花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

霜が降りて綺麗です。

2010年01月27日 | ガーデニング

今朝、起きると霜が降りて真っ白でした。田舎ならではの景色。

庭先の草花を写真に収めてみました。

 

ホトケノザもピンクの花をのぞかせています。

 

 

 

 

トサミズキも新芽をのぞかせています。

 

今日はお昼にお寺の友達8人で新年会と言う名目で

ランチに行きました。お刺身がいっぱいで1000円

みんな大喜び。それから吉野公園へ梅を見に。

紅梅は満開、白梅はまだでした。たった1本ある

河津桜はピンクの蕾がちらほら、来週見頃かな?

カメラを持ち合わせず残念。桜島も空気が澄んで

くっきりと、まるで写真のようでしたがカメラなく残念。

ゆっくりと散策して満腹解消になりました。

 

明日からいつもの友人4人とスペイン・ポルトガル

へ行ってきます。今日のニュースでマチュピチュが

大洪水で大変な事になっています。2年前に訪れた時が

甦ってきました。復旧には時間がかかる事でしょう。

これも地球温暖化、異常気象のせいでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵本ワールドinかごしま」に行ってきました。

2010年01月25日 | ガーデニング

23日午後友人を誘い「絵本ワールドinかごしま」に行ってきました。

子供づれも多く、たくさんの絵本の即売コーナーもあり

素晴らしいイベントでした。午後から「加藤監督」の

トークショーで、絵本の選び方、親の読み聞かせは、

自分で読むのとは違った体験になるなど参考になる

話を聞けました。おとなしく素朴な中にも気さくな面が

見られ、お育ちの良さがあのようなやわらかな絵を

書かれるのだろうと思う事でした。

ご両親といつもお付き合いしていますがいい方々で

のびのびと、感性豊かに育てられたのでしょう。

 

帰りに加藤さんのご家族や友人と、監督が今年の

正月の新聞に載せられた鹿児島の名物、両棒もち屋

「桐原」へ寄ってお茶しました。懐かしい味でした。

お茶のついでにサインまでしてもらって。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園から、ブロッコリーが。

2010年01月22日 | ガーデニング

我が家の菜園からブロッコリーが採れました。

見ないうちに大きくなっていました。今日はとって

食べました。美味しさもひとしおでした。

脇芽がいっぱい出てきています。これから

楽しみです。葉っぱはジュースに使います。

 

紅梅も咲き始めました。孫の記念樹。

まだつぼみがちらほら。季節をよく知っていますね。

 

庭のあちこちでセンリョウが綺麗です。

マンリョウは重宝されますが(お正月には欠かせない生花)

なぜか、センリョウはそれほどに見向かれないようです。

可愛いですよ。大好きです。

 

2日ほど暖かくなって干し柿を心配していたところ

今日から又、寒波がやってきて嬉しいです。

今回は良い干し柿ができそうです。

 

今日は午前中、リフォーム教室の発表会で

展示する作品の仕上げをしました。

午後から温泉付きジムで足腰を鍛えてから

サウナでゆっくり。

 

明日は「加藤久仁生監督」のトークショーへ

行ってきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島も雪景色

2010年01月13日 | ガーデニング

予報どおりに鹿児島にも雪が積りました。

現在も粉雪が降り続き、みるみるうちに積っています。

 

 

 

今年はろうあ柿がまだなり留まっています。

今朝は雪をかぶってかわいいでしょう。

ろうあ柿と後には蝋梅が満開です。

 

寒波を待ち構えていた干し柿。今回は美味しい

干し柿ができますように。  

 

雪景色に干し柿が映えます。

美味しい干し柿ができましたら差し上げましょうね。

お楽しみに。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の正月行事

2010年01月11日 | ガーデニング

正月三が日もあっという間に過ぎ、もう七日過ぎました。

鹿児島では七歳になった子供が七草粥を親類縁者宅を

もらって回ります。少子化で今年も我が家には誰も

七草粥をもらいには来てくれませんでした。さびしいです。

7日の夕方には鬼火焚きがありまして、今年1年の

健康祈願と悪霊を祓う行事があります。

 

点火

 

 

 

団地に囲まれて田園風景の残るこの「花野の里」では

伝統を重んじて、いまだに大きな孟宗竹を組んで

櫓が組まれ、夕暮れ押し迫る時間に点火されます。

竹のはじける音はすごいものです。パーンパーンと。

団地からの見物客も多いです。皆さん邪気を祓ってもらい、

ぜんざいをごちそうになって楽しそうな風景です。

準備に携われる役員の方々に感謝です。

鹿児島の風物詩のひとつで何時までも存続して

欲しいものです。

 

今年もジムに通って体力作り、テニス、ミニバレーと

いつもの生活が始まりました。今年の冬の寒さは格別です。

今日はきれいな渋柿を店先でみつけましたので

早速買って帰り、干し柿を作りました。

先月作ったのは暖かい日が続いて失敗でした。

今回はこの極寒で成功すること間違い無しと。

明日から又、寒波襲来との予報。

嬉しや!嬉しや!!干し柿のために。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとうございます。

2010年01月02日 | ガーデニング
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

還暦を迎え、又、新たな一歩を踏み出しました。
どんな1年を過ごせるかは自分次第です。
あせらずに、ゆっくりと、楽しく暮らせたらいいかなと思います。

「花野の里だより」も変わり映えがせず、今、思案中です。
うつりゆく自然を載せるつもりですが、3年も過ぎるとさほど変わりもなく
いつもどおりの、のんびりとのどかな「花野の里」です。
これと言った珍しいものもありません。
まあ、ボケ防止に、パソコンをいじるために、頑張ってみましょうかね。
  
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする