こんにちは!
今日は「手摺り」の製作風景をご紹介します。
まずは…
フラットバー(平鋼)の先端をバーナーで熱して、
キレイなアールに曲げていきます。
このフラットバーは「ハンドレール」部分に使用されます(^^)
さてお次は…
葉っぱの形に切り抜かれた鉄板をバーナーで熱して
叩いて丸みをつけていきます。
この後、ふちの部分をランダムに曲げていきます。
(↑)葉っぱの完成形がコチラ。
うにょうにょとした味わい深い葉っぱの完成!
最後に…
全部のパーツを溶接したら完成です!
(こちらの写真じゃ少し分かりづらいかもしれませんが)
今回製作している手摺りはアールがかっております!
仕上げ&塗装したら、どんな感じになるのかしら。
楽しみですね~(>▽<)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/