goo blog サービス終了のお知らせ 

花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

月曜日の今日は着物リフォーム教室。

2015年10月05日 | ガーデニング

9:00~12:00まで洋裁好きな友人達と、着物をリフォームしようと集まっています。

今日は残布で腕カバーを作った。ちょっとしたお返しに重宝します。

最近では振袖の肌襦袢をこわしてパジャマのズボンと羽織の裏地でパンツペチコートを作った。

上質の正絹なので肌触りは最高です。

捨てるにはもったいない着物や小物が皆さんいっぱいお持ち。

あれこれおしゃべりしながら智慧を絞ってアイデア交換。とっても楽しい時間。

脳の活性化にも一役かっています。

長襦袢の柄は優しい色合いで和菓子みたいな感じです。

着て寝したが、着やすくて肌触りもよく安眠効果抜群。じゃなくてもよく寝ますが・・・・・。

両袖2枚で1着できます。

今日は午前中は着物リフォーム教室、午後からは温泉プールで水中歩行教室それからサウナ。

今日も元気で一日が過ぎて行くようです。

夕べでNHKのドラマ「情熱のシーラ」が終わりました。教室でもシーラのファッションの話でもちきりでした。

素敵な服、デザイン、シルエット。楽しみにしていた番組も終わり、秋の夜長を何を楽しみましょうか?

虫の声が聞こえ、花野の里の秋は素晴らしいです。周りの田んぼは黄金色。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫の運動会へ行って来ました。 | トップ | 秋明菊が満開です。ミズヒキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事