なにを書いたらいいのか分からないブログ

2024/11/13のアプデでやっとプレビューできるように戻ったわ

イオンモールでのApple Pay支払が3戦3敗だった

2024-08-27 18:33:00 | Apple Pay
仕事が休みだったので、仕事の時に履くお値下げ品wの感動イージーパンツを購入するために、店舗在庫のあるイオンモール内のUNIQLOへお出掛け。

メインの買い物の前に、3店舗でお買い物。

いつも通り、支払いはApple WatchかiPhoneのApple Payのクレカタッチ決済で。

しかし、珍しく今日は支払いに失敗。

3店舗全てでApple Payのクレカタッチ決済をしようとしたが、3回とも支払がうまくいかなかった。

Apple Pay3戦3敗の⚽️グループリーグ敗退。

とりあえず、仕方がないので、その都度、物理カード💳を出してタッチ決済した。

そちらは何事もなく決済が完了。

メインの目的のUNIQLOお値下げ品パンツの支払は、QUICPayでの支払だったがApple Payで問題なし。

自分の端末の通信状態が良く無かったのか、それともお店の端末の不調なのか?

やっぱり、こういうこともあるから、カードはすぐに取り出せるところに持っておくべきなんですねー。

オッサンは、カラビナ付きのカードケースを常にベルトループにぶら下げています。

帰りの駅で寄ったニューデイズでのQUICPayも使えたので、Apple Payのクレカタッチ決済の問題だったのか何なのか。

Apple WatchもiPhone14Proも上手くいかなかったので、明日以降も支払できないようなら、再起動掛けてみますか。

今、再起動掛けちゃうと、原因が分からなくなりそうなので。




Apple PayのMasterCardコンタクトレスとQUICPay

2021-01-21 20:45:00 | Apple Pay

なんだか最近、やたらと、VISAのタッチ決済が話題になってる気がする。

クレジットカードにWi-Fiのマークみたいなのが付いてるやつ。

理由は、新型コロナの影響から非接触決済に注目が集まっていたり、今まで非接触決済に対応していなかった地方の路線バスなどがVISAのタッチ決済を導入したからなんだろうけど。

でも、MasterCardやJCBのコンタクトレス決済も以前からあった。

オッサンのMasterCardブランドのクレジットカードはコンタクトレス決済の機能は付いていないけれど、 コンタクトレス機能がなくても、Apple Payに登録すればコンタクトレス決済ができる。




(Walletアプリで確認した時に、こうなっていれば、MasterCardコンタクトレスとQUICPayの2つの支払い方法が選べる。)


だから、オッサンの場合、例えば、セブンイレブンに行ってクレジットカードで支払うと言って読み取り機にかざせば、それはMasterCardコンタクトレスで支払ったことになる。

(一応、これなら、海外でも、MasterCardコンタクトレスに対応しているところであれば、オッサンは支払いできるということになる。…はず…w)

QUICPayでと言えば、もちろんQUICPayで支払ったことに。

ただ、VISAのクレジットカードは、Apple Payが VISAのタッチ決済に対応してない(VISAは独自のタッチ決済を拡めたいからApple Payに参加していないらしい)。

でも、日本で発行されたVISAブランドのクレジットカードならば、Apple Payに登録できる。




(上は、オッサンが登録しているVISAブランドのプリペイドカードのWalletアプリでの表示。)

このような表示がされていると、そのVISAブランドのカードがQUICPayに対応していればQUICPay、iDに対応していればiDになり、VISAのタッチ決済にはならないけれど、非接触決済が利用できることになる。

オッサンは、それを知っていたので、クレジットカードを作る時に、MasterCardをえらんだのでした。

めでたしめでたしw

(何故か、最後の方の文章が太字になっていますが、goo blogアプリのバグのようで、勝手に太くなってます)


Apple Payに設定したSuicaの残高

2018-02-13 20:38:24 | Apple Pay
残高86円の状態で電車に乗ろうとしたら入場を拒否られました(笑)

ダサダサの赤ランプ&ティンこーんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

一区間の最低運賃以下だとダメなんですかね?

