きままぶらり旅日記 by 軽キャン

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY
カテゴリー
「おもちゃ箱」はDIYの記録
「車中泊」は車中泊の記録

冬用タイヤに交換(FF車とFR車車の違い)

2014年11月14日 | おもちゃ箱
奈良の私の住んでいる地域では冬の積雪は年に1~2回程度で直ぐに雪は溶けます。
その為、冬用タイヤの必要性は積雪の多い所へ遊びに行く以外はあまり感じませんでした。
今までFF車でしたので雪道を走る場合には非金属製のタイヤチェーンを巻く事で十分でした。
(私自身、冬用タイヤよりタイヤチェーンの方が、密着性が良く走り易いように思っていました。)
ただ、雪の無い道でタイヤチェーンを巻いて走る場合の(タイヤからの)衝撃は気に成ります。
そうした中、昨年 余呉湖へワカサギ釣に行く途中で、山越えの際に雪があってはいけないので 山に入る前にチェーンを巻いて走行。
そうすると今までのFF車では、車の安定性については速度を少し下げるだけで全く気に成っていませんでしたが、
現在の車中泊車(スクラムワゴン・FR駆動)では速度を上げるとハンドルが不安定(雪道でもないのに前輪が横滑りする感じ。)になりました。
(おそらく、チェーンを巻いたので左右後輪の駆動がふらついた事と車重心が後ろにある為に前輪の加重が少ない為だろうと思います。)
即、場所を探してタイヤチェーンを外しました。
(昼の走行で、道にスプリンクラーが施されていましたので幸い当日はノーマル状態でOKでした。)
FFとFR車の違いを感じた次第です。

そしていよいよ雪の季節が近づいて・ワカサギが待っています。
と言うことで今年から車中泊車を冬用タイヤに交換する事にしました。
タイヤはホイル付きでネツトから手配。(38,000円也)
窒素充填・バランス調整済みなので、自分でタイヤ交換するだけでOKらしいです。
ゴム寿命は通常3年との事なのでロングライフタイプにして4年寿命(?)をモクロミました。

 手配後、5日で入荷。
少し早いですが昨日タイヤ交換。

無事、完了と書きたかったですが。

リフトアップする場所を間違って。 左前輪後ろをグニャ!。
 (取説を確認しないで交換をスタートしてしまいました。)

後は走っての お楽しみ。
ワカサギはまだ1ヶ月ほど早いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