goo blog サービス終了のお知らせ 

建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

研修視察旅行

2014年10月20日 | 小山

三菱地所リアルエステートサービスの協力店会「新菱泉会」の研修旅行で

福岡に行ってきました

福岡は、以前仕事で毎月のように訪れていた街

福岡空港に12:20に到着

ちょうど昼時で、まずはランチ

向かったのは天神にある割烹よし田

タクシーの運転手に行き先を言ったのだが

わからなかったのは、あまり有名なお店ではないのかな?

このお店の名物は「鯛茶漬け」

ゴマダレに付け込んだ鯛のお刺身

最初は、刺身をご飯にのせいただき、後はお刺身をのっけた上からだし汁を

まんべんなく注ぎいただく

ウナギのひつまぶしをイメージしていただければいいのかな

とても美味しかったですよ!

ランチ後は、三菱地所リアルエステートサービス九州支店にお邪魔し

福岡の不動産マーケットにつきレクチャーを受けた後

支店が入っているビル「イムズ」を見学させていただいた

イムズは三菱地所と明治生命(現明治安田生命)の2社により建てられた

ファッションビル

イムズという名称で親しまれているが、正式名称は「天神MMビル」

これは三菱地所と明治生命2社の頭文字からつけられたそうだ

地下2階から屋上まで、しっかり見学

屋上からは博多湾がきれいに見える

夕方近くにいったんホテルに戻り、その後夕食会場のある中洲へ

お店は水炊きで有名な「いろは」

このお店も何度かお邪魔したことはあるが、久々の同店の水炊きを

堪能した

この白濁したスープを最初にいただくのだが、やはり本場!

美味です!

 そして大好きな鳥つくね!

会食後、いったん解散

が、中洲の夜は、まだまだ続くのでした(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする