
ここだけの話、絶対に写ってはいけないものが写真に写っているというのは、ここだけの内緒だ(´・ω・`)
そんなわけで、野球始めをマリンスタジアムで迎えたら、オリックスの山本から打った三家のファウルボールのこぼれ球が見事に自席に転がってきたので、ありがたくちょうだいしたよ、という写真をば。
ファウルボールを拾ったのは、2009年4月のホークス戦で、ホークスの大村が打ったファウルボールをネット裏で拾って以来、実に9年ぶり4球目w
いやね、あれだけぽんぽんファウルボールが飛んでくると思ってございますでしょ?
それがなかなか取れないんですよ。客の多少にかかわらず。
客の多少にかかわらずファウルボールが取れるなら、以前マリンで開催されていた春の風物詩、スポニチ社会人野球大会でいくらでも取れそうなものなんですが、取れないんだもの。
ゆくゆくは、このボールに三家選手のサインが入れば理想だけれども、名前と顔が一致しないし、そもそも出待ちすらしないからなあ…。
で、とりあえず、今日の試合のおさらい。
大河の出囃子がタイガー・ジェット・シンwwwwwwwwwwwwww
サーベル タイガー ~タイガージェット シンのテーマ曲~
これはわかる人しかわかんないよw
いくら「ロッテはひとを選ぶ」とは言ってもさw


そんなわけで、野球始めをマリンスタジアムで迎えたら、オリックスの山本から打った三家のファウルボールのこぼれ球が見事に自席に転がってきたので、ありがたくちょうだいしたよ、という写真をば。
ファウルボールを拾ったのは、2009年4月のホークス戦で、ホークスの大村が打ったファウルボールをネット裏で拾って以来、実に9年ぶり4球目w
いやね、あれだけぽんぽんファウルボールが飛んでくると思ってございますでしょ?
それがなかなか取れないんですよ。客の多少にかかわらず。
客の多少にかかわらずファウルボールが取れるなら、以前マリンで開催されていた春の風物詩、スポニチ社会人野球大会でいくらでも取れそうなものなんですが、取れないんだもの。
ゆくゆくは、このボールに三家選手のサインが入れば理想だけれども、名前と顔が一致しないし、そもそも出待ちすらしないからなあ…。
で、とりあえず、今日の試合のおさらい。
大河の出囃子がタイガー・ジェット・シンwwwwwwwwwwwwww
サーベル タイガー ~タイガージェット シンのテーマ曲~
これはわかる人しかわかんないよw
いくら「ロッテはひとを選ぶ」とは言ってもさw






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます