花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

「早春賦」を思い出す時期

2011年03月10日 | ガーデニング

春は名のみの風の寒さや、

谷のうぐいす、歌は思えど

時にあらずと、声もたてず、

時にあらずと声もたてず。

 

「早春賦」を思い出す季節がやってきました。

春とは名ばかりで冷たい風が吹く毎日です。

ウグイスもさえずろうとしているけれども

まだ、さえずるべきではないと、待っているのでしょう。

素敵な歌詞です。この時期になると口ずさんでしまいます。

 

野鳥がいっぱい庭に遊びに来ます。

まだウグイスの声は聴けません。

ここ2,3日冷たい風が吹き、冬に逆戻りしたようです。

いっせいに芽吹き、春はそこまで来ているようです。

今朝の庭の花達です。勢いがあり元気をもらえます。

 

    

桃の花も満開です。木が大きくなりすぎて手におえなくなりました。

友人達には差し上げたいのですが切れずに、各自欲しい方は

持って行って下さいと、言ってあります。毎年ばっさりと剪定して

もらっているのですが、成長が速すぎます。

 

 

 

 

 

 

クリスマスローズも満開です。実生からのものも

生育が優秀です。うつむきかげんに咲く姿。可愛いです。

 

のらぼう菜も勢いよく、毎日摘んで美味しくいただいています。

 

大好きなやぶ椿が咲いていましたので一輪差しに。

 

スミレも忘れずにいつもの場所にそっと咲いていました。

 

先日、i podを購入しました。

横浜に行った時に婿に付き合ってもらって購入。

操作は簡単で曲の取りこみ時間もあっという間に。

帰って来てから早速、姉にも薦めて80曲ほど

入れてあげました。喜んでウォーキング時に使っています。

  

好きな曲を取りこんでウォーキングや編み物をする時などに

聴いています。音響も良くて幸せな気分になります。

もっと早く購入すればよかったなと思います

 

今日も晴天ですが、冷たい風が吹き荒れています。

午後からヨガです。その前にちょっと歯科へ寄ってから。

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満1歳の誕生日 おめでとう!!

2011年03月03日 | ガーデニング

 

今日は桃の節句

我が家の孫は1歳の誕生日でした。

 

 

先日帰省した時に撮った写真です。

ちょっと風邪気味で涙目かな?お姉ちゃんはパワー全開。

今ではあんよもできるようになって嬉しいそうです。

 

お父さんが長期出張中で、親子三人でお雛祭りと

誕生日を祝ったそうです。親子でケーキを焼いて

苺でデコレーションしたようです。

携帯にメールが届きました。美味しそうなケーキができていました。

素直に元気に育ってくれる事だけを願っています。

孫は目に入れても痛くないと言われますが、まさにそのとうり。

又、今月は娘宅に孫が増えます。初めての男の孫です。

 

庭先もすべての草花が芽吹き始めました。

時期を忘れずに感心させられます。

風も冬の冷たさとは違います。柔らかです。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に入りました。

2011年03月01日 | ガーデニング

3月に入りました。「3月」と耳にするだけで嬉しくなります。

 

先週は3月に出産予定の娘のところへ出産準備に行って来ました。

特別に準備もなかったのですが、2月末で無効になる飛行機のマイルが

貯まっていましたので、予行練習のつもりで出かけました。

近くを散歩してスーパーを確認したり、病院までの道を歩いたりして

結構楽しく5泊6日を過ごしてきました。

1日は一人で小田原まで「河津桜」を見に行ってきました。

一人旅の気分で乗換えして素晴らしい桜に出合えました。

今回桜が見れるとは予想もしなかった事で、前日のニュースで

満開と知り、早速出かけました。

松田駅で降りて山側を見たら、ピンク色に染まっているでは

ないですか。びっくり。嬉しくて足取りも軽く早足で登りました。

土曜日で人出も多く、中高年の登山恰好の姿も多く見られました。

行き帰り桜のトンネルを抜けて何と幸せな気分を味わった事でしょう。

昼前に出て5時過ぎには帰りつきました。娘が身重でなかったら

一緒に見れたのですが、一人で見るのが勿体ないようでした。

 

横浜を楽しんで末日に帰って来ました。

早速、温泉へ行き、今日は朝から、ヨガ。午後はミニバレー

又、20日からお産看病に出直します。

体力をつけておかなければ61歳には大変でしょう。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする