
こんな時間なのに、なぜか東武に乗ってます。
だって、武蔵浦和のFumi氏宅から帰ろうと、電車の時間をナビタイムさんに聞いてみたら、なぜかしきりに「南越谷から東武で牛田関屋回りでも帰れるから使いなさいよ」と勧めるから、たまにはそっちを使ってみようかと。
浦和から帰るのに越谷回りは思い付かなかったわ(笑)。
だって、武蔵浦和のFumi氏宅から帰ろうと、電車の時間をナビタイムさんに聞いてみたら、なぜかしきりに「南越谷から東武で牛田関屋回りでも帰れるから使いなさいよ」と勧めるから、たまにはそっちを使ってみようかと。
浦和から帰るのに越谷回りは思い付かなかったわ(笑)。
ただ、武蔵浦和や南浦和からだと、武蔵野線で西船橋、乗り継いで東葉勝田台まで出ちゃうと電車代がバカにならないけれど、南越谷乗り換えだと510円で済むから、京成の接続次第ではこっちの方がいいかも。
もっといいのは日暮里まで出て290円なんだけど。京成は定期券があるから。