goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉の高校野球マニア

自分の草野球での試合や高校野球など野球バカが作ったみたブログです。その他ひとりごとetc

ちょっとだけ沖縄大会の話題。

2010年06月22日 19時50分53秒 | 野球
こんばんは~



ちょっと話はさか上りますが………



先週の土曜日から全国のトップを切って“沖縄”で選手権の予選が始まりましたね



沖縄は選抜優勝の興南がいますが全国でも屈指の激戦区ですっ



選抜出場の嘉手納や糸満・・浦添商・沖縄商学・水産・八重山・八重山商工などの強豪がいますね



とはいえ………
正直、興南が通常通りの力を発揮すれば優勝に一番近いと思います



それだけ今年の興南は強い


取りこぼしさえなければ間違いとkenkenは思います


年の横浜と同じ匂いがする


十分、“春・夏連覇”の可能性を感じられます



その理由として、まずは磐石な投手陣

エース島袋君を中心に控えの砂川君・川満君が春の九州大会で成長
一年生の高良君も初戦から登板してます



打線も一段と強力になっているでしょう

先頭の国吉君から慶田城君・我如古君・真栄平君と続く打線は脅威ですね



とはいえ。
もちろん夏は何が起こるか全く分かりません



沖縄県内の高校は全校“打倒・興南”ですからね



早ければ日に代表が決まります



では

埼玉のシード校はここ!

2010年06月17日 19時44分57秒 | 野球
こんばんは~



今朝…………


というよりは昨日の夜に更新されていた埼玉県高校野球連盟のホームページで組み合わせにざっと目を通して見ました



そして、今朝じっくりと組み合わせを観察し………



おいおい………



初戦からの好カードは浦学だけじゃないじゃんかよ


Aシードの片割れ、花咲徳栄と市立川口だって



こっちも好カードじゃん


しかも開幕戦から鷲宮が登場なんだ



て、ことは………

共栄や本庄一・浦実も開幕戦に登場する可能性があったってことか



なんだか今年の大会は荒れそうな予感がする



久々の“kenkenの目”の大会の展望はまだ時期がちょい早めだから来週くらいから始めようかと



まずは今大会のシード校紹介



Aシード
花咲徳栄・浦和学院


Bシード
川越東・坂戸西・


Cシード
昌平・成徳大深谷・朝霞・上尾


Dシード
秩父農工科・浦和北・川越西・大宮西・武南・立教新座・正智深谷・市立川越
※校名は抽選番号順です

シード校は全部で16校です



私立と公立の内訳はチームづつとなっていますが、A.Bシードに絞ると公立は坂戸西のみですね



今大会の特徴は近年埼玉を引っ張ってきた学校がノーシード校として望みます

一例を上げると……
・春日部共栄
・本庄一
・聖望学園
・埼玉栄
・春日部東
・鷲宮
・浦和実
etc………



でもそれだけ新鋭校が台頭してきたって事ですね~


う~ん
今日軽く更新のつもりが

どんどん頭に色々浮かんでくるわー



でわーん

埼玉大会組合せ決定☆

2010年06月16日 20時26分19秒 | 野球
こんばんは~



ついに夏の埼玉大会の組み合わせが決定しましたね


ただ…………



まだほとんど情報がありません



唯一分かっているのは浦和学院の掲示板での結果のみ



その内容によると浦学は最後の4校まで対戦相手が決定していなく、しかも残った高校が………


・春日部共栄
・浦和実
・鷲宮
・本庄一

の埼玉を代表する強豪校が残ったと言う事


そして春日部共栄は対戦ならず場内はため息だったようで



続いてくじを引いた浦実のキャプテンが引いた時に頭をかいたそうです


場内は笑いの後に大歓声と拍手だったようですよ



間違いなく2回戦屈指の好カードですね



“浦和学院vs浦和実”


浦和同士の戦い
さらには一昨年の準決勝の再現カードですっ



あと分かった全体の組み合わせは……


あくまでも浦学の掲示板からなので浦学から見た図ですが………



五回戦までに鷲宮や武南がいること



花咲徳栄・春日部共栄・埼玉栄・聖望学園の私学5強の内、浦学以外が全部、徳栄側に入ったようですね


ちなみにシードの四隅4校は春と変わらずですね



今年の埼玉は秋・春とベストの顔ぶれが同じですからね



その校は……

・選抜出場した花咲徳栄
・春関東大会優勝、浦和学院
・好投手、長島君がいる坂戸西
・好投手、高梨君がいる川越東


ですっ



とりあえず今の時点でkenkenが把握しているのは以上ですね



明日以降は詳細も分かると思うのでシード校や注目カードを見ていきます



では今日はこの辺で


高卒ルーキー一番乗り。

2010年06月09日 19時38分51秒 | 野球
こんばんは~



今日は朝、家を出るときは雨降ってなかったんですが会社な最寄りの駅に着いた時には…………



Σ( ̄□ ̄;)


結構降ってたから………



100円ショップで傘を購入



100円だから、まぁいいかあ



でもちょっぴりショック



そんな1日の始まりでしたが先程ネットを見てみると、プロ野球の公示がっ



内容をチェックすると………



なんとっ



ドラルーキーの今宮健太選手が一軍登録との事



以前にも書いたかと思いますがkenkenは今宮選手はかなりタイプな選手ですっ


比較的早い時期に一軍に上がってくるとは思ってましたが、それはペナントの終盤か夏場過ぎと読んでいました



まさかこんなに早い時期に上がるとは



たぶん高卒ルーキー一番乗りで一軍登録じゃないかなっ



一軍の経験と勉強の為の要素だと思いますが、ぜひ秋山監督には使ってもらいたいですね



ちなみに今宮選手のウエスタンでの成績は、打率2割3分・本塁打 です



打順は一番や二番・下位が多かったですが、高卒ルーキーとしては横浜・筒香選手や広島・堂林選手と並んで立派な結果ですね



特にソフトバンクはショートの川崎選手がFA権を取得して去就も注目されるし、サードのレギュラーも完全に固定出来ていないだけに来シーズン以降は期待大ですっ



でも、関東じゃテレビ中継してないからなぁ



後は巨人戦か西武戦くらいかな



それまで一軍にいてくれると楽しみです



節目の150勝。

2010年06月08日 19時38分13秒 | 野球
こんばんは~



なんとか家に帰るまで雨もってくれ~



カミナリ様もまだ休んでて下さいね



話は変わり………


日本の大エース・松坂大輔投手が勝目を上げました~



八回を安打無失点の好投でした



最近は調子自体にはムラがあるものの結果(白星)が付いてきてますね



勿論内容も大事ですがチームが勝って本人に勝ち星がつき続ける事で波に乗って行くんじゃないかな



これで勝目で日本人ではドジャースの黒田投手に並んで最多タイですっ



防御率は五点弱とまだ今一良くないけど今後に期待です



ちなみにイチロー選手からキツい祝福のお言葉がありましたね



“遅いんじゃないさっさと200勝しろ”と



どちらも一般人とは別世界にいる感じなので、言葉も別世界………



でもkenkenも松坂投手には勝くらい期待してますけどね~



同い年だし
より一層応援にも力がこもります



まずはメジャーで最多勝争いに絡んでほしいですね

抽選会まで2週間。

2010年06月02日 19時48分45秒 | 野球
こんばんは~



昨日も話しましたが、すでに6月に突入~



と、言うことは………



そう

中旬過ぎには沖縄で夏の大会が開幕し、下旬には南・北北海道や鹿児島などが開幕しますっ



沖縄には選抜優勝校の興南や嘉手納など注目校も多いですね



北海道も近年、駒大苫小牧の活躍などでレベルはかなり上がってきていますよね



そして…………


埼玉県



埼玉の組み合わせ抽選会は6月16日に行われます


どこの学校も運命の夏の大会組み合わせが迫ってきてますね~



関係者の方はドキドキですね



一高校野球マニアとしては楽しみに待ち望んでいます



特に今年の埼玉は私立5強の勢力図に異変がありますし大注目ですっ




ここで一つ流行りのなぞ掛けを………



山脈に高校野球と掛けまして…………




どちらも、アルプスに、花(女性の声援)は欠かせないでしょう


