小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

参院選・民主党は過半数割れ

2010-07-12 20:49:42 | Weblog
昨日行われた参院選では、民主が敗北という結果になり、またしても衆参の「ねじれ現象」が発生し、政権運営が難しくなる局面に立たされました。

民主44、自民51、みんな10=公・共・社は改選下回る―参院選(時事通信) - goo ニュース
11日に投開票された第22回参院選は12日未明、選挙区73、比例代表48の改選121議席が確定した。民主党は選挙区28、比例16の44議席で、改選54議席から大幅に後退した。国民新党は議席を得られず、与党系は非改選を含めて110議席と、過半数の122議席を大きく割り込んだ。一方、自民党は選挙区39、比例12の計51議席を得て、2001年以来9年ぶりに改選第1党となった。

 初めて候補者を擁立したみんなの党は10議席に躍進。公明党は改選から2議席減らしての9議席。共産、社民両党とも1議席を失い、それぞれ3議席と2議席だった。たちあがれ日本と新党改革は比例で各1議席を獲得した。

 焦点となった全国29の1人区で民主党は8議席にとどまり、自民党の21議席に大きく水をあけられた。12ある2人区はすべて同党と議席を分け合った。3人区の愛知と5人区の東京でそれぞれ2議席、残る四つの3人区では1議席を獲得。比例は前回07年の20議席から4減らした。

 自民党は1人区での圧勝に加え、18ある改選数2~5の複数区すべてで1議席を確保した。比例は伸び悩み、前回を2議席下回った。

 みんなの党は、東京、千葉、神奈川で計3議席を獲得し、比例では民主、自民に次ぐ7議席を得た。公明党は、候補者を立てた埼玉、東京、大阪で議席を維持したが、比例は前回に続き1議席減らし、6議席だった。

 共産、社民両党は今回も選挙区では議席に手が届かず、比例のみにとどまった。改選5議席の新党改革、同1議席のたちあがれ日本は比例でそれぞれ1議席を獲得した。


昨年8月の衆院選での政権交代から1年足らず。
事業仕分けで蓮舫の一人舞台 省庁の数々の予算を削りまくるなど、国の中央機関の無駄に着目して徹底的に無駄な予算を削減、一定の実績を上げつつある民主党でも、さすがに政権奪取当初の選挙公約もどこへやら、達成されずにいつの間にかどこかに幽閉されてしまった議論も数多く。
元々選挙公約自体にかなり無理があったということを考えると、この結果はやむなしというところか。

菅直人首相や他の民主党筋は、選挙前に突然降って沸いた消費税値上げ議論を、敗北の第一要因に挙げたいようだけれど、それは少し違うような気がするぞ…。

消費税論議、行き詰まり 民主党内でも厳しい対立(朝日新聞) - goo ニュース
 参院選勝利の余勢を駆り、今年度中に消費増税を含めた税制改正案をまとめる――そんな菅直人首相の戦略が頓挫した。与党が過半数を大きく割り込み、首相が呼びかける超党派の議論は当面、始められそうにない。民主党内からも「消費税が敗因」との不満が噴出しており、政府・民主党内の議論も当面、封印を余儀なくされそうだ。

 首相が、参院選を前にあえて掲げた消費増税。6月17日の党のマニフェスト発表会見で、超党派の議論を呼びかけて「自民党が提案している10%を参考にしたい」と表明。21日には「公約と受け取って頂いて構わない」と踏み込んだ。「首相交代のエネルギーを利用して勝負に出る」(党役員の一人)狙いだったが、完全に裏目に出た。


確かに、言われている通り、菅首相の消費税増税発言が、いつの間にやらぶち上げられて、いつの間にやら引っ込められて、いつの間にやら有耶無耶になったのは間違いないし、消費税引き上げ議論一つを取っても、「ブレた」と言われるのは、これは間違いない。
ただ、それが今回の民主党敗北の直接的な引き金となったのかと言われたら、おいらは違うと思う。
というのは、菅さんがぶち上げるのとほぼ同じタイミングで、自民党だって消費税10%を掲げていたのだから。
菅さんが消費税引き上げを踏み込んで発言した6月下旬の時点で、自民党でも「将来的には10%まで引き上げなければならない」という見解を示していたのだから、現時点で政権を担う力がある二大政党、選挙結果がどちらに転んでも、消費税引き上げ問題は不可避だったのだ。
…まあ、いくらなんでもこのタイミングで消費税引き上げに言及するのは…ねえ。
民主党も自民党も、現在からどれくらいの年月をかけて日本の景気を回復させるつもりなのか、具体的な目処が全く見えてこないのだけれど、いくら増税が数年単位で準備に時間がかかるとはいえ、景気の回復感が全く見えてこない今の状況で、消費税を引き上げることが、果たして本当に得策なのだろうか。
いや、この消費税の使い道が福祉・厚生目的のみに使われるのだとするならば、議論の上で10%に引き上げることもやぶさかではないと思うけれど、今の日本の体力で、消費税を一気に10%まで引き上げて、菅さんが言う通り、本当に景気は落ち込まない保障があるというのか。
そもそも、昨今また言われ出している「デフレスパイラル」などという言葉は、2008年のリーマン・ショックから始まった言葉ではなく、10年以上前から言われ続けている単語、もっというなれば、日本の実質経済成長率は、この20年ほぼ頭打ち。
このような状態で、増税の議論をすることは吝かではないにしろ、本当に増税だけが道筋なのかと言われたら、正直首をかしげざるを得ないのだ。
そう考えれば、「増税より先にやることがあるだろう!」とストレートに掲げて正面突破して躍進したみんなの党の主張は、ある意味理に適っているとも言えよう。

