きままぶらり旅日記 by 軽キャン

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY
カテゴリー
「おもちゃ箱」はDIYの記録
「車中泊」は車中泊の記録

果樹(梨・柿・キュウイ・サクランボ)関係③2022年~ キュウイフルーツの収穫

2023年11月05日 | 家庭菜園
-2023/11/05追記 キュウイフルーツの収穫。 ------------------------
  11月に入りキュウイフルーツを収穫。
7個で300g程度。
夏の暑さ、コガネムシの被害などが有りますが、5月にコウモリガの幼虫に幹の中心部が被害を受けました。
 これはヤバいと思い。即、摘果したものの、
貧乏性が出て20個ほど残しました。 案の定、ほとんどが落下しました。
来年が楽しみです。

-2023/10/16追記 柿も夏バテ。キュウイフルーツの幹は復活。 ------------------------
  今年、柿は実を大きくしてみようと初夏に思い切って摘果。
残す実は40個ほどにしました。
しかしです。夏の暑さのせいか、半数が落下、実もあまり大きく成りません。
諦めて、先週に収穫。3Kgほどの収穫です。
キュウイフルーツの方もほとんどの実が落下してしまっています。
そこで、来年こそはとシャインマスカットとキュウイの植え付け場所を整理。
 雑草を取り除き、お礼肥とバーク堆肥を施しました。
梨と柿の土も気に成るのですが、先週は取り合えづパスです。
 キュウイの幹のコウモリガの穴。 処置をした後、保護にネットを撒いていたのですが
 取り外すと、復活しています。
中が空洞に成っていたのが、ふさがっていました。
うれしや、頼もしや、キュウイの復活力。
来年、頑張ります。

-2023/9/19追記 梨(新高)の収穫、梨も夏バテです。 -------------------------
昨日(9/18)安曇川の家へ行くと、新高梨が3個落下していました。
 新高の落下は4個目です。
通年10月に収穫をしていた品種です。
今年は何か変。
梨で幸水が市場に出るのが9月前、豊水が9月に入ってから、新高は10月に成ってから。
しかし、今年は1~2週間スーパーななどに出るのが早い。 
先週、新高が出ていました。
今年の猛暑で、時期が早まっただけと考えていました。
我が家の新高は今100~300g程度の大きさ。まだまだ大きくなるはずですが、
なんか変。
9/19今朝、全部収穫する事に。
 11個収穫。
内7個が既に落下していました。
収穫の時期が早いのは猛暑の影響でしょうが、実が大きくならないまま落下するのは他に原因が有るのでは。
「梨の木事態の体力」が無く「夏バテ」に。
暑くなる時期が早く、自動給水が遅れた事も有ると思います。
反省です。

-2023/10/1追記 シャインマスカット最後の収穫。 -------------------------
 9/28に最後のシャインマスカットを収穫。
重さは90gでかなり軽く房を見るとまだまだという感じですが
開花後120日以上経過しているので収穫しました。
味は100日後に収穫した房ほどではありませんがやっばり「酸っぱい。」。
たまに種が入っているのでジベリングも十分できていなかった感じです。
来年は房の状態を見て収穫です。

-2023/9/10追記 シャインマスカットの収穫。 -------------------------
9/3(日)にシャインマスカットを他の方に食べてもらおうと2個収穫。(280g+200g)
そして9/8(金)開花後100日に成ったので更に1個(130g)収穫。
 この時、新高で頭と接触するのが有り落下収穫(420g)。
新高は今月末の収穫予定でしたが硬さもなくおいしくいただきましたが、
シャインマスカットの方はまだ固く酸っぱい。
開花100日と言う事で収穫しましたが、まだまだ早かったようです。
きっと9/3(日)収穫分も --------------- 。
見た目にも丸味はなく細長い。日にちだけではなく房毎の成長を見ないといけないようです。
同じような房がもう一つ残っているので、これはもう少し収穫を待ってみようと思います。

-2023/8/31追記 梨(豊水)の収穫・シャインマスカットの仮収穫。 -----------------------------------
10日ほど前からスーパーなどで豊水が出始めています。
今年は10日ほど早いようです。
そこで先週(8/23)に袋の破れた豊水梨を収穫。
 日に当たった梨ばかりです。
少し早い目でしたがそろそろ収穫の時期。
そして昨日(8/30)残りの豊水を収穫。
 写真の撮りかだ悪いですが色は先週収穫した豊水と殆ど替わりません。
今年の豊水は8/17収穫を含めて43個収穫。(平均295g、440g最大。最小90gも。)
 そして8/30に味をしめてシャインマスカット1房も収穫(300g)。
先週よりほんの少し甘みが増し、皮が柔らかくなっているような。

-2023/8/24 追記 シャインマスカットの仮収穫。 -----------------------------------
今年6/4にシャインマスカットの開花を確認してジベリング処理をしました。
開花から100日が収穫の目安ようなので9月10日前後が収穫に成ります。
ただ、6房の内の一房が傷んできました。
もしかしたらコガネムシかも。??
様子見にその一房を今日(8/24)収穫(250g)。
 ジベリングがうまくできていないのか粒の大きさがバラバラです。
先ほど水洗いをして味見。
少し酸っぱいですが十分甘いです。
「良し良し。」初めてにしては十分。あと5房が楽しみです。

-2023/8/17 追記 梨(幸水)、桃の収穫。今年もコガネムシが -----------------------------------
台風通過後の確認に昨日(8/16)安曇川へ。
 幸水梨11個、豊水梨3個、桃2個を収穫しました。
桃は180gと160g。木がまだまだ小さいので2個だけ実を残した2個の収穫です。
幸水は平均180g、260g最大。17個袋掛けの内先週お供え用の1個収穫を含めて12個収穫。
5個は鳥害などで収穫出来ませんでした。
様子見に豊水を3個だけ収穫。(平均275g、327g最大。)
一方梨に被害はなかったのですが、
   キュウイ、柿、サクランボの葉にコガネムシが一杯。
先週多少見かけていましたが急増。
 急遽捕獲作戦です。
2リッターのペットボトルの底を切って、ビニール袋をゴムバンドで固定して中にオルトランです。
コガネムシの下にこれを持って行ってコガネムシに触ると、コガネムシは死んだふりをして下にポロリ。
これで2回に分けて150匹ほど捕獲。
50匹以上はこの中に入らず地面に落としました。
本来でしたらオルトランを散布すればよいのですが、側にシャインマスカットが有るのでパスです。
替りに、地面にオルトランとダイアジリンを散布しておきました。
これは気休めで効果は無いように思います。
7月初めにオルトランを散布しておくべきでしたが、体調がいまいちだったのでサポりました。
これで少し様子を見ます。

-2023/6/27 追記 梨の袋が。 -----------------------------------
先週末(6/23)安曇川の家へ行くと梨が
 鳥にやられていました。
予測はしていましたが「梅雨明けで良いか。」と油断していました。
 早速、ネット掛けです。
一方シャインマスカット、
 実が大きくなって来ていますが大きさがバラバラ。
ジベリングの仕方が悪いのか、聞き方がバラバラのようです。
 こちらの方の袋掛けを忘れていたので、袋掛けです。

-2023/6/17 追記 シャインマスカットのジベリング処理(2回目) -----------------------------------
 6/4に1回目のジベリング処理をしました。
シャインマスカットの場合、そろそろ2回目の時期が来ていましたので、残りの3/4錠を使用して6/15に処理をしました。
 2リッターのペットボトルを半分に切って容器を制作。
そのままドボンと漬けた後に引き抜いて水滴をポンポンと弾き落としました。

-2023/6/6 追記 シャインマスカットのジベリング処理(1回目) -----------------------------------
 6/2安曇川の家へ行くとシャインマスカットの花が咲き始めていました。
ジベリング処理が必要です。
当初、「種が入ってもイイヤ」と思っていましたが、実が大きくならないようです。
開花の時期が知らなかったので事前にジベリング剤だけを手配していました。
   1錠25mg入った錠剤です。
シャインマスカットの場合、この1錠を1リッターの水で希釈するようですが、
6個の処理に1リッターは多すぎるので、1/4に錠剤をカットして250mlの水で希釈しました。
残りの3/4錠で2回目(10~15日後)ジベリング処理をします。
錠剤は8個、8年分有ります。
カップはペットボトルをカットして使用。
これで良いのかわかりませんが、
ジャポンと房を漬けて水泡が出来るので少しフルフル。
その後、水滴が房に残るのでポンポンと弾いて水滴をふるい落としました。
初めての事で、これで良いのかわかりませんが経験です。
そして6個のシャインマスカットが出来るのかワクワクなのです。

-2023/5/29 追記 梨の袋掛け。 -----------------------------------
梨の実の直径が2cmを超えてきました。
しかも台風の影響で、そろそろ梅雨入りする気配です。
と言う事で、先週5/25から梨の袋掛けを開始しました。
まず、25日に殺菌剤を散布してから、27日から袋掛けをスタート。
  幸水17個、豊水45個、新高22個を袋掛け。
今年は新高用の大きめの袋を購入。 品種毎に色分けをして見ました。
なかなか旨く袋掛けが出来ません。 28日まで2日かかりました。
昨年と同様、袋掛け後に根本だけ紐で固定です。 

-2023/5/22 追記 キュウイフルーツの花粉を採取。 -----------------------------------
先週(5/17)安曇川の家へ行くと、
 キュウイの幹のコウモリガの穴付近に再びおがくずのような物が付着していました。
まだ穴の中に虫が居そうです。
穴から針金を入れると、15cm程度入ります。
 今度はチューブを使って奥までスミチオンを注入。
初回は1/1000希釈でしたが、今回は1/100希釈にしました。

その後、キュウイ(孫悟空)の雄花が満開だったので、花を採取。
   雄蕊をカット。
他の方は黒い油紙のような物に採取されているようです。
1日陰干し後に、乾燥剤と共に小瓶に入れて更に一日おいて冷凍庫に保存しました。
おそらく下に溜まっている白いのが花粉だと思います。
花粉の採取は今回初めて、全くの我流です。
来年使えれば良いのですが。

-2023/5/13 追記 キュウイフルーツの幹にコウモリガの幼虫被害が? -----------------------------------
一昨日(5/11)キュウイフルーツの下草を刈っていると、
 幹が異様に膨らんでいたので確認してみると、幹の一部がスポンジ状に。
これを取り除くと幹が1/4程度に。
病気か虫か。
何方にしてもと水道水で水洗い。
 中央部分に穴が。
どうも「虫」臭いので、穴の中はからのようなのですが、念の為にスミチオンを注射器で注入しました。
今、キュウイフルーツの雌木は花盛り。 
 幹が1/4程度に成っていては「ヤバイ」。
 摘花しました。
ただ、キュウイフルーツの治癒力を期待して、少しだけ花を残しました。
 今、雄木は蕾が膨らみ始めた所、これで受粉するかどうかを見てみたいのと、
どうも、花粉を1年ほど冷凍保存する方法が有るようなので、両者の比較が出来ればいう気持ちと、
あわよくば5個程度キュウイを取って見たい気持ちも有りました。

昨日、大津に帰って調べると、
「コウモリガ」の幼虫のようで、昨年に下草を食べて成長して幹に入ってくるようです。
ヤバイです。来週、他の木も確認です。

-2023/4/30 追記 梨の摘果とシャインマスカット -----------------------------------
梨の実が膨らんできました。
 今年は左肩を痛めていたので花の咲く前の摘花はしていないので梨の木は実だらけ。
先週、毛虫を少し見かけたので、薬を散布。
 4/28に摘果をしました。
基本は花そう毎に1実残すのですが、最終的に残す実の倍程度を残しました。
さすがに毛虫はいませんでしたが、アブラムシが付いている所が有るのと葉の所々が赤星病の兆候が有りました。
そろそろ殺菌剤を散布の時期のようです。

 一方、シャインマスカットですが昨年はほったからし、3月に枝をせいりしてY字型に整理しました。
先週、芽が大きく成り出していたのですが、何が何なのか全然わからないのでそのまま放置。
昨日(4/29)確認すると先端に蕾らしき物が。
  これが蕾かどうか全く判らない(調べていない)まま、半分程度の芽を撤去しました。
ブドウの芽がどう伸びて、実がどのようにして成っていくか見た事が有りません。
もう少し芽が伸びてから誘引してみます。
今年はシャインマスカットが食べられる「かも」。 ワクワクなのです。

-2023/4/15&24 追記 今年(2023年)も花盛りです。 -----------------------------------
今年も4月に入り果樹関係の花が咲き出しました。
  梨は満開。 ただ、洋梨のバラードは4/10で開花していません。
幸水・豊水・新高の花が落ちだした4/14の時点でバラードは開花しだした所、受粉が間に合うか如何か微妙な所です。
   
桃とサクランボ、今年は昨年と比べて花の数は少し少なそうですが、今が一番きれいな時。
   
柿は花が咲いているのか蕾なのか。 キュウイは蕾。 シャインマスカットは芽が大きく成り出しています。
今年は昨年と比べて1週間から10日開花が早そう。
どれだけ果実が取れるのか楽しみに眺めています。
-4/24 追記 バラード(洋梨)の開花。 -------------------------------
 4/19 再び安曇川へ。 洋梨のバラードが開花していました。
 この時、他の梨の花は散っていましたが、幸水の花が辛うじて。
受粉は出来そう。 ただ、バラードの木は小さいので収穫はまだ無理です。

-2022/11/7 追記 キュウイフルーツ(黄色系)の収穫。 -----------------------------------
 一昨日(11/5)キュウイを収穫。(黄色系です。)
昨年は遅い方が良いと思って11/30に収穫。 全滅でした。 
後から調べてみると、霜に当てると腐りやすくなるそうです。
 普通の(90g程度)・小さいのを含めて60個ほど。
今、10個ほどリンゴと一緒にビニール袋に入れてみました。
おいしくなれ~、おいしくなれ~。

-2022/10/5 追記 梨 新高の収穫(全滅です)。 -----------------------------------
10/2新高梨を収穫。
 3個だけです。しかも全てアウト。
新高は16個袋掛けをしましたが、9月に入ってから袋を外したせいか全ての梨が途中で傷んでしまいました。
薬剤は袋掛け前に消毒をしただけで、殺虫剤は散布していません。
来年、頑張ります。

-2022/8/31&9/10 追記 梨 豊水の収穫。① ------------------------------------
今週末から来週に掛けて、雨が続きそうな予報なので昨日8/30に豊水でブラブラ垂れ下がって落ちそうな物と色づいてきた物を収穫しました。
 豊水、10個を収穫。全部で4Kg、1個当たり400g、直径9cm。
豊水の残りは10数個。 
大分カラスにやられました。
小さいのは新高。 触っている間にポロリです。


-9/10 追記  豊水の収穫。② ------------------------------------
 今朝(9/10)残りの豊水22個を収穫。
9.5Kgg、1個当たり430g、直径12cm、630g max。
傷んだ部分が有るのが2個、所々傷んだ部分が有るのが他7個。
写真右側から痛みの大きい物です。
今年は雨が多かった為と収穫が少し遅らせた為かもしれません。