別に、チャージするだけだから乗れるのかと思っていましたが(^_^;)

ま、乗れなくてはどうしようもないので、すぐその場でApple Payに設定してあるau WALLET プリペイドカードからチャージ。

んー、すぐにチャージできるから便利だけど、こういう場合はそれでも何かメンドい(笑)

何というワガママ(笑)

(ちなみに、1円単位でチャージできます。)

ということで、早速、電車の中で、ネット検索を掛けてみました。

結果は、次の通りです。

・Suica、PASMO、Kitacaは、最低運賃以下では入場できない。

・TOICA、manacaは、0円でも入場できる。

・ICOCAは、1円あれば入場できる。

・PiTaPa、はやかけん、nimoca、SUGOCAは、10円あれば入場できる。

(以上、なぜかJR東海のホームページよりw)

わたくし、Apple Payなのでいつでもチャージできるからと油断していました(笑)

ホント、初めて知ったわ。

iPhone 7 PlusのSuicaで車内販売のコーヒー

2017-12-17 21:56:21 | Apple Pay
JR東日本の在来線特急の中で、いつものようにバカ高いホットコーヒーを飲みました。

プレミアムブレンドコーヒー Sサイズ 320円。

「セブンイレブンなら100円だよ〜」的な大きさ( ̄▽ ̄;)

しかも、熱すぎて、いつもすぐには飲めないw

電車が揺れるから「ブホッ」っとなってしまうことがあり、なおさら熱いうちは飲めないww

そのバリくそ熱いコーヒーを買うのに、今までは普通に、Suicaカードを使っていました。

しかしながら、当然、今回の支払いはApple Payに登録したSuicaでの支払いでした。

車内販売のお姉さんの差し出した携帯端末の画面上にiPhone 7 Plusをかざして、見事に「ワゴン販売で初Apple Pay支払い」が完了しました。

こんなマイナーな場所(笑)での買い物にも何の問題もありませんでした。

まぁ、Androidスマフォを使っていた頃には、普通にできていたことなので驚くこともないのですが、iPhoneでの初支払いだったのでお許しください(笑)

iPhone 7 PlusでQUICPay 〜QUICPayとQUICPay+〜

2017-12-15 20:14:43 | Apple Pay
au Wallet プリペイドカードで登録したQUICPayが使えなかった理由はこれなのかもしれない。

この間、Walletアプリを見ていたときに、「ん!?」と思うことがありました。

Apple Payにカードを登録すると、Walletアプリ内に登録した実物のプラスチックカードと同様の画像が表示されます。

その画像のマスターカード表示の左側にQUICPayのマークが表示されていました。

そのマークがau Wallet プリペイドカードもクレジットカードも同じものだと思っていたら、なんと違うものだったのです。

クレジットカードの方はQUICPay、しかし、プリペイドカードの方は、QUICPayの先に 〝 +〟の文字があったのです。

本当にずっと同じマークだと思っていました(^_^;)

(どちらもQUICPay+だと思っていました。)

「この違いが支払い可能、不可能に関係してる?」

わたしは、慌てて階段を転げ落ちながら、外に出て、夕日に向かって走りながらググりましたw

すると、QUICPayのホームページにこんな表示が。

QUICPay+・・・すべてのクイックペイでご利用いただけます。2万円以上のお支払いができます。

QUICPay・・・クレジットカードでご利用のクイックペイのみご利用いただけます。

『何となく覚えている。』

『au Wallet プリペイドカードで登録のQUICPayを使って支払いできなかった店の読み取り機のマークはQUICPayだったはずだ。』

『そう、確かにQUICPayの表示だった。』

『でも、au Wallet プリペイドカードのQUICPay表示は 〝 +〟が付いてる。』

『それはつまり、支払いできないのは当然ということなんだ。』

『そうか!そういうことだったんだ!』

『au Wallet プリペイドカードが悪い訳でもない。オレの使い方が間違ってる訳でもない。金正恩が悪い訳でも、トランプ大統領が悪い訳でもないんだ!』

『そうだ!京都へ行こう!』

意味不明(笑)

ということで、au Wallet プリペイドカード登録のQUICPayが使えなかった理由はQUICPay+に対応していない読み取り機だったから説が浮上してきました。

ただ、ホームページで確認するとRight-onはQUICPay+に対応していることになっているのですが…

やっぱ、「支払い方法を自分で選ぶ型読み取り機」のせい?( ̄▽ ̄;)

まぁ、なんか世の中は色々とメンドい(笑)