皆様おはようございます。
小馬太郎兵衛です。
とりあえず生きております。
この前桜が咲いたと思ったらもうゴールデンウイークが終わっておりました。
なんていうんでしょう。
おそらく当ブログ始まって以来の燃え尽き症候群なんでしょうね。
gooブログでの生活が終わってしまう。
ブログの引っ越しもあれこれ考えながら日々を暮らしております。
さあ、今日も休日出勤倶楽部であります。
「仕事だ」
ひとことそう言い放って、目の前の仕事に徹するためにリングに上がる。
その姿にあこがれる。
今日のリングでは、たとえ流血しようが金網デスマッチであろうが、鬼になります。
鬼に徹する役目なら、それが仕事というものです。
今日の一曲はラッシャー木村のテーマソング。
Sandy Nelson - Rebirth Of The Beat 1969
それでは今日も皆様それぞれの位置取りで頑張っていきまっしょい。
俺の背中を見ておけ。
たとえ血だるまになっても戦い抜いてやる。

小馬太郎兵衛です。
とりあえず生きております。
この前桜が咲いたと思ったらもうゴールデンウイークが終わっておりました。
なんていうんでしょう。
おそらく当ブログ始まって以来の燃え尽き症候群なんでしょうね。
gooブログでの生活が終わってしまう。
ブログの引っ越しもあれこれ考えながら日々を暮らしております。
さあ、今日も休日出勤倶楽部であります。
「仕事だ」
ひとことそう言い放って、目の前の仕事に徹するためにリングに上がる。
その姿にあこがれる。
今日のリングでは、たとえ流血しようが金網デスマッチであろうが、鬼になります。
鬼に徹する役目なら、それが仕事というものです。
今日の一曲はラッシャー木村のテーマソング。
Sandy Nelson - Rebirth Of The Beat 1969
それでは今日も皆様それぞれの位置取りで頑張っていきまっしょい。
俺の背中を見ておけ。
たとえ血だるまになっても戦い抜いてやる。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます