カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

備忘録-1 とりあえず<写真UPして後程編集するかも>

2022-07-20 | 山行記録

 

備忘録-1

[写真UP態勢が整うまで 自分メモ備忘録として]     

上高地のサル ・・・⇒こんな事情がありまして

 

5月4日 新緑輝く長峰山へ 

    <4/25にも登っているので、桜~新緑への変化がよく観察できた>

    ヤマツツジ・イカリソウ・リンドウ・ズミ(コナシ)、名残のスミレ

    ハルゼミ鳴く! 様々な野鳥の囀り⇒恋の季節だもの♪

    山頂からの北アルプス展望は、毎度の通りオールキャスト。

    春独特の柔らかな眺め。秋のクリアな眺めとはひと味違う。

    眼下の安曇野もだいぶ田植えが進んだ田んぼが広がっていた。

    輝く新緑を愛でながら歩くだけで リフレッシュできる♪

    その中にヤマツツジの朱色が、目を楽しませてくれるアクセント。

 

5月8日 沼津アルプス:トレーニング

    新緑⇒深緑へと季節の推移中。

    このエリアを楽しむには、桜、スミレがピークの1ヶ月前だが、

    近隣の山でありながら、今季はタイミングを外した。

    快晴ではないので、トレーニングだ。

 

5月20日 上高地 ニリンソウの群落を愛でに♪

     初々しい見頃を当てた♪ 徳沢の群落は見事。

     四つ葉のクローバー的な「見つけると幸せ」が囁かれる

     緑色の花弁のニリンソウの花も見つけました♪<写真は後程>

     コマドリ、サル(いろいろな表情を観察できた)

 

5月28日 金時山 <毎度の 天下の秀峰 金時山だ>

     新緑の外輪山のトレイルは美しく、快適。

     ウツギ、ヤマツツジ

 

5月29日 お気に入りの美ヶ原 大快晴! 360度 爽快な展望ゲット!

     高原にカッコウの鳴き声が響く♪ 激写に成功!

 

6月1日  入笠山 お手軽登山

     山頂からの360℃の展望

     新緑のカラマツ林・ハルゼミの合唱♪・クリンソウ

     ヤマシャクヤク・チゴユリ

     ドイツリンドウ見頃、日本リンドウはまだ咲き始め。

 

6月4日  八ヶ岳ラウンド

     毎度の素晴らしい展望! 樹林帯や日陰の谷筋にまだ残雪あり。

     (今季は何故か地蔵の頭付近での滑落事故のニュースが複数あり)

     ホテイラン・ツクモグサを愛でる山行である♪

     ※何十回と通う八ヶ岳であるが、この日ほどの混雑は初めてである。

     帰路、順大医学部4年<陸上部>山ガールに追い抜かれる。

     後続でまだ仲間が3人下ってくると。カモシカ共々赤岳山荘前で合流。

     下方:八ヶ岳山荘駐車のカモシカ号まで同乗させて頂いた。ありがとう。

 

6月18日 霧ヶ峰ラウンド

     レンゲツツジ・・・今年はやや外れ年。

            綺麗はきれいだが、花数が少ない感じで密集度・圧巻度低め。

 

6月25日 明神山&三国山・大洞山

     今回は、ガス=雲の中。風でガスが流れ その時の僅かな時間だけ

     富士山、南アルプス、山中湖御坂山塊の展望といった感じ。

     霧に包まれた幻想的なブナの原生林の尾根道歩きは

     快晴男としては、体験回数は少ないが、偶にはこんな雰囲気の中を歩くのも

     まあいいか。

     ※霧の中からふっと現れたものに びっくりのカモシカでした。

      重装備で自動小銃を持った陸上自衛隊の一個連隊に遭遇!

      訓練なのだろうが、ハイキングコースでの訓練、如何なものか?

      本物の自動小銃を手にした自衛隊と狭いハイキングコースで

      ただ1人すれ違うのは、いい気分ではない。

      <誤射されないだろうけど 

       手を伸ばせば触れる距離でずっしりした本物の武器>

      ついでに記す。

      裾野市郊外で 夕方になると複数の輸送ヘリが低空で飛び

      落下傘部隊の降下訓練をよくやっている。

      沖縄で問題になっているオスプレイ。

      飛行時間や飛行区域<市街地は飛ばないはずだが>の制限があるはずだが、

      少なくとも沼津市上空を飛ぶことは 沼津市に承諾されてないはずだが、

      最近、やはり夕方になるとオスプレイが必ず2機セットで

      沼津市上空を低空飛行している。事前通告なし。

      大型輸送機が3~4機 編隊を組んで轟音とともに沼津市を低空飛行しているのは

      日常茶飯事となっている。 沼津アルプスをかすめる高度で飛んでいる。

      家屋が振動する!との高齢者の声も聞く。ここは沖縄かと疑いたくなる。

      何の目的で、どんな訓練をしているのか?

      何日の 何時に 上空を飛ぶのか? 市民には何一つ知らされていない。

      もちろん、沼津市にも事前の飛行許可は取ってないものと思われる。

      『報道ステーション』などで是非 取材調査し 現状を報道し

      国民全体に 防衛の名の下で何が行われているのか 詳らかにして欲しい。

 

7月2日  美ヶ原

     雲海もクリアなアルプスの展望も100点満点の展望の日だった♪

     午前中は快晴、昼頃から背の高い積乱雲⇒夏が来たと感じる

            雷が鳴る! 昼過ぎには雲広がり 雹混じりの降雨あり。

    緑の草原に放牧の牛たちが戯れ、

   緑の補色のレンゲツツジの群落が鮮やかな彩りを添えていた。

   何度も訪れる美ヶ原であるが、このベストタイミングゲットは初。ラッキー!

   ハクサンフウロ、ミネウスユキソウなど花の種類も増え始めた。

   カッコウ鳴き、高山蝶も活動が活発になってきた。

    (途中で出遭ったバス乗車を1本逃したmaiさん。

     帰路 最終バスに間に合い、無事 宿に到着したであろうか心配のカモシカ)

 

7月16~18日「海の日」含む3連休の山行は、

      戻り梅雨。

      南からは前線に向かって暖湿流が大量に流れ込み

      前線の北側には強烈な寒気。 各地で線状降水帯の出現や

      断続的な大雨という不安定な気象状況。

      即刻、登山は中止である。 

      滝のような雨の降り方には、スーパーに買い物に出るのも様子見の今日である。

 

7月26日から夏期休暇とリフレッシュ休暇を組み合わせて

槍穂樹霜を計画していた。 しかし、連日の雨予報だ。しかも雷のおまけ付き。

下界の天気予報でこうなのだから、3,000m級の稜線はとても楽しめる状態ではない。

8月中旬以降に計画をずらした。 さて、登山日和の天候になってくれるか?     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国葬⇒クラウドファンディング... | トップ | 「国民の総意に基づいていな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事