遠く岩手の地に離れたマリーンパワーが、デビューに向けて着々と準備が整えられています。
昨日4月13日の盛岡競馬場での能力検査にマリーンパワーが登録、合格しました。
2007 第2回水沢競馬能力・発走検査結果 - みちのくレース 岩手競馬
この能力検査は地方競馬のみに存在するシステムで、距離ごとに一定基準のタイムが設けられ、合格できれば晴れて本番のレースに出走…という段取りになる。
意外な話だが、このシステムは中央競馬にはなく、中央競馬に登録さえされれば、猫でも杓子でもとりあえず走ることだけは出来る。その代わり預託料がバカにならないので、よほど能力が備わっていない限りは、入厩はできても出走すらおぼつかないのが現状だし、どうしようもない場合は、厩舎サイドで「走らせろと仰るから出しますが、この馬の現状の能力はこんなもんですよ」という(決して表沙汰にはしない)意思で、どう見ても勝ち負けにすらならない馬を出すということはある。
とゆーことはこのマリーンパワー、次の開催に出てくるのかな?
出走予定馬表と夜行バスの空席とにらめっこだなこりゃ。
昨日4月13日の盛岡競馬場での能力検査にマリーンパワーが登録、合格しました。
2007 第2回水沢競馬能力・発走検査結果 - みちのくレース 岩手競馬
この能力検査は地方競馬のみに存在するシステムで、距離ごとに一定基準のタイムが設けられ、合格できれば晴れて本番のレースに出走…という段取りになる。
意外な話だが、このシステムは中央競馬にはなく、中央競馬に登録さえされれば、猫でも杓子でもとりあえず走ることだけは出来る。その代わり預託料がバカにならないので、よほど能力が備わっていない限りは、入厩はできても出走すらおぼつかないのが現状だし、どうしようもない場合は、厩舎サイドで「走らせろと仰るから出しますが、この馬の現状の能力はこんなもんですよ」という(決して表沙汰にはしない)意思で、どう見ても勝ち負けにすらならない馬を出すということはある。
とゆーことはこのマリーンパワー、次の開催に出てくるのかな?
出走予定馬表と夜行バスの空席とにらめっこだなこりゃ。
岩手ですか、遠い地に行きましたね。せいぜい活躍して岩手ロッテサポが増えればいいですね。
「カモメのたまご」になってほしいですね。
ご訪問ありがとうございます。
一人の方でもそう言って頂けると、こちらもマリーンパワーの情報を少ないながらも発信していた甲斐があるというものです(笑)。
うまくいけば、今週か来週の水沢競馬で初出走…という段取りになるかも知れません。
出馬予定表は、明日(の予定)、岩手競馬の公式ホームページにアップされると思いますので、そちらをチェックして頂ければと思います。おそらく朝の1Rか2Rに組まれる3歳最下級条件、サラ3歳C3競走に登録されるものと思われます。
GWでなければ、見に行けるかも知れないんですが…。
肝心の元手が…。