カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

唐松岳 <八方尾根から雪山JOY>①

2014-04-25 | 山行記録

 

 唐松岳 <八方尾根から雪山JOY>①

 

 早朝のドライブにて。信濃大町付近から視界に北アルプスの山並みが飛び込み心躍る!

 

 爺ヶ岳~鹿島槍が快晴の青空に聳える。 今日も快晴の山行間違いなしだ。

 

 八方に入る。真っ白に輝く白馬三山が青空に映える。

 快晴の雪山JOY、大当たり! 今回は、どんな山岳展望が待っているのだろう。

 早くも心ときめく♪

 

 

 兎平にて

 

 アルペンクワッドとグラートクワッドの2本のリフトで展望を楽しみながら・・・♪

 

 鹿島槍と五竜岳が見え始めた。

 

 アップで! この眺めでテンションUP!

 

 遠見尾根

 

 八方山荘からが八方尾根への起点。 そこから望む白馬三山。

 

 左前方に、五竜、鹿島槍を眺めながら八方尾根の雪稜を進む。

 

 白馬三山より立体感、ボリューム感が感じられるかっこいい眺めだ。

 

   以下、雪の八方尾根を唐松岳に向かうコースの様子。

 

 

 

 

 不帰Ⅱ峰、Ⅰ峰~天狗の大下り~天狗尾根~白馬鑓ヶ岳

 

 白馬三山~小蓮華山~白馬乗鞍岳

 

 不帰ノ險Ⅲ・Ⅱ・Ⅰ峰~天狗の大下り

 

 白馬三山をバックに

 

 不帰ノ險と八方池(雪に埋まっています)

 

 五竜~鹿島槍の眺めが、更に迫力を増してくる。

 

 圧巻の五竜岳

 

 精悍な鹿島槍

 

 丸山への登りー1

 

 丸山への登りー2

 

 丸山にて  頚城山塊~乙妻・高妻山~戸隠・西岳~飯縄山etc.をバックに。

 

 白馬三山方面

  

 不帰キレット方面

 

 丸山からは冬季限定稜線ダイレクトの気落ちいい雪稜を行く。

 

 

 

 

 

 牛首と五竜がセットで眺められるようになると、唐松岳は近い。

 

 これぞ雪山! 青空と真っ白な雪稜を気持ちよく進む♪

 

 唐松岳~不帰ノ險の展望

 

 手前のピークを乗っ越せば、唐松岳だ。 

 

 左手に 牛首~五竜岳の展望を楽しみながら。登ってきた分、先程の眺めと微妙に異なる。

 

 圧倒的なボリューム感の五竜岳。

  

 唐松岳が、ぐ~~~んと近づく!

 

 乗っ越しの最終ピークと唐松岳の眺め。

 

 唐松岳~不帰ノ險の眺め

 

 最後のピークを乗っ越せば、

 

 ど~~~んと お待ちかねの展望が広がる。 中央に見えている剱岳の雄姿に惚れ惚れ♪

 

 唐松岳頂上山荘と牛首~五竜岳の眺め。後方は、薬師岳、裏銀座の山々の眺め。

 数分で唐松岳山頂に至り、大展望を満喫した。

 

      唐松岳 <八方尾根から雪山JOY>② へ続く。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つばさ)
2014-04-29 09:46:16
今季は雪山にたくさん登りましたね。今回も天気が良くて、くっきりした山岳展望が素晴らしい。名だたる北アルプスの山々の雄姿が雪をかぶって見えるのは最高でしょう。
返信する
つばささん (カモシカ)
2014-04-29 22:24:52
雪山の展望は、実に綺麗です。寒がりが、すっかり魅了され、また一座、また一座と山行を重ねています。その②山頂からの展望もお楽しみに。
返信する

コメントを投稿