こんにちは!
今日は2014年12月25日と2015年01月20日にご紹介しました、
「スイッチカバー」の設置後の写真を紹介いたします。
お部屋を美しく飾るスイッチカバー。
(想像以上に)お部屋を可愛くコーディネートされていて、
「…なっ…なんて可愛いのっ…(*>へ<*)!!!」と、
ビックリしちゃいました!
写真を拝見した時の一番最初の感想です(笑)
温もりを感じる壁色に、素敵に飾られたお花、
そこにちょこんとツタにとまっている小鳥さん夫婦…
どこかの絵本の1ページのよう…!
これから物語が始まっていきそうです(*^-^*)
すご~くお部屋の雰囲気と合っていますよね。
また今度ホームページでご紹介しますので楽しみに待っていて下さい♪
福岡県福岡市 K様邸
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
本日、ホームページを更新しました(>w<)b
今回は「施工事例:手摺り」と「看板作品集」を更新しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■「呉服店」様の3階と4階に設置されました手摺り。
シンプル×エレガントなデザインです。
≫施工事例:手摺り No.3284はコチラ
■愛知県名古屋市中村区にあります園芸屋さん「ガーデン花吉」様に
設置されますブラケット看板(突き出し看板)。
≫看板作品集:No.KK85はコチラ
さて。
こちらは、先日ご注文いただきました美容室さんの
「ブラケット看板(突き出し看板)」のデザイン図です。
これからどんな風に出来上がってくるのか
とっても楽しみです(>▽<)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「階段手摺り」をご紹介します。
ナチュラル×エレガントなデザインの階段手摺り。
葡萄の装飾が重厚感・存在感を感じさせ、
優雅なラインを描いた曲線が繊細さを演出します。
空間に気品を添えるような気品ある階段手摺りです。
どんなお家に取り付けられるのか分からないのですが、
ワンポイントでも「ロートアイアン製品」が入ると
グッと空間が引き締まると(個人的に)思います(^^)
愛知県春日井市 S様邸
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「妻飾り」をご紹介します。
■妻飾り作品集No.KS231
丸棒の優雅な曲線で構成された妻飾り。
写真中央上部左側には、
ちょこんとお座りしている猫ちゃん。
そして写真中央上部右側には、
優雅に唐草の上を歩く猫ちゃんが♪
…実はこちらの妻飾り、弊社の作品集をご覧くださったお客様から、
「どんぐりを無くして、二匹の猫ちゃん(ポーズは別々で)に変えて作ってもらえませんか…?」と
ご連絡いただき、デザインご提案後ご注文&製作という形になりました(^^)
こうやって次へ次へと広がっていくのは…本当に嬉しいものですね(*^-^*)
お客様の“想い”や“こだわり”がこめられて“妻飾り”となってお客様にお届けできるのは、
私達スタッフにとっても、すごく嬉しいものです!
これからも、皆さんのお手伝いが少しでも出来たらなぁ~…♪と思います。
また今度ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい
埼玉県行田市 U様邸
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。
まずは…
丸棒(直径12mm)の先端をバーナーで熱して、
キレイなアールが出るように曲げていきます。
このような「丸棒」をもう1本(合計2本)作ります。
あとは…
文字の板、波をイメージした丸棒を組み合わせて
溶接して出来上がりです!
これからどんな妻飾りが出来上がってくるのか
とっても楽しみです(>▽<)
完成したらまたブログでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「ブラケット看板」をご紹介します。
■看板作品集No.KK85
愛知県名古屋市中村区にあります園芸屋さん「ガーデン花吉」様に
設置されますブラケット看板(突き出し看板)。
くるくると巻いたブラケットが可愛いデザインですね。
看板面は、「ブロンズ色」の板と「つや消し黒色」の板で構成されております。
丸棒で作られた枠には、ブロンズ古美色仕上げを施しており、
シンプルなデザインながらも、こだわりの仕様となっております(^^)
どんなお店に設置されるのでしょうか。。。
想像するだけでワクワクしてきちゃいます(>▽<)
愛知県名古屋市中村区 園芸屋さん「ガーデン花吉」様
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「表札」をご紹介します。
■表札作品集No.KH118
松の木と見上げる猫ちゃんをモチーフにした表札。
松の木でぐっと“和”のテイストが増しますね。
見上げるようにちょこんとお座りしている猫ちゃんも、とっても可愛いです…!
刻々と時間が流れる世界の一瞬を切り取ったような…
そんな物語性を感じられる表札ですね。
ところで。
なぜ「松の木」かと言うとー…
・・・もう皆さん、お分かりですよね(笑)?
そう!苗字が「MATSUI」さんなので、「まつい」=「松」なんです!
お名前の一部分を表札に取り入れる…
お名前への愛情&遊び心があって、とっても素敵ですね(^^)
先日、「設置後のお写真」を送っていただきましたので、
また今度ご紹介しますね。楽しみに待っていて下さい~!
東京都豊島区 M様邸
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
本日、ホームページを更新しました(>w<)b
今回は「施工事例:門扉」と「表札作品集」を更新しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■4枚扉開閉仕様のシンプル×エレガントなデザインの門扉。
≫施工事例:門扉 No.1215はコチラ
■カサブランカのお花をモチーフにしたナチュラル×エレガントな表札。
≫表札作品集:No.KH114コチラ
さて。
(↑)こちらは、先日ご依頼いただきました
ハーブティー店さんの「ブラケット看板」の図面です。
まだご注文ではないのですが…
可愛いデザインなので、ちょこっとご紹介しちゃいました。
是非是非作ってみたいなぁ~♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「妻飾り」の設置後のお写真をご紹介します。
■妻飾り施工事例集No.4171
青い空、アイボリー調の外壁にシックなブラックの妻飾りが映えますね。
まさに“お家のシンボル”という言葉がピッタリです(^^)
■妻飾り 完成写真
二羽の仲睦まじい鳥さん夫婦が愛らしい妻飾りです。
…実はこちらの妻飾り、弊社の作品集をご覧くださったお客様から、
「三羽の鳥さん親子を、二羽の鳥さん夫婦に変えて作ってもらえませんか…?」と
ご連絡いただき、デザインご提案後ご注文&製作という形になりました(^^)
こうやって次へ次へと広がっていくのは…本当に嬉しいものですね(*^-^*)
お客様の“想い”や“こだわり”がこめられて“妻飾り”となってお客様にお届けできるのは、
私達スタッフにとっても、すごく嬉しいものです!
これからも、皆さんのお手伝いが少しでも出来たらなぁ~…♪と思います。
また今度ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
東京都板橋区 K様邸
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「表札」の製作風景をご紹介します。
まずは…
丸棒(直径4mm)の先端をバーナーで熱して、
キレイなアールが出るように曲げていきます。
このような「丸棒」をもう1本(合計2本)作ります。
あとは…
文字の板、流れ星、波をイメージした丸棒を組み合わせて
溶接して出来上がりです!
これからどんな表札が出来上がってくるのか
とっても楽しみです(>▽<)
完成したらまたブログでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/