昨年、ホリエモンの「これをやらないやつはアホ」と云う記事を見つけました。
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が言っていたのが「ふるさと納税」のことでした。
「知名度がありながら7人に1人しかやっていない」
ガーン!アホの6人のうちに入っている。
制度は聞いたことがあるのに無関心でしたが、ちょっと調べたら本当にやってないのはアホだった。
2008年5月に始まった制度なので実に16年間アホでした。
増税を愚痴る前にやるべきこと!仰るとおりでございます。
早速、昨年は年内にふたつ。
「博多やまやの明太子切子1㎏」
「気仙沼あかふさ食品のしゃけ辛めんたい×3、ツナ辛めんたい×3(瓶詰)」
少しお裾分けが出来るほど、大容量でとっても美味しく頂きました。
そして翌年予約で山梨の桃を選び、先日届きました。
桃の種類は2種類(多分)
大玉の桃2個は20㎝定規からはみ出すほどで、果汁が溢れました。
今年は牛乳瓶入りの塩水うにを狙っています。
ごちそうさまでした(*^o^*)