ここは有料道路、高速バスを利用するしかない。
千葉県香取市山田地区にある「れすとらん風土村」です。
大根・キャベツ・人参といった野菜を栽培している広大な畑の中にポツンと建っている。
平日というのに11時のオープンと同時にレストランは満席です。
いろいろな食材を紹介したいからとお好きなものをお好きな分だけ召し上がっていただくという、こだわりからバイキングスタイルです。
ちょっとずつ沢山のメニューが楽しめる。
品揃えは申し分ありません。
特別、サンライズファーム髙木社長の奥様にメニューに無いローストンカツを揚げていただき、ご馳走になりました。
最初はソースをかけないで召し上がってみてくださいと。
肉はほんのりピンクがかっていて、やわらなく不思議な味が口内に広がる。
次にソースを付けて食してみると、かえってソースの味がトンカツの味に邪魔をします。
こんなに美味しいトンカツをはじめて食べました。
肉はSPFという三元豚(おじいちゃん豚に特定の病原菌がいないと子孫の豚は病気にかかりにくい。)で高価な肉でした。