ベランダの下で。見事です!!
冬は錆びた針金のような茎ですが、暖かくなると芽が出てニョキニョキと伸び上がります。
殆ど触らずにいないと、茎を切ってしまいそうで、そっと見守っています。
真っ白の芍薬も毎年顔を見せてくれます。今年は4輪。
庭は花いっぱいで、モッコウバラ、シロ山吹、等はもう散ってしまいました。
つつじやオオデマリ等、競って咲いています。
3泊4日の岡山、四国旅行へ行って留守した間に草も元気に生え、忙しい日々を送っています。
旅行もお天気に恵まれました。
昨日からゴールデンウィークですが、高齢者は毎日が休日ですので取り立てて出掛けることもせず
草花の手入れや、洋裁などして過ごす予定です。
周りの田んぼはレンゲソウで紫、ピンクです!!
田舎暮らしは最高!!
可愛いでしょう!!!
その名はラビットテール。ウサギの尻尾。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます