
3日ほど前から暖かい日が続いています。

今月中ごろから畑のアスパラガスが芽を吹き出してこの暖かさで急成長。
今日、大きくなった5本ほど初収穫しました。
先週、石灰を施した場所に、肥料をすき込んで畝を立てました。

去年の下仁田ネギの残りもスクスク健在です。
花芽を積むだけで結構美味しく頂いています。
そして今年の下仁田ネギの苗(ホームセンターの売残り)を植付。
昨年11月に植えた苗をその横に植替え。
この春に大きくなって収穫出来るのではないかと、淡い期待を持っての事です。

4日前にポツトに種植えしたキャベツなどの葉物も発芽育苗器(25℃設定)の中でかわいい芽がチョコです。
肥料をすき込んだ畝がなじんだ頃に植付ける予定。
結果は2ヶ月(?)後です。


今月中ごろから畑のアスパラガスが芽を吹き出してこの暖かさで急成長。
今日、大きくなった5本ほど初収穫しました。
先週、石灰を施した場所に、肥料をすき込んで畝を立てました。

去年の下仁田ネギの残りもスクスク健在です。
花芽を積むだけで結構美味しく頂いています。

そして今年の下仁田ネギの苗(ホームセンターの売残り)を植付。
昨年11月に植えた苗をその横に植替え。
この春に大きくなって収穫出来るのではないかと、淡い期待を持っての事です。

4日前にポツトに種植えしたキャベツなどの葉物も発芽育苗器(25℃設定)の中でかわいい芽がチョコです。
肥料をすき込んだ畝がなじんだ頃に植付ける予定。
結果は2ヶ月(?)後です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます