今仙台駅中央改札口横の壁にはこんなイラストが
飾られています。
宮城を舞台にしたバレー漫画「ハイキュー!!」のイラストです。
8月19日がハイキューの日だったということもあり、色々なイベントが開催されていました。
中には仙台市観光特使に任命されたキャラクターがいるほどの人気で、全国各地からファンが訪れているようです。
市内にはキャラクターのモニュメントが飾られている施設もあるので、気になる方は探してみてください。
今仙台駅中央改札口横の壁にはこんなイラストが
飾られています。
宮城を舞台にしたバレー漫画「ハイキュー!!」のイラストです。
8月19日がハイキューの日だったということもあり、色々なイベントが開催されていました。
中には仙台市観光特使に任命されたキャラクターがいるほどの人気で、全国各地からファンが訪れているようです。
市内にはキャラクターのモニュメントが飾られている施設もあるので、気になる方は探してみてください。
休み中はあまり外出せずのんびり過ごしてました。
そんな中スーパーで買い物をしていたら、懐かしいものを見つけたので買いました。
皆さま覚えてますか?
コンロで炙りながら作るポップコーンです。
子供の頃親によく作ってもらっていたのを思い出し、子供達にもあの膨らむところを見せたくて買っちゃいました。
肝心の作ってる最中の様子はワタワタしてて撮ってませんでしたが、何だか昔より膨らまなくなったような気が…。
子供達はなにこれ!?っていう不思議そうな顔で見てました。
最後は美味しそうに完食してくれたのでよかったです。
毎年恒例の仙台七夕祭りが無事終わりましたね。
ずっと地元に住んでいるため、最近はあまり行く
機会もありませんでしたが、昼休みちょっと外に
出たときに見ました。
平日開催にも関わらず、多くの人で賑わって
いました。
もう少ししたら子供達を連れて行きたいと思います。
先日子供の誕生日だったんですが、アレルギーがあるのでケーキをどうしようか迷ってました。
買うとなると1個4,000~5,000円するため、簡単に作れるレシピないかな~とネット検索。
そしたらホットケーキミックスと炊飯器でケーキを作れるレシピを発見し、「これだ!」と決めて作ることにしました。
釜に食用油を塗ってホットケーキミックス・ベーキングパウダー・牛乳を入れてよく混ぜ、バナナも潰して入れて混ぜます。
とんとんして空気を抜いたら炊飯器のケーキモードでスイッチを入れるだけです。
焼けたのがこちら。
これをもう1つ焼き重ねて搾るだけホイップクリームを塗り、チョコレートやアンパンマンビスケットで
飾れば完成です。
完成品は写真を撮り忘れました…。
でも子供も喜んでくれたのでよかったです。
連休を利用し秋田に遊びに行ってきました。
日本海がとってもきれいです。
目的地は由利本荘市内にある【木のおもちゃ美術館】
廃校になった旧鮎川小学校の校舎や体育館を再利用した施設です。
体育館にはこんなに大きな木でできたアスレチックや滑り台があります。
他にも木のおもちゃでおままごとやお店屋さんごっとができたり、旧校舎内の各教室には2歳以下のお子さんが
遊べるスペースもあったり、小さなお子さんがいてもずっと遊べる施設でした。
私の子供達も普段とは違う感触の木のおもちゃに夢中になり、とっても楽しそうでした。
床も全て木なので、歩いてもとっても気持ちいいです。
中庭スペースには滑り台やブランコもあり、汗だくになりぎりぎりまで遊んでました。
14時半頃に着いたんですが閉館時間が16時と早かったので、もう少し早く連れてきてあげれたよかったなと若干後悔…。
次回リベンジします!
なにが居たかといいますと…
ゴジラです。
少し前に改札前の広場で限定ショップを開催して
いました。
初日の朝通勤中に見かけて思わず撮りました。
他にも何人か写真を撮っていて、やはり人気のようですね。
またまた旦那が朝市で大物を買ってきました。
日曜の朝、朝市行ってくると出掛けて約40分後電話があり、「でかい魚あるんだけど買っていい?」と相談が…。
取り敢えず食べたいからいいよと言ったんですが、帰宅してみたら…
とんでもない魚買ってきてくれました…。
立派なブリとマグロです。
当然私では手に負えないので、旦那さんに頑張ってもらいました。
(全部終わるまで午前中一杯掛かりました)
その後は家族で美味しく中落ちと刺身を頂きました。
昼休憩中用事がありアーケードに行ったら、サモエドカフェの前に
もふもふのワンコがベターと地面に溶けてました
お店の方に写真撮ってもいいですか?と聞くと「全然OKです!」と快諾頂いたので撮らせて頂きました。
自分から寄ってきてくれて触らせてくれました。
癒しをありがとう!
仙台駅前の仙台パルコにあるポケモンセンターに家族で行きました。
子供は念願叶って喜んでくれました。
リニューアルオープン後初めて行きましたが、売り場も広くなっており楽しかったです。
そしてパルコ入り口前に植栽でできたピカチュウがありました。
精巧にできていてすごいです。