いつもと変わりなく……と思ったんだけど、小母さんから商品の見積などをするよう言われてパニック。
説明を受けても、また「こそあど言葉」を連発されて、1回では覚えきれない。
それに、私が値段を決めるのも、不安が大きすぎる。
今日はほとんど小母さんにやっていただいたけど、いずれは私ができるようにならないといけないんだよね。
ウチはPCが使える社員がいないということで、親会社とは手書き伝票での取引をしている。
で、データ管理するデータがほしいから、ネットのサイトを利用している状態で、2度手間だと思う。
電話で、あいかわらずお客さんに「アンタじゃ話にならない」と言われ、凹み気味。
私が仕事を覚えきると、小母さんが解雇される可能性があるので、その点を注意している。
親は「定年まで働いてもらいたい」と言っているけど、本人が「辞める」と言いかねないから。
小母さんは、まだ必要な人材なのだ。
夕方、父が商品の配送へ。
小母さんが簡単に「今日中にお届けしますよ」と言ってしまうので、大変だ。
パートの小父さんは、15時か16時には帰ってしまうそうだ。
パートだから、しかたがないか。
さて、商品を覚えなきゃ。
脳がパンクしそう。
説明を受けても、また「こそあど言葉」を連発されて、1回では覚えきれない。
それに、私が値段を決めるのも、不安が大きすぎる。
今日はほとんど小母さんにやっていただいたけど、いずれは私ができるようにならないといけないんだよね。
ウチはPCが使える社員がいないということで、親会社とは手書き伝票での取引をしている。
で、データ管理するデータがほしいから、ネットのサイトを利用している状態で、2度手間だと思う。
電話で、あいかわらずお客さんに「アンタじゃ話にならない」と言われ、凹み気味。
私が仕事を覚えきると、小母さんが解雇される可能性があるので、その点を注意している。
親は「定年まで働いてもらいたい」と言っているけど、本人が「辞める」と言いかねないから。
小母さんは、まだ必要な人材なのだ。
夕方、父が商品の配送へ。
小母さんが簡単に「今日中にお届けしますよ」と言ってしまうので、大変だ。
パートの小父さんは、15時か16時には帰ってしまうそうだ。
パートだから、しかたがないか。
さて、商品を覚えなきゃ。
脳がパンクしそう。