goo blog サービス終了のお知らせ 

さゆりのひとり言-多発性骨髄腫と共に-

多発性骨髄腫歴20年/'08年4月臍帯血移植/「病気は個性」時にコケながらも前向きに/はまっこ代表/看護師/NPO所属

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
端午の節句に (キヘイ)
2008-05-05 23:13:54
男の子からもらった臍帯血で得た二度目の誕生日が、
端午の節句ですね。
やっぱり、予定どおりの進捗ですね。
返信する
初めましてm(u_u)m (みえぽん)
2008-05-05 23:51:00
突然すみません。
実の姉がさゆりさんと同じ病気で、ベルゲイド・移植の治療を今月からする事になった者です。
姉も先月まで看護婦として20年働いてました。

しかし、発病して三年薬を服用しながら頑張ってきましたが、とうとうドクターストップがかかってしまいました。
今は、幼い子供の為にも無事に乗り切ってくれる事を願うばかりです。

さゆりさんも、頑張って下さいね(簡単に言ってすみません)


返信する
Unknown (a_su_orden)
2008-05-06 06:10:31
うまく生着しているようでオメデトウございます。まずは第一関門突破ですね。また次の朗報に期待しています。
返信する
Unknown (セブン・シスターズ)
2008-05-06 08:54:05
さゆり姫、オメデトウ!

今朝の久しぶりの快晴を凌ぐ姫の朗報!

お返しに
今朝の薫風を無菌室へお届けしたい!

生まれ出る嬰児に
骨髄にも鯉幟が大きく飛翔ように!
返信する
好中球が・・。 (加賀の國の住人直君)
2008-05-06 09:48:17
 さゆりさん、いよいよですね!待ちに待った生着の吉報が聞かれるのは長井秀和!(間違い無し!)ですね・・・。

 あとは、明日の血液検査で白血球が1000以上であることと、好中球が500以上であることが必要のようですが、絶対大丈夫でしょう!

 私が骨髄移植した際には17日目が生着日でしたが、臍帯血移植で18日目で生着するとういうのはとても順調な経過ですね!素晴らしいことです。

 私に生着したことを教えにきてくれた先生(女医のY先生でした)が満面の笑みを浮かべて、明るく、嬉しそうな声で「一昨日に生着しましたよ」と仰ったのは今でも鮮明に記憶に残っています。先生方もその日が早く来ることを待っておられるのですよね。共に戦う「戦友」として一緒に精一杯喜びましょう
返信する
羞!恥!心! (金太郎)
2008-05-07 08:02:19
まさか家のエレベーターでフ ェ ラされるなんて思ってなかったよ。。ww
「ここでフ ェ ラさせてくれたらもっと報 酬あげるよ♪」
って言葉に負けましたwww
途中で扉が開いた時は焦ったけど、おかげでもっとオッキしたwww
http://b-key.net/fesarinko/wJOJB6uy
返信する
ミラクルに励まされています!! (ぺんぺん草)
2008-05-07 22:09:50
順調に生着している様子に安心しました^^。
おめでとうございます!

入院して3回目のMP真っ最中の父も、さゆりさんのように順調に治療が進んで欲しいと願うばかりです。さゆりさんのミラクルを遠くから見守って、励まされています!!
返信する
よかった! (みさちゃん)
2008-05-09 07:52:00
お誕生日(?)おめでとうございます!
本当によかったです。
これからも十分気をつけて、順調なご回復を!

やっぱりミラクルけらけらさんだ!!!
返信する

コメントを投稿