goo blog サービス終了のお知らせ 

KGH美術部日記

KGH美術部の楽しいブログです

マジで申し訳ない~そして明けましておめでとう~

2009-01-14 02:23:34 | 2008年度

論文発表の準備をしようとパソコンに向かうもあまりにも眠たくてさっきまでコンタクトつけっぱで寝ていたアカギレがはんぱなく、末端冷え性で夜になると青髭がはんぱない現在3年のTでございます。わたくし去年からずっと投稿し忘れておりましたスイマセンわたくしも気付いたらもう卒業です。面接がはんぱなく心配で夜も眠れませんが頑張ります。部活はもう引退してしまいましたが、暇なときは時々顔を出しにいこうとおもっています。まあクラブに関しては1年の天性の才能を持ったアヤ○ハル○の嫌いな部長さんもおられますので、まったく問題ないと思います麻薬と蜂とスクラッチ頑張ってくださいあと油絵も じゃあみんなポケモソゲットだぜ!!   


新部長一年生より

2009-01-11 23:55:13 | 2008年度

昨日は今年初のクラブでした。

心機一転しようと、部室の掃除と大改装を行いました。

机を大きいものにかえ、皆で座れるようにしました

新入部員獲得のためにも、今年はもっと頑張りたいと思います


というのが一年生W君のコメント

実際に投稿したのはまたしても二年のAです

どうやら携帯からの投稿に不具合が生じている模様

来週のミーティングで何とかしないと

これからの美術部は彼の手腕にかかっているので頑張ってもらいたいですね

そしてなんと顧問のH先生から新たなる課題が

どうも『大麻・覚せい剤禁止』のポスター作りをするそうです

まあ関学内でやっているだけなので運がよければ表彰されるかも


2009年

2009-01-06 13:02:50 | 2008年度

皆さん、新年明けましておめでとうございます。
今年も美術部は誠心誠意頑張ります。…たぶん

初投稿になります二年のAです。
年末年始が慌しく、気が付けばもう始業式二日前です。
宿題に追われているのは私だけでしょうか…

今年の美術部は1月9日からスタートです。
来週・再来週は一年生のW君とK君がこのブログを担当してくれるでしょう。
三年生も一応『引退』し、そろそろ私たちが美術部を引っ張っていかなければなりません。

とりあえず、三学期はそれぞれ
私はポスター、W君は油絵、K君はスクラッチボード
を完成させることを目標にしています。

三人ながらも、少数精鋭で頑張っていこうと思います。


また間が開いてしまいました。

2008-11-21 23:07:10 | 2008年度

 お久しぶりです。部長のMです。前回の更新からまた時間が開いてしまいました。実におよそ2ヶ月ぶりです。あまりにも更新が遅れてしまうという状況が続いてしまったため、顧問のH先生からこれからは週に1度、誰かが必ずブログの更新をするようにというお達しが出ました。なので来週からは部員の誰かが必ずブログの更新をしているはずです。
 さて、話は変わりますが現在副部長のT君は英語力判定試験(略して英判)という試験の再試のための補習を放課後に受けています。うちの学校は高等部から大学に入学するためにいくつかの条件があるのですが、英判に受かることはその条件の1つなのです。なのですでに2回ある英判の両方に落ちてしまっているT君は今度の再試に受からないと非常にマズイことになります。そこでこの記事を見た人はどうかT君を応援してあげてください。どうかヨロシクオネガイシマス


やばいかもしれません。

2008-10-03 15:51:35 | 2008年度

 部長のMです。先週は更新ができず、すみませんでした。さて、少しまずい状況です。文化祭まであと1ヶ月だというのに文化祭に向けた作業がいまいち進んでいません。共同制作の油絵もまだ時間がかかることは確実で、また文化祭当日に展示するオブジェの材料集めもまだままならない状態。しかも来週から中間試験の1週間前でクラブ活動ができないという追い討ち。早急になんとかしないとと思う、今日この頃です。