こんにちは!
今日は「表札」の製作風景をご紹介します。
まずは…
丸棒を大まかに曲げていきます。
きれいな丸になりすぎないよう要注意しながら、くるっと回転させます。
原寸大の型紙に合わせて、アール具合をチェックしていきます。
そのパーツが2個出来たら溶接します。
(↑)中心の「結び目」の部分を作っていきます。
丸棒をU字型に曲げたら、バーナーで熱して、
裏から叩いてカシメていきます。ひっくり返すと…
「リボン」の出来上がり♪
可愛いですねぇ~(>▽<)
あとは、文字プレートと溶接して完成です!
溶接が完了したら、
アルミナブラスト処理を施して、
表面についた汚れや不良被膜などを落とし、キレイに仕上げていきます。
あとは、サビ止め塗装&本塗装(仕上げ塗装)をして完成です!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/