13日目
議政府(ウイジョンブ)10月18日(晴れ)
朝起きてちょこっと投げ釣りしましたが昨夜と同じハゼ(><)
漁船が沖から帰ってきます。
漁船に群がる海鳥が綺麗でした。
宿泊先のオーナーさん釣りが大好きなんですが昨日は風が強かったので竿を出さなかったとか・・・東海岸に行くと水深があるみたいなので楽しみです。
お世話になった宿泊先を後にして更に北に向かいます。
韓国では市街地は殆ど最高速度70~80㎞出せます。
そして今日は38度線手前のイムジンガク(統一展望台)に向かいます。
所々で軍隊を見かけます。
途中SAで朝食を・・・
韓国では珍しくBMWとDUCATIのバイクを見かけました。ナンバープレートがソウルになってたので何処かのお坊ちゃんかも?
そして更に北上します。
お昼頃統一展望台に到着。
南北に分かれた朝鮮半島の統一願う展望台ですが北朝鮮は何を考えているのでしょうか?
イムジン河を挟んで南北が分かれています。
500ウオンで望遠鏡が使えます。 微かに見えるのは北朝鮮の建物です。
でも実際人の出入りは見られなく見せかけの建築物のようです。
「烏頭山(オドゥサン)統一展望台」は標高118メートルの高地にあります
北との最短距離は460m 徒歩で15分という距離で南北に分かれています
以前、この川を渡って南に逃れようとして、多くの命が奪われたそうです。
北朝鮮の有名な歌ですが聴いてると目頭が熱くなります・・・
「鳥は自由に行き来できるのに自分は帰りたくても帰れない・・・」
臨津江 / ???
肉眼でも北側の領土が見えます。
この機関車は朝鮮戦争1950年12月に無数の銃弾を受け穴だらけ。機関車は、そのまま錆付いた古鉄の固まりに化していたのだが、発見されて保存処理が施され2009年6月に展示施設として完成されたらしいです。
3時間コースで和平地帯をDMZのバスに乗り観光する事に。
地下73mにある北朝鮮の秘密トンネル「第三トンネル」の見学もしてきました。(撮影禁止)
http://www.lookkorea.jp/tour/view.html?idx=161
南北を繋ぐ駅も見学。
観光を終え今日の宿泊先である議政府(ウイジョンブ)へ・・・ 宿泊先周辺の夜景
夜食は豚バラを食べました。
明日はいよいよ待望の東海岸行きです(^^)
メニューに戻る