さて。
選挙になると、このところ毎度毎度毎度毎度マジでウザいくらいに話題になるのが「タレント候補」。
今回はいわゆる著名人候補にも、モロに逆風が吹き付ける結果になりました。

著名人は柔道・谷氏ら5人=当選率2割の狭き門―参院選(時事通信) - goo ニュース
参院選で与野党が擁立したタレントやスポーツ選手ら著名人候補は計25人に上った。しかし、当選したのは柔道選手の谷亮子氏(民主・比例代表)ら5人にとどまった。知名度の高さを武器に無党派層の獲得を狙ったが、団体・労組など強固な組織票を持つ候補に競り負けるケースが目立ち、当選率2割の「狭き門」となった。

 約半数に相当する12人を立てた民主では、比例で谷氏とジャーナリストの有田芳生氏が初当選したほか、タレント出身の蓮舫行政刷新担当相(東京)が再選を果たした。これに対し、俳優の原田大二郎氏(山口)らは涙をのんだ。

 5人を立てた自民では、女優の三原じゅん子氏(比例)と元プロ野球選手の石井浩郎氏(秋田)が初当選。一方、石井氏と同じプロ野球界出身の堀内恒夫(自民・比例)、江本孟紀(国民新・比例)、中畑清(たちあがれ・比例)の3氏は落選した。


まあねえ…。
タレント候補と呼ばれた人が県知事をしている県内住民からすると、やっぱり「タレント候補」というだけで、「面白いかも」とは思っても、実際に投票所に行って一票を投じるかと言われたら、よっぽどその人に心酔しているわけでもなければ、躊躇しますわな…。
ただ、通ったからには立派に活躍して欲しいし、「俺は男だ!」とドラマで暑苦しくもさわやかに叫んでいた、タレント出身の今の県知事さんも、アクアライン値下げなどの道筋を付け、それなりの格好はつけているから、名前よりも実績を積み上げて頑張って欲しいところ。

石井浩郎さんも当選ですか…。
元祖「熱くなれい○○」の人ですね…。

そういえば先日、東京ドームに「プレミアムモルツ・スペシャルマッチ」を観に行ったのだけれど、誘っていただいた雷庵さんに、「この試合に出ている『元巨人の石井』って、どっちの石井ですかね?」と聞いたら、「そりゃやっぱり、『♪上から読んでもイシイ、下から読んでもイシイ』の人でしょう」と言われ、メチャクチャ納得したっけなw
先週は選挙期間中だから、元祖「熱くなれい○○」の人、または「拝啓の人」は、そりゃ出られんわな。知名度があるのは「拝啓の人」だろうけれど、二人の「元巨人の石井」の区別が「上から読んでもイシイ」ってーんじゃあ、多分30歳以下のプロ野球ファンには通用しないだろwww
俺もこの歌歌ったことが一度だけあったな、西宮球場のレフトスタンドwww

話は少々脱線したが、今回は、民主には入れられなかったが、じゃあここで自民に入れますか…となると、投票先は…ねえ。
一応、千葉県選挙区は、某大臣経験者に一票入れましたが。
その理由が、改造車を乗り回して「本人が後ろに乗って手を振っております」などと触れて回ったり、海浜幕張駅前では野球帰りの客を辻立ちして待ち構え、「本人です」などと有権者と触れて歩く、大臣経験者とは思えぬ手段の選ばなさっぷりに根負けして一票を投じたのが真相。
まあ、選挙期間中だけだとは思うけれど、なりふり構わない選挙運動が気に入ったのは間違いありませんです、はい。

この先の政権運営はどうするのだろうか。
そういえば、全く同じようなねじれ現象になった時、福田さんは「いじめないでくれ」なんて言った挙げ句に政権を放り出したんだっけ。
せめてそうならないようにして下さいよ。菅さん。
薬害エイズ問題の時の手腕は評価しているんですから。
カイワレ大根を食ったのはアレだったけどw

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は (MS)
2010-07-12 21:54:36
ねじれ国会ではまた政治が停滞すると思ったので民主党に入れちゃいましたよ。
今の民主党が決して良いとは思いませんけど。

半世紀ほど自民党が政権運営してグチャグチャになった日本で、たったの1年やそこらで
何か目に見えて結果を出すことができるかと言えばそんなことできるはずがない。
もっと長い目で我慢するしかないと思うんですよね。