-2022/8/11 追記 梨 幸水の収穫。 ------------------------------------
8月になると、幸水が店に出だしていましたが、安曇川の幸水の収穫は完全に頭から飛んでいました。
そういえば、幸水はお盆に間に合うかもしれないと思い、植え足したのです。
先週、全く確認していませんでした。
気に成り出し今日(8/11)安曇川へ。
そして 収穫して来ました。
まだまだ青いのも有りましたが、幸水全部13個収穫をしてきました。
全部で2.7Kg 13個 6~8.5cm 平均200g、最大 275gでした。

-2022/8/9 追記 梨が鳥(多分・カラス)に。 ------------------------------------
毎年、袋掛後、直ぐに鳥避けのネットを張るのですが、今年は梨の棚の上だけにキュウリ用のネットを棚の上だけに乗せました。
てきめんです。
   6個ほど鳥の被害に。
側面から入り、足場のある所が被害に。
 急遽、側面にもキュウリネットを。
それでも下の方が開いているので、釣り用のテグスを何本か張りました。
完全ではありませんが、これで今年は様子を見ます。
そしてこれも。 こちらは、気にしながら何もしていませんでした。
 辛うじて1つは残っていました。
昨年に続いて1個の収穫。
125g小さな桃ですが、昨年よりは少し大きいような。

-2022/5/30 追記 梨の袋掛け。 -------------------------------------
 梨の実の直径が2cmに。
そろそろ梅雨に入りそうなので、先週に殺菌剤を散布して、昨日(5/29)に袋を掛けました。
 昨年と同様、袋掛け後に根本だけ紐で固定。
旨く袋掛けが出来ません。
幸水14個、豊水42個、新高16個の袋掛けです。
先週ですが
  シャインマスカット用に雨除けを設置。
一昨日、安曇川に行くと、この上に雨水が溜まっていました。
とっさに、下から穴を開けて水を逃がしたのですが、これでは-----------------。
袋掛けに疲れたので、そのまま今日大津に帰って来ました。
-2022/6/10 追記 -------------
お見事です。
 雨除けの端側。 雨があたる場所。
葉が線上に変色していました。

-2022/4/19 追記 梨の摘果。 -------------------------------------
   先週、新高梨の実が大きく成って来たので摘果。
この時、幸水と豊水の実はまだ大きく成っていなかったので、一昨日(5/4)に毛虫の薬を散布後、昨日(5/5)に摘果しました。
  洋ナシのバラードも結果。
バラードの苗を剪定する時に他の梨との相性がわかりませんでした。
ただ、バラードは「ラ・フランス」と「パートレット」の交配種で「ラ・フランス」は「豊水」「幸水」の受粉樹になっていましたので、
「エイヤ」で「バラード」を植えたのです。
今年、初めてこの「バラード」が実を結んだのです。
今回、まだ、苗木の状態なので、全て摘果です。
  そして、キュウイも開花を開始です。
ただ、雄木の方はまだ蕾です。

-2022/4/19 追記 花盛りです。
今年も、果樹の花が咲き始めました。
   梨の花は桜に合わせて先週が満開。
その後、北風が強く、半分程度の花びらが散ってしまいました。
ただ、洋ナシのバラードだけかもう少しで開花です。
何とか他の梨の花粉はもらえそう。
 桃も梨と同時期に開花。これも半数程度散ってしまいました。
  サクランボの花もチラホラですが、今年初めて咲きました。
暖かく成って来て、時折毛虫を見受けます。
いよいよ、活動開始。
忙しく成って来ます。

-2022/1/24 追記 シャインマスカットの棚を作成。
一昨年に植え付けたシャインマスカットですが、昨年は「垣根仕立て」に仕立てようと、
キュウイの棚の南側・下50cm程度の所に枝を伸ばしていましたが、成長があまり芳しくありませんでした。
そこで、一般的な棚での仕立てに変更してはと思案をして、昨年の秋に葉が落ちてから、棚を立てようとしましたが。
いつの間にか雪が降り今に。
昨日、まだ雪が残っていましたが、気に成り棚を組み立てました。
   
棚は、キュウイの棚を支えにして10cm程の段差を付け、250✖80cmの棚、日当たりを考えて南側を少し下げました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