り、初売り初詣に行っておみくじをひきました。

0131

去年は大吉、今年は何かなぁと

期待をふくらませながら開いてみると、中吉でした

隣では主人が呆然としてるので、どうした?と

のぞき込むと何と“半凶”だったのです

思わず大爆笑してしまいました・・・

正月から凶が出るなんて、ある意味レアですよね

そして翌日…大事件が

凶の力は恐ろしいです。


ゆみこ




よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
   にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人買い

2013年01月29日 | ちえ

初詣に防府天満宮へ行きました。

最近のおみくじはハイカラなんですねぇ    ┐('~`;)┌

沢山の種類の中から、十二支の置物型のおみくじをチョイス。

01292_2

一年に一個ずつ集めていくと、

私の友達は『へび』を買っていましたが、私は違います。

毎年お参りに行くのは嫌なので (バチアタリめ!!)

一気に買い揃えます。

ンプリートォ\(*⌒0⌒)b♪

01291_3
                  
   夜な夜な動かして遊んでいます。


ふと思ったのですが、このおみくじは全部今年の運勢であり

(まだひとつも開けてないけど)

もはやおみくじではなく、ただの置物だ‥‥‥と。



ちえ






よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
   にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッツ

2013年01月28日 | まりこ

キャッツを観に行きました

01281_2
01282


会場内に入った途端、もうキャッツワールド

これは写真を撮らなくてはとカメラをむけたら

すぐ係の人が来て「写真はダメです」と・・・・・・

スマホで撮った人は消去させられていました。

舞台から前の席の回り全部上から下まで

デコレートされていてびっくり

みんな上演時間前からぐる~っと並んでみて回って楽しみました。

01283


ミュージカルの始まりも息を飲む緊張感で

暗めの舞台に”ここにも” ”あっここにも”と

猫が登場・・・・・・・・・・


語りつくせない感動で帰りながら

「もう一度観たい」

「もう一度観に来よう」

と思いながら帰路に着きました。

01284 01285

まりこ



よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
   にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ☆

2013年01月26日 | さちこ

念願叶って、大好きな嵐のライブに参加して来ました

なかなかチケットが取れなかっただけに、初めて見た時は、

感動のあまり涙

定番のうちわも気合いを入れて作りました☆

不器用な自分にしては、上出来だったのに、あまりに感動して、

うちわはかばんにしまったまま、ライブが終わってしまいました。

0125_2

パワーをもらい、また、次、会える時まで、頑張ろうと思える、素敵な一日でした

さちこ


よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪っ子誕生!

2013年01月24日 | たけだ

年末に妹が第二子を無事出産!

私にとって初の姪っ子が誕生しました

しかも、この姪っ子、なんと私の誕生日の日に

産まれてきたのです

予定日が近かったので「もしかしたらお姉ちゃんと

一緒の誕生日かもね~」と妹が話してたことはありましたが、

まさかビンゴとは!

私はもう自分の誕生日なんてそんなに喜べない歳になってしまいましたが、

これからは姪っ子とお互いにおめでとうが言い合えると思うととても楽しみです

0124

イシー

よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福梅との遭遇

2013年01月23日 | YUKO

とある展示会で、ステキな着物姿の女性に遭遇

0123_1

こう見えても数枚着物を所持している私ではありますが、

見事にタンスの肥やしにしてしまっている我が身を思い残念!!

展示会のお接待で「福梅」なる濃厚な餡入りモナカにも遭遇

半世紀以上活きていても知らない物だらけ 残念!!

小さなモナカを、気取って何口にも分けて食する至難の技を

駆使する私たち。

ひと時上品な空気に包まれ、忙しい日常を忘れた午後でした。

0123





YUKO

よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海魚

2013年01月21日 | イシカワ

おだやかな日曜日。

昼にさしかかろうとしていた時間。

コタツでのんびりテレビを観ていると

衝撃的なニュースが!!

山口県のどこぞやの海で、

水揚げされるはずのない深海魚『リュウグウノツカイ』が、

漁師の網にかかったとのこと。

深海魚ということもあり、その生態は、いまだ謎が多く、それよりなにより、

漁師の網にかかるほどの浅い海で見かけることは、まず、ないらしいです。

その網にかかったリュウグウノツカイが、その日の13001500限定で、

下関市水族館海響館で観ることが出来るとのことで、ブルトッピンで仕度し、

海峡館に車を走らせました!!

0121

もしかしたらこのリュウグウノツカイ、本当に誰かを竜宮城まで

連れて行くために深海から浮上してきていたのかも・・・もしや、

私をお迎えに・・・??とかいう得意の妄想をしながら、こころざし

なかばで息絶えたリュウグウノツカイのご冥福をお祈りして帰りました。

(フグは、おまけ。)

0121_1


イシカワ



よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も美術館巡り・・・(^ω^)

2013年01月18日 | Naoko

まずは、下関市立美術館~(^∇^)


2501183

ベルギーを代表するシュルレアリスムの画家

「ポール・デルヴォー展」です~!

次は、北九州市立美術館分館~(^д^)/


2501182


仏教をテーマとした絵画が多い「平山郁夫展」~!

心惹かれるものも多かったですね~

パワーを貰えますよ~

貴方はどちらがお好みでしょうか・・・

アンコールワット遺跡の朝(オレンジ色)と

アンコールワットの月(青色)・・・

両方素敵ですね~(*^。^*

でも、やはり私は「皓月のブルーモスク」・・・

いいですね~(^∀^)

2501181


                                   Naoko






よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄払い

2013年01月17日 | すずかわ

先日、厄払いで「琴崎八幡宮」へ

信仰心がほとんど無い自分ですが

今年は「本厄」なので・・


社務所にて手続き後

社殿にてお払い

厄払い希望の方みんなまとめてお払い

昨年の「前厄」の時は一人だったので

何となくご利益が半減した様な・・・


とりあえずやる事はやったので

今年一年何事も無く

穏やかに過ごせますように

25117


 
                                 すずかわ
 



よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出

2013年01月16日 | iwamoto

今年も元旦に初日の出を拝みに日の山に登りました。

前日の予報では雨。「初日の出夢登山」のイベントは今年が最後
という事だったので天気が悪くても必ず行くと決めていました。
当日、
5時ごろに雪が降っており、空は雲で覆われていました。
父の運転する車で山の麓の叔母の家に例年のとおり車を止めて、
640分ごろ登り始めました。
雪明りか少し明るく懐中電灯がなくても大丈夫なようでした。

山頂で福引券を貰い、日の出を待ちます。

251165

7時ごろ日の出を待つ間福引が始まりました。
まずは福引券の印字の夢の字が黄色の人たち。
娘が当たりました図書券
500円Get。

次に特別賞「今年、仲間夢おいびとが発足して20周年ということで
今年二十歳の平成
5年生まれの方」どっかで聞き覚えのある年数、
昨年
3月に高校を卒業した長女が平成5年生まれ、二十歳からお酒が飲める
ということでビール券を頂きました。

その後、3位から1位の発表がありましたが残念ながら当たりませんでした。

720分ごろ水平線は雲に覆われて日の出を見えそうもありません。

251163

万歳三唱をしてお茶がいと甘酒の接待が始まりました。
今年は参加者が少なかったのでおかわりし放題。甘酒を
2杯頂きました。
体が温まりました
そうこうしているとなんと雲の上からお日様が

251164

今年も初日の出が拝めました。

帰り道、次女が雪だるまや雪うさぎを作成、高校生なっても雪が降ると
大はしゃぎです

251162

山から見た風景です。

251161

来年は家の近くの海から見ようと思うので
元旦にこの景色を見るのは最後かも。


                           iwamoto






よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
         ↓
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
  にほんブログ村


 山口県宇部市の総合コンサルタントグループ

◆確定申告のご相談なら → 木下税理士事務所 

http://www.kinonet.co.jp

◆相続のご相談なら → 山口県相続相談センター 

http://www.ibcnet.co.jp/sozoku/

◆人事・労務・年金のご相談なら → 木下社会保険労務士事務所 

http://www.sr-kinoshita.com/

お問合せはこちらから → k3357@orange.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする