新築・増改築・リフォーム 有限会社 建匠

岡山市北区門前399-1 TEL (086)287-7033

じっくりと進む基礎工事

2015年06月23日 17時43分05秒 | 現在進行中

じっくりと進む基礎工事


こんにちは

新入社員の小田上です


今回も基礎工事のお話です

建物の解体工事があっという間だった分、

基礎工事はゆっくりと進行しているな~と私は感じます


ちなみに、今の状況はこんな感じです↓↓



このように立ち上がり基礎部分に枠をして...



その中にコンクリートを打ちました


なぜ、基礎工事はこのようにじっくりと進むのでしょうか

それはコンクリートの渇きの関係があるのだそうです

今の時期だとコンクリートは固まるのに5~6日ほどかかります

コンクリートがうまく固まっていないまま、基礎工事をどんどん進行させちゃうと、

コンクリートにひびが入ってしまうのです

そうなるとひびが入っていったところに水が入ってしまうので

建物の劣化につながる可能性があります


だから解体工事よりもゆっくりと工事が進行していくのです

解体はあっという間だけど、建てるのはこのようにたくさんの時間をかけていくのだな~と感じました


また引き続きレポートしていきますね


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。