この結果が国内だけでなく外交にも悪い方へ影響してしまうのは確実。
まだまだ日本の迷走は続きますね。
返信する
正直 (小馬太郎兵衛)
2010-07-13 02:59:36
自民党の谷垣さんが、「それ見たことか」と言わんばかりで民主党を攻撃していましたが、消費税の議論にしても、放置していたのは他ならぬ前政権与党だった自民党なわけで、民主への批判票が自民に多少流れたことは事実ですが、だからといって自民党が信頼回復をさせた訳では決して無いと思います。
厳しい判断が選択されたのは事実ですので、解散総選挙がいつになるかと言われていますが、せめてその間にも、政権与党としての実績を、民主党には重ねていって欲しいと思います。
短期間での政権交代は、90年代中盤もそうでしたが、決して得策ではないと思うのですが、民主もアレですからねえ…。
返信する
祝 ブログ復活 (仙台鴎の親)
2010-07-13 06:16:13
今回の選挙は、すみません、あえて行きませんでした。
私の基本スタンスは極端な右寄りなのですが、勤務先は極端な左よりの方々がとても多くて、今回も代々木レッズに投票しろと何度もオルグがw
前回は期待をこめて初めて民主にしましたが、「何だ自民よりひどいじゃん」というのが率直な感想です

で、もう一度自民に投票かと言えばそれもなかったし、みんなの党もいまいち良く分からん

と言うことで、選挙権をいただいてから二回目の棄権でしたが、せめて白紙投票にした方が良かったのかとも思っています

返信する
懐かしい~♪ (陀羅尼助丸(選挙には行きましたが…汗))
2010-07-13 07:58:38
ブログ謹慎…お疲れ様でしたm(u_u)m。
→っていう表現で良いのか!?(^"^;)ゞ。
さて、思わず食い付いてしまったのは…選挙・政治関連では無く「もう一人の石井」w(@o@)w。

\(≧▽≦)/{懐かしい~♪。
⇒「♪~上からよんでも石井 下からよんでも石井 どこからよんでも石井 ホームランホームラン石井~♪」
♪(*^ ・^)ノ⌒☆{キター!!。
現場で歌った事はありませんが、この応援歌‥好きだったなぁ~(爆)。

で、本題に入って…谷亮子。何考えてるんでしょうかね(怒)。
母親・柔道家・政治家・そして何よりも!プロ野球選手の妻。
⇒「4つの顔…一つでも疎かにしたら許さねーぞ!!」って思わず怒っちゃいました(`へ´)。
↑まぁ、私自身~何も出来ないと思いますが‥汗。

で、私は“やや右派”なんですが‥一度も!自民に投票した事はありません。
そして民主にも投票した事はありません。
つまり私は「しっかり行け!野党派」って事です(-.-;)ゞ。
よく「公明党に入れてくれ」と頼まれますが‥選挙後⇒「オゥ!入れたよ」とウソ・ハッタリをついてます(笑)。
という事はつまり…私は“無責任有権者”という事でしょう。
ちなみに!今回、比例区は「たちあがれ日本」に入れましたわ。決め手は“外国人参政権”にNO!だった事ですね。
返信する
上から読んでもイシイ、下から読んでもイシイ (雷庵博人)
2010-07-13 22:13:37
それ以外に表現できませんってw

ビートたけしが「スーパージョッキー」でネタにしていましたね。「楽をしても クロウ」とか。

そうそう「スーパージョッキー」と言えば、クラリオンガールのれんほうが。あれ誰か来た
返信する
お返事です (小馬太郎兵衛)
2010-07-14 10:35:58
>仙台鴎の親さん

正直、私らのような無党派層には、選挙の度に支持する政党を決めろといわれても酷ですよね。
この選挙で自民も議席は伸ばしたようですが、それが自民支持に直結しているわけではないということは、自民も分かっているとは思うんですが…。

やっぱり、政治のこともネタにするなら、選挙くらい行かないといけませんしね。福山競馬のことを書いたらバカにされますし(笑)。

>陀羅尼助丸兄さん

谷新議員のところは、実際問題、子育ては親御さんか別のお手伝いさんにでも任せているんでしょう。
いくらなんでも4股は無理がありすぎると思いますし、いいとこ取りしすぎのようなきらいがありますね…。

外国人参政権は私も反対でしたので、千葉法相が落選したのは「民意」であると私は思っております。
まあ、千葉法相も元は社会党、社民党の出、民主党も自民左派と社会党系右派の烏合の衆…ということなんでしょうね。

>雷庵さん

確かにそれでしか表現出来ませんよね…。

…っていうことを、昨日20代の野球バカ2人に話したら、やっぱり通用しませんでした(笑)。

れんほうったらテレビ朝日の深夜番組「プレステージ」でもゲフンゲフン(´・ω・`)
返信する
あなたは 経験者ですか (村石太マン)
2010-07-28 15:07:43
タレント議員が 何をできるかと考えるのですが レンボウさんも がんばっていますし
三原さんが 芸能界を 変えるのを 期待します。
返信する
いえ 違います (小馬太郎兵衛)
2010-07-29 00:29:08
いわゆる「タレント議員」の方々に対する思いは、詰まるところ私は、

>ただ、通ったからには立派に活躍して欲しいし、

…という1点です。
通ったからには頑張って、日本の政治をリードしていって欲しいですね。

返信する

コメントを投稿