小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

関西のりもの会議 しょの6

2018-09-09 20:56:19 | それゆけ乗り鉄トラベラーズ
こちらの記事の続きであります。

10時08分の定刻に近鉄京都について、まずは荷物を八条口の馴染みのコインロッカーに放り込んで…という前に、近鉄京都駅改札口は新幹線乗り場前、ということはみどりの窓口が目の前ってーことで、まずはみどりの窓口になだれ込む。

というのは。

持っていた京都20時29分発の東京行きのぞみ422号の普通車指定席を、グリーン車に変更すること。

そらもうね。

午前3時から一睡もできないなんて全くの予想外(´・ω・`)

この年になれば、カネより体力。
いや体力よりカネ。
せめて体力温存をここで図っておかなければ、明朝からの仕事に思いっきり差し障るということで、ランボー怒りの窓口突撃なんである。いや誰が悪いってあたしが前夜酒を飲み過ぎたあげくにフラフラ奈良県内を電車に乗りまわっていたのが悪いんですけども(´・ω・`)

晴れて変更に成功し、荷物を八条口のコインロッカーにぶち込む。八条口のコインロッカーはなにげにいつもどこかしらは空いているので、京都に来たときはいつも重宝しているのである。

さて、時間は10時20分ごろだろうか。
西京極のわかさスタジアムでの阪急ロッテ戦、いやオリックスロッテ戦の試合開始が14時。
あと3時間半どうすっかね。
今日は日曜日だから、京都鉄道博物館に行っても混んでいるだけ、出来ることなら今度また平日にじっくり回りたい。
京都鉄道博物館は2016年10月に行ったのだが、遅番からの始発で出かけたとあって全く一睡もできず、睡魔に襲われて半分つぶれながら回っていたのである。

とりあえずは…。
地下鉄で北大路にでも出るか。
北大路に出てバスで北野白梅町あたりから嵐電に乗って嵐山に出て、阪急電車で桂乗り換えで西京極に出たら、ちょうどいい時間つぶしになるかなあ。

ってーことで京都市営地下鉄へ。
もはや京都観光において、混雑をちょっとでも避けようと思ったら、地下鉄を使わずには避けられない。
北野白梅町まで市バスで行ってもいいんだけどさあ、なんとなく…ね。
ちょうどやってきた反対方向の竹田行きをパチリ。



北大路に来たかったのは、北大路ビブレの案内板を見たかったから。
確か、これがあたし崇愛するくるりの原点になったマークだったかな。



これが見たいがためだけに、かれこれもう10年以上も、京都へ行けば北大路ビブレ北大路ビブレと言い続けていたのである。
2009年8月に、今では東北地方で人妻となった、当時京都造形芸術大学の女子大生だった、ロッテファンつながりのクラちゃんと四条河原町で飲んだ帰りに、夜行バス待ちで北大路ビブレに回ってはみたけれども、時間も夜10時くらいで当然ビブレも閉まっていたし、三条河原町でバスを北大路方面へ向かうバスを待っていたら、バスは音速で到着して音速で発車する、相変わらずの京都市バスクオリティ炸裂でもうたまらんちんな夜を過ごしたのだったw

くるりとは関係ないけれど、北大路バスターミナルの路面に書かれた案内を、意味もなく一枚。



北大路からは嵐山に回りたいので、手近なところで嵐電に乗るには北野白梅町がうってつけ。
四条大宮も手ではあるけれど、どうせ四条大宮まで混んでいるだろうし、そもそも北大路から四条大宮まで行くバスは…205番かいな?
これだけ京都に来ていても、市バスの系統番号はなかなか覚えられないってーことで、北大路のバス乗り場で市バスの路線図を手に入れる。
とりあえず、なんか北大路始発でなんかあればいいや…と思ったら、手近な時間で101系統京都駅行き急行バスがあったので、ガラガラのバスに乗り込む。
北大路からはガラガラでも、京都駅へ直通する急行バスと相まって、金閣寺前から大量の修学旅行生に占拠され、あっという間に超満員。
こっちは金閣寺からほど近い北野白梅町で逃げるからいいけどさ。



バスに乗って10分ほど。北野白梅町は…何年ぶりだろう。
まだ京都がこれほどのインバウンド客に占拠される前の20年くらい前の夜中に、釣りかけサウンド聞きたさで乗りに来たことはあったけれど、それ以来かなあ。
げに懐かしゅうございます。



北野白梅町を北方面へ展開する、50系統の立命館大学行き。
俺ももうちと勉強を頑張って、立命館大学あたりに行ける学力を備えておけばよかったと、25年以上たった今後悔しているのよ(´・ω・`)



北野白梅町駅の大型屋根も、レトロ感満載で懐かしい雰囲気。





嵐山へは強制的に帷子ノ辻で嵐山行きに乗り換え、
帷子ノ辻といえば、くるりの「花の水鉄砲」。

帷子ノ辻
夢がらんどう

あんまり正確な歌詞を書くと、JAS〇RACあたりに著作権料を没収されます(´・ω・`)
動画を探してみたのだけれど、コピーバンドしかないのね。
素敵な歌だから、聞きたい方はyoutubeで検索してちょ。

そんなわけで、北野白梅町駅に帷子ノ辻行き電車がやってきた。



北野白梅町からは立ち客少々、出入りも少々と、座席にはありつけずに立ちっぱなしで帷子ノ辻へ。
といっても、前展望でしがみついていれば、運転動作と前展望と、混雑はあまり気にはならない。
というか、むしろ帷子ノ辻からの嵐山行きの方が気になる(・・;)
立ち客少々のままの乗客が、そのまま帷子ノ辻で1両の嵐山行きにほとんど乗り換えるので、そらもう帷子ノ辻からの嵐山行きなんて、混雑でろくすっぽ写真なんざ撮れませんわ。

嵐山行きの車内は、ご覧のような状況ですが、いかがでしょうか九十九プロ。





車内は押されはしないけれども、他の客と肩と肩とが触れ合う、日本人特有のふれあいを求めた、実にホスピタリティに溢れたハートフルなソリューション(某東京都知事風)の、個人的には極めて不快な乗車率のままで嵐山に到着。
ご存知の方は車内の写真でおおよそ見当がついているでしょうけれど、帷子ノ辻で当たった電車は、これでした。



1両に満載した客がどっと吐き出された嵐山で、ようやく写真を撮ることが出来ました。
いや、混雑した状況を撮るなら撮るでいいんだけど、ブログにアップする前提となると、さすがに他の客が写った写真をアップするのは気が引ける。
まあいっか。小さいことを気にしたらしゃーねーかw

ということで、見渡す限り外国人観光客ばかり。景気が潤うのは大いに結構、という嵐山に到着いたしました。
ここで少々の観光客気分。ちょっとだけストレンジャー。あれ加山雄三だっけ。JR東日本が1988年あたりに使ったやつ。

加山雄三 ちょっとだけストレンジャー


この曲、インストゥルメンタルが、中央夜行で着いた朝5時前の上諏訪駅で流れていて、不思議な曲と思っていたのが、30年ぶりに謎が解けたw

このまま一気に西京極球場まで書きたかったのだけれど、分量があまりにも多くなったので、ここで分割して更に引っ張りますw

※以下続きます。


 ブログランキング・にほんブログ村へ 

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