goo blog サービス終了のお知らせ 

建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

EDGE STORE

2025年09月01日 | 木田

EDGE STORE(エッジストア)

久々にエッジストアのハンバーガーをテイクアウトしました。

アメリカンバーガー!って感じでボリューム満点。

アボガドバーガー

ベーコンバーガー

勿論 withビアで!

ランチにはポテトもついてきます。

幸せな週末のおうちランチでした。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹駒さま

2025年08月22日 | 木田

父が商売をしていたので、幼少からご縁があって今でもお参りさせて頂いている竹駒神社。

日本三大稲荷のひとつとして極めて霊験あらたかな神社と崇められています。

先日、ご祈祷に行ったところ夏詣を開催していました。

手水舎(ちょうずしゃ)では手水鉢にお花とお狐様が。

とにかくすべてが可愛いらしい!

そしてミラクルが・・。

ご祈祷を受けたのが私共一組だけだったんです!!

贅沢な時間でした。

ギリギリ締切り時間に間に合わなくて、次の時間にしたのですが、前後の時間帯は複数人でした。

何か良い事がありそうです。

初穂料三万円也を納めて、巫女さんの舞と雅楽の生演奏をプラスすれば良かったと思ったほどです。

そして2024年12月に境内にオープンした

竹駒の杜 CAF’E 一粒万倍

竹駒稲荷お参り御前をいただきました。

メニューの写真とは少し違っているような気がしましたが、ご祈祷でテンション爆上がりだったので美味しく頂きました。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人様ランチ

2025年08月12日 | 木田

ハンバーグとナポリタンで超~有名なHACHI

ここに大人様プレートという夢のようなメニューがあります。

ハンバーグ、エビフライ、蟹クリームコロッケ、デミチーズヒレカツ、ハーフナポリタン

大人様なので with Beer(お料理がくる前に飲んじゃってます)

大・大満足!

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用のたまご

2025年08月02日 | 木田

中国思想の陰陽五行説。

万物は陰陽の二気によって生じ、五種類の元素により成り立っていると云う学説です。

五種類の元素は木火土金水で、色や季節、身体の各部署にも割り当てられます。

季節で言えば春は木・夏は火・秋は金・冬は水になりますが、土は各季節に存在します。

これが土用で、夏の土用の丑の日にウナギを食べるのがメジャーになっています。

猛暑の過酷な時に精のつくもの、滋養のあるものをたべて元気に乗り切ろう!ということです。

そんな過酷な時に産卵される卵を土用のたまごと言います。

毎度、お馴染みのたまご舎さんです。

濃厚なたまごです。

ごちそうさまでした(*^0^*)

 

まだまだ暑い日が続きますが、皆様もどうぞご自愛ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで果物そのもの

2025年07月23日 | 木田

暑い時には欠かせないアイス。

お高いアイスは美味しくて当たり前!

お安くて美味しいアイスをご紹介します。

シャトレーゼの果実食感バーは1本が75円と思えないほどクオリティが高いです。

マンゴー

シャインマスカット

メロン

白桃

なめらかな舌触りで濃厚な果物そのものです。

苺やラフランスなど季節で色々な味があるようです。

シャトレーゼはチョコバッキー一択でしたが新たな発見です。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホでした

2025年07月13日 | 木田

昨年、ホリエモンの「これをやらないやつはアホ」と云う記事を見つけました。

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が言っていたのが「ふるさと納税」のことでした。

「知名度がありながら7人に1人しかやっていない」

ガーン!アホの6人のうちに入っている。

制度は聞いたことがあるのに無関心でしたが、ちょっと調べたら本当にやってないのはアホだった。

2008年5月に始まった制度なので実に16年間アホでした。

増税を愚痴る前にやるべきこと!仰るとおりでございます。

早速、昨年は年内にふたつ。

「博多やまやの明太子切子1㎏」

「気仙沼あかふさ食品のしゃけ辛めんたい×3、ツナ辛めんたい×3(瓶詰)」

少しお裾分けが出来るほど、大容量でとっても美味しく頂きました。

そして翌年予約で山梨の桃を選び、先日届きました。

桃の種類は2種類(多分)

大玉の桃2個は20㎝定規からはみ出すほどで、果汁が溢れました。

今年は牛乳瓶入りの塩水うにを狙っています。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天府仙臺

2025年07月03日 | 木田

天府仙臺

四川料理のお店です。

すっごく久しぶりに行きましたが、看板の下をよく見ると「P」

駐車場がなく路駐も多かったですが、お店の裏側が駐車場になっていました。

一番好きな汁なし担々麵

まぜまぜするとこんな感じに

ひーっ!辛い辛い!!

そして人気メニューのミニ麻婆飯

こちらも辛い辛い!でもクセになる美味しさです。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら つな八

2025年06月23日 | 木田

天ぷら つな八

某デパートのデパ地下グルメ

人間ドックのご褒美??のランチチケットで使用可能なお店。

胃カメラの健診後、1時間は飲食禁止なので会社に向かう途中にあり重宝しています。

十数年前から友人知人に、ここの天丼は提供が早くて美味しいとおススメされていました。

今年も無事にドック終了し、頂きました。

昨年も頂いたようです。笑

代金はオーダー時に前金制なのでご注意を!

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサン屋 サクサク

2025年06月13日 | 木田

クロワッサン屋 サクサク

某デパートに期間出店していて、ちょっとお高いけど買ってみたら美味しかったお店です。

この日はお昼ごろにはほぼ売り切ったということでこれだけしかありませんでした。

いつもはこんな感じらしい・・。

以前にいただいたクロワッサンはこちら

バイカラ―フランボワーズ

フランボワーズとミルクチョコを合わせたクリームを16層の生地で包んだクロワッサン

バイカラ―ピスターシュ

ピスタチオペーストとホワイトチョコレートを合わせたクリーム

バイカラ―アールグレイ

豆乳クリームとホワイトチョコレートを合わせたクリーム

ビビットカラーでお洒落なクロワッサン。お値段530です。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海亭

2025年06月03日 | 木田

この時期、すっかり恒例になった登米に鰻を食べに行きました。

今年は東海亭です。

予約なしではなかなか入れないのですが、12時を少し過ぎた辺りにギリギリ入れました。

40分待ちでしたが、すぐ後に来た方達はお断りされていました。

いつもは北上川を望む二階席ですが、今回は一階席。

レトロな雰囲気の店内です。

立派な釜神さま

そしてうな重

二段、三段もありますが、普通のうな重でお腹いっぱいです。

そして・・

何と!林真理子さんもいらしてました。

土日は二週間前でなければ予約は難しいとのこと。

ごちそうさまでした(*^o^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする