kenkenの日記:Toujours Gai

集団ストーカーの被害者です。
今年1月からヘリコプターに追われています。
イギリス発の世界一周中です。

6/27 北京動物園~天安門広場~中国国家博物館

2015-06-27 22:20:54 | 中国


今日は朝一番に北京動物園に行きました。地下鉄4号線動物園駅下車です。
(入場料15元、パンダ館5元、ペンギン館10元、キリン館10元、水族館130元)
私は入場料+パンダ館の共通券で20元のチケットを買いました。











パンダ館は屋内展示が2か所、屋外展示が3か所あります。
分散してますのでそれほど混み合いません。
朝で笹を食べているところが見られます。
何時間でもいられます。好きなだけ写真が撮れます。私は気づいたら、1時間いました。
本当にかわいいです。
人間に育てられたせいか、やさしい目をしています。
パンダを見ていると、みなさん幸せな気持ちになれます。





なぜか、近くにトキがいました。
トキというものを初めて見ました。





レッサー・パンダもいました。
他にも猿・熊・虎・ライオン・象・キリンなどがいました。
3時間ぐらい滞在していました。



その後、天安門広場に行きました。地下鉄1号線天安門東駅で下車です。
中国の中枢です。広場に入るのにセキュリティ・チェックがあります。
北に毛沢東の肖像を掲げる天安門があります。



南に人民英雄記念碑、毛主席記念堂があります。
毛主席記念堂は8時から12時まで開館しています。無料です。
私は行きませんでした。



西に人民大会堂があります。毎年3月に全国人民代表大会が行われます。



東に中国国家博物館があり入りました。無料です。
向かって右と左に入口があります。
外国人は右に行って、パスポートを見せて、無料の入場券をもらいます。







多くの展示品がありました。



その後地下鉄1号線で西単に行きました。ここは王府井と並ぶショッピング街です。
ひときわ大きなデパートの大悦城(ジョイセンター)の10階に首都电影院という映画館があるので行ってきました。





ドラえもんの展示会がありました。人気があるようです。
少し変わったぬいぐるみもありました。
ここは中国です。



チケットを買って、映画が始まるまで時間があったので、デパートに入っている吉野家で食事しました。
普通の丼タイプもありますが、私はセットを頼みました。39元でした。
あまりおいしくなかったです。
外国の日本食ファーストフードによくありますが、味が調和していません。
肉は肉の味で、御飯は御飯の味です。
だから、外国で、すしもあまり食べません。





6月18日に公開された杀破狼2という映画を見に行きました。
チケットは受付で映画を指定して、液晶画面に空いている席が出ますので、自分で席を選びます。3列目以降はほぼ、埋まっていましたので、2列目の真ん中にしました。(2排9座)
中国語は読めてもピンインがうまく発音できませんので、予め映画のタイトルと希望時間をノートに書いておいたものを店員に見せました。
何でもよかったのですが、地下鉄でよく宣伝を見かけ、アクション映画ならセリフがわからなくても楽しめるかと思い、これにしました。
映画代は100元です。結構高いです。
こちらの人の実感では1元=13円ぐらいかと感じます。
映画の内容はタイの刑務所で違法な臓器売買が行われていて、その所長と香港のマフィアが絡んでいて、潜入捜査の刑事がばれて、タイの刑務所に送られ、タイの刑務所で働いている警官が娘の病気を治すために、刑務所の実態に目をつむるか、香港の刑事を助けるかで板挟みになるという設定です。
映画はドラマとしては非常に面白く、楽しめました。
アクションも非常に素晴らしかったです。
タイの俳優・トニー・ジャー、中国の俳優ウー・ジン、マックス・チャンたちのアクションは非常に素晴らしかったです。
最近、私はテレビも映画も見ませんので、この方たちを全く知りませんでした。
非常にすばらしい俳優さんたちだと思います。
日本では残念ながら、これだけの作品は作れないと思います。
いろいろな要因があると思います。一つには行き過ぎた規制です。
日本人は自分達で、自分達の首をしめているところがあります。
もう少し、いい加減でいいと思います。

特に気しなかったので、書きませんでしたが、中国の人の日本人に対する悪感情はほとんど感じません。いたって普通です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/26 天津 | トップ | 6/28 明十三陵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国」カテゴリの最新記事