2021/4/23 カモシカ・マイ100名山の一つである長峰山に今年も登った。北アルプスずらりの眺めは 爽快である。 残雪の北アルプスの絶景に毎回新たな感動を覚える。 . . . 本文を読む
某山小屋(ヒュッテ)の2021年の価格設定を見て 目玉が飛び出しそうになった! 『高すぎる』!! ●1 泊 2 食付 13,000 円 ●素泊 9,000 円 ※ 9月18日(土)~10月10日(日)は 宿泊費が+2,000 円となります 、だと! . . . 本文を読む
2021/3/14 快晴、静穏な絶好の登山日和であった♪ お気に入りのカモシカ・マイ100名山『金冠山&達磨山』へ。富士山、南アルプス、八ヶ岳、天子山塊、愛鷹連峰、箱根、丹沢、天城連山、沼津アルプス、戸田港、駿河湾、浜石岳、日本平、大洗海岸、、御前崎まで見渡せる好展望を満喫!特に、白銀に輝く南アルプスずらり&富士山の眺めは圧巻である!! . . . 本文を読む
2020/12/13 城山までは晴れベース、発端丈山では曇りベースと天候の変化が早い1日であった。 2つのピーク共に富士山を望むことができた。 麓では、河津桜の開花を確認した。 . . . 本文を読む
202011/21快晴 360度の大パノラマを満喫♪ すこぶる展望よし! 富士山、南アルプス、八ヶ岳、瑞垣・金峰、奥秩父、大菩薩~小金沢連稜、丹沢、箱根、篭坂峠~三国山塊、御正体、杓子、石割山、山中湖、河口湖、本栖湖、西湖、青木ヶ原樹海、朝霧高原、天子山塊、毛無山・雨ヶ岳、竜ヶ岳、王岳への縦走路、十二ヶ岳、節刀ヶ岳、御坂黒岳、釈迦ヶ岳、三つ峠、足和田山、紅葉台、遠く北アルプスの穂高~槍・・蓮華etc. 稜線の紅葉はとっくに終わっているが、麓の紅葉が楽しめた。 . . . 本文を読む
2020/12/6 朝、乙女峠から望む富士山の山頂上には レンズ雲が浮かんでいました。今回の山行としては、存分に初冬の富士山の眺めを楽しむことができました。 しかし、レンズ雲登場のため、短時間限定です。 . . . 本文を読む
2020・11・28 金時山から箱根外輪山の尾根を下山中、
乙女峠にて ベンチで休憩していた乙女たちに遭遇♪
しばし談笑後、ラストの下りを一緒に下った。 富士山を望むことができなかったのは残念でしたね。
. . . 本文を読む
2020/10/31 恒例のカモシカ・マイ100名山のひとつ、竜ヶ岳に登り 富士山を愛でる。 南アルプスや八ヶ岳、奥秩父の山塊、御坂山塊、丹沢方面、伊豆半島や駿河湾まで周辺のクリアな展望を満喫する♪
. . . 本文を読む
2020/10/25 お気に入りのカモシカ・マイ100名山への恒例の山行。紅葉&黄葉に染まる鬼ヶ岳~雪頭ヶ岳♪ これ以上ないというクリアな快晴を引き当て、360度の大パノラマを満喫する♪
. . . 本文を読む
2020/10/2 ピンポイントの快晴の1日を狙っての今季最初の紅葉ハイク♪ 白馬三山、小蓮華山や不帰キレット、唐松岳、五竜、鹿島槍などの山岳展望と多彩な彩りが混じり合う紅葉・黄葉を愛でながら、まったりとした紅葉ハイクを楽しんだ。 . . . 本文を読む
2020/8/21 雲わきたつ夏のアルプスらしい山行であった。猛烈に暑い日で、日本海側の低気圧の影響を受ける前のピンポイント登山である。白馬三山や天狗尾根、不帰Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ峰などの展望は言うまでもなく、美しき八方池、クロサンショウウオ、山ガール、山頂で豪快に砂浴びを見せてくれたライチョウ、初秋の高山植物の花々と内容の濃い夏山山行であった。 . . . 本文を読む