kenkenですっ


あっ
ダメ


投手募集中♪

2010年05月31日 21時26分05秒 | 野球
こんばんは~



昨日は寒かったですねー


そんな中kenkenは地元で野球の試合



結果は初回に点を失ったまま回まで行進で……
スミで負け



kenkenはスタメンは外れたものの回から出場でした



相手も今までにも何度対戦している相手でお互い手の内は知り尽くしているチームです



まぁ市内でAクラスは数少ないので他のチームもそうですけどね



特にうちのチームは投手不足で……



エースの人も越えて第一線で頑張ってもらってるし


でもやっぱ昔のように球数が増えるとキツいみたい


誰かさいたまで野球やりたい投手の子いないかな~

肩・肘に爆弾なければ即戦力ですっ



最近はなかなか若い子入ってこないからな~



・右、左投げは問いません
・高校までの経験者
・試合を作れる投手
・社会人としてきちんと連絡が取れる方



試合は基本的にきちんとした市営球場にて電光掲示板で名前・スコア出ます


審判も最低3人は着くし、かなり恵まれた環境で試合はできます


なにより“締まった試合”できます


年齢層は22歳~45歳と広いです



もしチラッとこの記事見かけて所属チームない方はぜひご一報をっ



交流戦後半戦。

2010年05月29日 18時01分07秒 | 野球
こんばんは~



なんだか1ヶ月前の気温に逆戻りですね



涼しいというかちょっと寒いや



明日も同じような天気らしいですよ



明日は野球の試合なのになぁ



どちらかと言うと夏日で野球やった方が快適かもっ


日本のプロ野球も交流戦が折り返しになり今日から後半戦がスタートです



ここまで西武・ロッテを筆頭にパリーグが上位にいますね



両チームに共通して言える事は去年は苦労した“抑え”が確立できている点が大きいと思います

・西武 シコースキー投手
・ロッテ 小林宏之投手


そして、3年連続の交流戦優勝を狙うソフトバンクホークスは一歩出遅れましたね



そのホークスには今日からペタジーニが合流しました~

アジアの野球に慣れているペタ砲がどこまで打てるかは今後のパリーグ注目ですね



セリーグでは若手有望株がセ界の投手陣を引っ張ってますね


・巨人 東野峻 投手
・広島 前田健太投手


今日、東野投手もマエケンに並ぶ勝目を上げました



右の本格派投手が出てくると野球界は盛り上がりますね~



今後にも期待ですっ

2年連続3回目。

2010年05月19日 23時05分43秒 | 野球
こんばんは~



春期関東大会は浦和学院が2年連続回目の優勝で幕をとじました



2年連続は凄いっ
夏に向けて大きな自信になりましたね



ライバルの花咲徳栄としては悪い相手を調子付かせてしまった事でしょう



では今日のイニングスコアですっ


習志野(千葉県)000000000 0
浦和学(埼玉県)00102100X 4

浦学バッテリー:萩原君→南君-久保君


萩原君から南君へのリレーが完璧に決りましたね



夏は誰がエースになるのでしょうか
楽しみですね



ちなみに今大会、浦和学院では2人の年生の活躍がありました


1人は初戦でもホームランを放った石橋君
もう1人はショートを守った佐藤君


新戦力も力を出し始めていますね



kenkenの記憶では浦和学院で一年生から一桁の背番号をもらった選手は記憶ないので楽しみですね~

(あっ、もしかしたら石井義人選手がもらってたかも)



どのチームもここから夏まで間が重要ですね

はたしてどこまでレベルアップできるかっ


夏が楽しみです

浦学が2年連続の決勝進出☆

2010年05月18日 20時15分10秒 | 野球
こんばんは~



埼玉代表の浦和学院が見事終盤の逆転劇で2年連続回目の決勝進出を決めました~



ではイニングスコアです

浦和学院(埼玉)100041001 7
前橋商 (群馬)410010000 6

同点の回に四番原君がレフトスタンドへのホームランで勝ち越し


この勝ちは大きいですね
三点ビハインドからの逆転劇は夏へ大きな自信となるのではないかな



ネットの速報によるとミスなどでピンチもあったようだけど、それを乗り越えての勝ちは本当に大きい



ここまで来たら2年連続の優勝を期待しちゃいますっ



決勝は明日、時開始
相手は千葉県代表の古豪・習志野です



げんだま