ギンバイカ
満開です。(10cmぐらいの苗木からこんなに大きく)
ギリシャ神話では「ビーナスの植物」「神木」として
祝いの時に贈られたものだそうです。素敵な花です。
ジャカランタです。先日購入しました。暖地でしか
生育しないようです。宮崎ではジャカランタ祭りを
やっているところもあります。上手に育てられるか
心配ですが・・・・・。桐の花のようです。
ルリマツリ
涼しげな花の色はなんともいえません。
アジサイも雨でいきいきとしています。アジサイには
雨が似合います。
アジサイに負けじと、ルリマツリ、ギンバイカ
ビヨウヤナギ、スカシユリ、コスモス(びっくり)も
咲き、花野の里は時期の花でにぎわって。
雨が強くなりそうです。今日は編み物教室は
休もうと思ってゆっくりしています。
編み物と縫い物をゆっくりやりましょう。
大雨注意報も出ています。梅雨らしい日に
なりそうです。カエルの声がうれしそうに
聞こえます。きっと雨を待っていたのでしょう。