goo blog サービス終了のお知らせ 

吉原健二 マルチエンジンを持つ。文系、理系を問わず、全分野の情報を、人生論や生活信条まで含めて、披露します。

広範なる知識、感動モノ、名写真、オリジナルなる物、新意見、新発見、囲碁関連情報、コレクション、旅行、地図、人生論、など。

空飛ぶじゅうたん」に乗りピアノ演奏、独ミュンヘン

2014-07-24 15:34:28 | 全国ニュース
「空飛ぶじゅうたん」に乗りピアノ演奏、独ミュンヘン
AFP=時事 7月24日(木)10時46分配信
ドイツ南部ミュンヘンの国際空港で、「空飛ぶじゅうたん」風の構造物に乗って演奏するピアニストのシュテファン・アーロンさん(2014年7月23日撮影)。
動画へ 元に戻るには、←を!


<オバマ大統領>撃墜事件調査 プーチン氏に親露派説得要求

2014-07-22 04:07:02 | 全国ニュース
<オバマ大統領>撃墜事件調査 プーチン氏に親露派説得要求
毎日新聞 7月22日(火)0時56分配信
【ワシントン和田浩明】オバマ米大統領は21日、ウクライナ東部で起きたマレーシア航空機撃墜事件についてホワイトハウスで声明を発表し、国際調査団が自由に行動できるよう、ロシアのプーチン大統領が親ロシア派武装集団に影響力を行使することを強く求めた。
ロシアが行動しない場合、「代償は高くつく」と警告した。

【収容遺体、親露派が奪う 貴重品も略奪か】
オバマ大統領は遺体に対して「当然の敬意が払われていない」などとして現場で多数の遺体を確保した親露派を強い調子で批判。
すでに現地入りした国際的な調査関係者も行動が制限されていると指摘し、プーチン大統領には親露派を説得する「直接的な責任がある」と明言した。

オバマ氏は戦闘が続くパレスチナ自治区ガザの情勢にも言及、停戦実現のためケリー国務長官を現場に派遣したと述べた。

別記事。
オバマ大統領「ロシアが武器供給」非難 旅客機撃墜
朝日新聞デジタル 7月22日(火)1時16分配信
オバマ米大統領は21日午前、ホワイトハウスで緊急演説し、ウクライナ上空でマレーシア機が撃墜された事件について、「ロシアが親ロシア派に武器を供給し支援していた」と非難。
「プーチン大統領とロシアは今こそウクライナ政策を転換するべきだ」と強く求めた。
また、迅速で透明な調査に協力する直接の責任がロシアにあると主張した。


私の感想。
これは、間違いなくプーチンの差し金だ。
やり方が下手で、手の内が丸見えだ!
一部、読み違いがあり、碁で言うと、本人の意思と違う方向に行ったしまった。
それを、如何に収拾するかが、露の腕の見せ所だが、露に形勢は悪化している。

林家木久扇 喉頭がんで休養発表

2014-07-21 21:15:33 | 全国ニュース
林家木久扇 喉頭がんで休養発表「より一層おもしろくなって帰ってまいります」
デイリースポーツ 7月21日(月)16時17分配信
落語家・林家木久扇(76)が21日、初期の喉頭がんであることを公表し、放射線による治療を受けるため、休養を発表した。
完治まで1カ月半と見込まれており、秋に復帰する予定という。

また、日本テレビは同日、木久扇がレギュラー出演する「笑点」について、代役をたてずに、「空席で復帰をお待ちいたします」と異例のコメントを発表した。

所属事務所からマスコミ各社にあてた直筆署名入りファクスで、木久扇は「私 林家木久扇は7月初旬から喉に違和感があり、声が出にくい状態でしたが、精密検査を受け、初期の喉頭がんとの診断を受けました」と公表した。

「幸い初期でありましたが、放射線治療による完治まで約1カ月半の予定であり」と説明。
治療期間はすべての仕事を休み、治療に専念する意向を記した。

「復帰は秋の予定です」とも明かし、「より一層おもしろくなって皆様の前に帰ってまいりますので、それまでお休みをいただきたく思っております。
何卒よろしくお願い申し上げます」と前向きにコメントしている。

なお、「笑点」では、7月27日の放送で、司会の桂歌丸が木久扇の病状発表と欠席について視聴者に伝える。
木久扇は7月19日の収録から9月13日までの収録分を欠席することになり、オンエア分では7月27日から10月12日までがお休みとなる。

<オスプレイ>2機が札幌到着

2014-07-20 01:58:49 | 全国ニュース
<オスプレイ>昨日、2機が札幌到着した!
毎日新聞 7月19日(土)20時49分配信
北海道に初飛来し、陸上自衛隊丘珠駐屯地に向かうオスプレイ=札幌市東区で2014年7月19日午後2時25分、手塚耕一郎撮影
米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイ2機が19日、札幌市東区の陸上自衛隊丘珠駐屯地(丘珠空港)に到着した。
北海道への飛来は初めて。
20日に同駐屯地で開かれる民間主催の航空イベント「第28回札幌航空ページェント」で展示され、21日に札幌を離れる予定。

2機は午後2時20分すぎ、米軍のF16戦闘機や航空自衛隊のブルーインパルスがイベントの予行演習飛行を繰り広げる中、相次ぎ着陸した。
空港には約300人の航空ファンが集まる一方、周辺では労働組合などが「オスプレイは来るな」などとシュプレヒコールをあげて抗議した。

高橋はるみ道知事と札幌市の上田文雄市長はそれぞれ、「国による飛行ルートの情報提供が不十分だった」「主催者から市民への十分な説明がないままに飛来したことは遺憾」とのコメントを出した。
動画ファイルへ 戻るには、左上の←を!

オチにヤラれる「世界最速の新聞配達」

2014-07-18 01:57:56 | 全国ニュース
オチにヤラれる「世界最速の新聞配達」
西日本新聞qBiz WebCM第2弾「世界最速の新聞配達」篇
情報は「鮮度」が命だ。だから、速く届けたい。
そんな西日本新聞の熱い思いを表現したウェブCM「世界最速の新聞配達」編。
最速を目指す人々の熱き感動ドラマがそこに……と思いきや、ナニこのオチ! 脱帽!
動画へ   戻るには、左上の←を

ほたるの里の秘密が判った!

2014-07-15 20:51:50 | 全国ニュース
志賀高原に、蛍の里、公園と言うのがある。
2,400mの高所で、平地より10度も涼しいところで、毎夜蛍が、乱舞する。
何故?
その理由が行って見て判った!
岩倉沢川という小さい幅5m位の川は、温泉の水が流れている。
この温かい水に、ほたるが住んでいるのである。
今日は、約150匹くらい飛んでいた。

これは、誘導路の5m間隔の照明。
それを見に、一日平日で、150~200人くらいの人が行く。
月に5千人くらいで、観光地としても、相当なものだ。

一度、幻想的な大量のほたるの乱舞を見られると良い。

<安倍首相>パプアニューギニア首相と会談ODA200億円

2014-07-11 02:40:36 | 全国ニュース
<安倍首相>パプアニューギニア首相と会談ODA200億円
毎日新聞 7月10日(木)20時10分配信
【ポートモレスビー鈴木美穂】安倍晋三首相は10日午後(日本時間同)、パプアニューギニアの首都ポートモレスビーの国会で、オニール首相と会談した。
安倍首相は両国間の関係強化に向け、インフラ開発や人材育成分野で、今後3年間にわたり200億円規模の政府開発援助(ODA)を供与すると表明。
両首脳は中国の海洋進出を念頭に「いかなる一方的な現状変更の試みにも反対する」との認識で一致し、合意内容を盛り込んだ共同声明を発表した。

日本の首相訪問は1985年の中曽根康弘氏以来で29年ぶり。
安倍首相は会談後の共同記者会見で、「両国関係を一層発展させ、太平洋地域の平和と安定のために、両国で協力をしながら貢献したい」と述べた。

パプアニューギニアは6月から日本に液化天然ガス(LNG)の輸出を始めており、両首脳は日本の投資促進を図ることを確認。
オニール首相は第二次世界大戦中の日本人戦没者の遺骨収集を進めるため、日本に協力する意向を示した。

安倍首相はまた、集団的自衛権の行使容認など安全保障関連の法整備を進める意向を示し「国際平和の安定と繁栄の確保にこれまで以上に積極的に寄与する」と説明。オニール首相は支持を表明した。

【関連記事】
<ODA有識者懇>他国軍支援拡大を提言「非軍事目的なら」
<ODA汚職>捜査に立ちはだかる証拠収集の難しさ
<パプアニューギニア>金融相が茨城・坂東市の農家を視察
<日豪首脳会談>日豪首脳会談:中国念頭に安保・防衛協力深化を確認
<安倍首相>豪首相と政府専用機に相乗り

大谷が2度目の完投で8勝目!球団タイの自己最多16奪三振

2014-07-10 00:33:56 | 全国ニュース
大谷が2度目の完投で8勝目!球団タイの自己最多16奪三振。
サンケイスポーツ 7月9日(水)22時10分配信
先発の日本ハム・大谷=コボスタ宮城(撮影・土谷創造)(写真:サンケイスポーツ

日本ハム・大谷 急成長の秘訣は二刀流にあり 投打でチームの中心に

日本ハムの“二刀流”大谷翔平投手(20)が6日のロッテ戦(QVCマリン)に「3番・DH」で出場。
3打数無安打2四球と音無しに終わり「打ち損じが多かった。
(2四球は)どういう形でも出塁して得点に貢献できるのは大事」。
誕生日だった5日の同カードでプロ入り初の2本塁打を放ったが、その再現はならなかった。

だが、球場を最も沸かせたのが試合前の打撃練習だ。
軽めのスイングながら打球はピンポン球のようにスタンドイン。
打球への注意を促す笛がひっきりなしに鳴らされ、敵地のファンからも大拍手が送られた。

ここまで昨季を上回る打率・285、5本塁打20打点。
球団関係者は「スイングスピードが格段に上がっている。
昨日の1本目は速球を左翼へ流した形だが、去年ならファウルになっていた。
振り負けてないということ」と目を細める。

投げても160キロを連発し、先発投手として規定投球回数に到達済み。
一方で、ローテの柱になりつつある右腕が打撃練習に割ける時間は週に3日と他の野手の半分。
いかに野球センスの塊とはいえ、練習量が不足する中での急成長は驚きだ。

前出関係者は、成長の秘密は二刀流そのものにあるという。

韓国銃乱射事件と徴兵問題

2014-07-10 00:22:11 | 全国ニュース
韓国銃乱射事件と徴兵問題
THE PAGE 7月8日(火)15時9分配信
6月下旬、韓国北東部の軍事境界線近くで、韓国軍の兵士が銃を乱射して同僚を殺害する事件が起きた。
この兵士は22歳の兵長で、あと数カ月で除隊になるという時期だった。
韓国では以前にも軍部内で乱射事件が起きたことがあり、社会問題のひとつとなっている。

■軍隊でのいじめは社会問題に
韓国メディアの報道によると、この兵士は軍部内で陰湿ないじめにあっていたという。
周囲の兵士からからかわれていたことを恨みに思い、犯行に及んだとされている。
徴兵制が存在しない日本ではあまりピンと来ない人が多いが、韓国では若者の徴兵制について以前からさまざまな議論があり、今回の件も今後の徴兵制を考える上で重要な事件といえそうだ。

日本に住む30代の韓国人男性はこうもらす。
「私が徴兵されていた頃もいじめ問題はありました。
それまで自由奔放暮らしていたのに、いきなり規律の厳しい環境に置かれたら、誰だって不満が爆発しますよね。
そこで、誰かをいじめたり仲間外れにしたり、ということはありました」。

■本音は「できることなら行きたくない」
韓国に住む若者の反応はどうなのか。
韓国メディアなどの報道を見るかぎり、歯切れは悪い。
自分たちも軍隊に行かなければいけない身だとはわかっているものの、「できることなら行きたくない」というのが本音だからだ。
だが、それを公に口にすることは、はばかられる。
兵役は韓国の成人男性の“義務”だからだ。

韓国の徴兵制は朝鮮戦争後に実施されており、現在も続いている。
18歳で徴兵検査の対象となり、心理検査、身体検査などの判定と医師の診断などにより正式に入隊が決まる。
陸軍と海兵隊は21カ月、海軍は23ヵ月、空軍は24カ月間、兵役につく。
だが、兵役を免除される場合もある。
虚弱体質や病気、視力が極端に弱い場合や、一芸達人などだが、多くは財閥や政治家の御曹司などがコネを使って徴兵を逃れるケースで、世間の批判を浴びている。

■兵役に行ってこそ一人前の男
それでも逃げ切る場合があるが、韓国社会では「男性は兵役に行って当たり前」であり、行っていない男性は一生後ろ指をさされ、一人前とはみなされない。
実際、会社の飲み会や親戚の集まりなど、宴会でつきものなのは兵役の思い出話で、とくに「兵役時代にやったサッカーの話」は、おおいに盛り上がるという。
それだけ、兵士同士の団結力も強くなるし、人生で最も厳しくつらい時期を共有した経験があとあとまで強く印象に残るのだろう。
兵役時代は家族や恋人とのつらい別れなどもあり、兵役をめぐる悲喜こもごもは韓国ドラマなどでも頻繁に描かれている。
だが、冒頭のような問題もあり、兵役期間を短縮するという案はこれまでに何度も浮上しては消えている。
(10年前と比べて、現在の兵役期間はどの軍隊でも数カ月単位で減少しており、今後も少しずつ減少していくことは予想されている)。

■入隊しやすい環境づくり
しかし、東アジアの現状や北朝鮮との関係を見てもわかる通り、韓国政府が徴兵を撤廃することはないだろう。
軍では、「同伴入隊服務制度」など、友人と一緒に入隊し同じ部署に配属するなど、若者が軍隊に“入りやすい”環境づくりをしているが、韓国も日本同様、人口が減少していくのは必至。
そうした中で、今後どのようにして徴兵制を維持していくのか、悩ましいところだろう。
                         (中島 恵・ジャーナリスト)

ネットで、簡単な婚活

2014-07-04 01:23:28 | 全国ニュース
ちょっと、ネット上の婚活を覗いて見ました。
現在の婚活状況の一端として、調べてみた。
直ぐにヒットしたのは、オーネット(O-Net)という、日本最大(自称、楽天が経営)の婚活サイトです。
ここで、基本データを入れるだけで、年間198人まで、紹介してくれる。
しかも、非公開(合コンでなく)にも出来て、仲介者(楽天の係員)以外は、誰も知らなくも出来る。

あまり、詳しく書くと、楽天の回し者になるので、これで終わり。

かなりの成婚率だ!

山里を走る「きかんしゃトーマス」

2014-07-02 14:16:50 | 全国ニュース
今日は出勤
山里を走る「きかんしゃトーマス」
大井川鉄道(静岡県島田市)は2日、7月12日から運行する「きかんしゃトーマス」を公開した。運行は10月12日まで。
乗車は予約制で、新金谷駅(島田市)と千頭駅(静岡県川根本町)の間を1日1往復する。
(時事通信) 2日12時25分配信

時事通信の動画へ 元に戻るには、左上の ← を!

圏央道 開通!

2014-07-01 22:34:08 | 全国ニュース
28日、圏央道の愛川ー高尾(14.8Km)が開通した。

これで、3高速道路が、1本の高速道でつながる画期的なことだ!
今までの半分の48分で、厚木―鶴ヶ島(東名ー関越)に行ける。
我がそばの社家(JR駅名)のジャンクションでは、1大アーチが発生して、見事な景色になっている。

27日、天皇、皇后両陛下の沖縄ご訪問

2014-06-27 00:12:30 | 全国ニュース
1945年、終戦間際に沖縄近辺で、米潜水艦に、子供たち870人を乗せた対馬丸が撃沈された。
その位置を知ることが、残された遺族の願いだった!
1997年、国家プロジェクトで、横須賀市の海洋研究開発機構が、当時最新鋭の1万米まで調べられる無人潜水艇で、遂にその位置を発見した。
その後、その海域、悪石島の傍で、毎年船上慰霊祭が行われている。

何度か、それに参加された両陛下は、記念館に、御歌の碑が作られている。
「疎開児の 命いだきて 沈みたる 船深海に 見出だされける」
              26日、日テレニュース24 22時30分報ず
昨年の慰霊碑への映像。
27日、また、訪問される。

今回の天皇、皇后両陛下の沖縄訪問のご日程。
 6月26日
  皇居(乾門)御出門
  東京国際空港御発 特別機
  那覇空港御着
  お泊所 ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー

 6月27日
  沖縄平和祈念堂
  国立沖縄戦没者墓苑
  沖縄県庁
  小桜の塔
  対馬丸記念館
  那覇空港御発 特別機
  東京国際空港御着
  還幸啓

司法取引、日本でも導入へ 組織犯罪に有効だが危険性も

2014-06-24 01:19:39 | 全国ニュース
司法取引、日本でも導入へ 組織犯罪に有効だが危険性も
朝日新聞デジタル 6月23日(月)22時46分配信
他人の犯罪事実を捜査機関に明らかにすると、その見返りに自分への求刑が軽くなる。
そんな「司法取引」が、日本でも導入される見通しになった。
23日にあった刑事司法改革の議論で方向性が示された。
組織犯罪や共犯者がいる事件の解明に役立つ一方、うその証言によって、他人を冤罪(えんざい)に陥れたり、共犯者に罪をかぶせたりするなどの危険性も指摘されている。

新しい捜査手法を話し合っている法制審議会(法相の諮問機関)の「新時代の刑事司法制度特別部会」で議論された。

事務局の法務省が示した「試案」は、容疑者や被告が他人の犯罪事実を明らかにした場合、検察が起訴を見送ったり、求刑を軽くしたりできる、というもの。
薬物などの組織犯罪や企業犯罪、汚職などでの適用を想定している。
末端の犯人から主犯者の情報を聞き出す場合に有効とされ、欧米でも広く利用されている。