なにを書いたらいいのか分からないブログ

円安になりゃ文句言って、円高になりゃ文句言う、何なん。

iPhone 7 PlusとiPad ProでiOS11の機内モード

2017-11-30 22:56:00 | iPhone&iPad&Apple Watch&MacBook
iOS11が登場したときは、機内モードをオンにしても、オンになっているWi-Fi、Bluetooth共にオフにはならなかったのですが、その後のアップデートで、オフになるように変更されていたみたいですね。

今日、久し振りにやってみて初めて気が付きました(^_^;)

おそらく、ネットの記事等にはなっていたのでしょうが、見逃していたみたいです。

iOS10までは、機内モードではなく、屋内モード?(笑)としてですがよく使っていましたので、結構嬉しいデス。

使ってもいないのにWi-Fiがオンのままってのは、セキュリティ的にどうなんだろうと思ってしまう素人さんなもんで。

そんなときに機内モードで一気にズバッとオフにするのが大好きでした(笑)

iOS11.1.2になってからなんですかね。

まぁ、なんにしてもわたしには嬉しい変更でした。


2017/11/30 23:42
(この記事をアップした後にiPad Proで機内モードをオンにしてみましたがiPhoneとiPadでは機内モードの効果が違うようです。iPad Proでは、Wi-Fiをルーターに接続しているとオフにならず、どこにも接続せずにただオンにしているだけならオフになりました。Bluetoothは何かを接続していてもしていなくてもオフになりませんでした。iPad ProはWi-Fiモデルです。その後、もう一度、機内モードにしてみたらWi-Fiはオフになりました。もう何が何だか分かりませんw)

iPhone 7 Plusの緊急SOSの設定

2017-11-26 19:41:32 | iPhone&iPad&Apple Watch&MacBook

つい先日、緊急SOS機能のおかげで命が助かった人がいたとネット記事で読みまして、「おれも助かりたいから、これは設定しておかなならん!」となった次第であります。

しかし、設定を開いて、緊急SOSを開こうとするだけで、なんだか緊張する(笑)



本当に開いて大丈夫か?

開いただけで警察とかに通報されないだろうな?

なぜかビクビクしながらタップして開くも、当然、通報はされず。

iOS11では、デフォルトで自動通報がオンになっているという話だったが、なぜかオンになっていなかった(iOS11.1.2)。

前に知らずに自分でオフにしたのかな?

なんも覚えていないけど・・・。

とりあえず、自動通報をオンにする。



しかし、緊急通報って、どこにかかるの?

警察?

消防?

海上保安庁?

まさかの自衛隊?(笑)

全部にかかるのかな?(笑)

緊急SOSとプライバシーを開いたら、「警察や救急など」と書いてありました。

でも、どっちなの?(笑)

また、位置情報サービスをオフにしていても、現在地情報が通知されるそうです。

しかし、心臓麻痺から緊急SOSしたときに、警察にかかってもシャーないような。

強盗にあったのに、救急に連絡されても・・・。

まあ、たぶん、病気を想定してるんだろうけど。

ヘルスケアアプリを使うし。

それと、「ある特定の地域では通話先を指定〜」って、「緊急のときにそんなメンドイことやってられるのかよ!」っ感じ(ネットで調べたら、中国みたいです)。

それから、緊急連絡先にヘルスケアアプリから両親とか兄弟姉妹とか奥さん(いればw)とかを設定(連絡先が開いて簡単に登録できます)して終了でした。

緊急連絡先には、緊急通報したということと、そのときの現在地のテキスト通知が送られるそうです。


緊急事態なんて、最近では通勤途中にオシッコが漏れそうになったくらい(笑)だけど、これでいつでも安心だな( ̄∀ ̄)

iPhone 7 PlusでQUICPay その1

2017-11-22 14:24:32 | Apple Pay

iPhone7PlusでQUICPay支払いのできない店がありました。

AEON MALL某店にて、昼飯を食べた際に、支払い方法をau WALLET プリペイドカードでのQUICPay支払いにしたら、読み取り機にはじかれて、読み取り機から情けない音が。

それぞれ、別々の日に、別々の店でした。

同じモール内にあるUNIQLOでは、はじかれることなく、普通に支払うことができました。

ただ、違うのは、UNIQLOの時は、店員さんがレジを操作してQUICPayを選び、わたしはただ読み取り機にiPhone7Plusをかざすだけでしたが、他の2店舗は、SuicaやらWAONやら使いたい電子マネーのボタンを自分で押して選んでから、かざすというものでした。

自分で選ぶタイプとの相性が悪いのか、わたしのやり方が悪いのか。

それとも、au WALLET プリペイドカードでのQUICPay支払いが駄目なのか(ちなみに残高は、充分足りていました)。

結局、au WALLET プリペイドカードを渡して支払いを済ませました。

今度、支払いする時は、クレジットカードでのQUICPay支払いを試してみよう。

(iOSは、常に最新にしてあります)