己斐文(こいぶみ)~ 写真便り from 己斐 ~

昭和一桁生まれ さっちゃんの写真ブログです お気に入りの写真をアップしていきます

光市 (室積海岸夕日)

2012年10月16日 13時55分02秒 | Kenchan's GALLERY

夕日はまだ高く

灯台の上に

灯台と島の間

日は沈みかける

夕暮れの浜で遊ぶ子供

2012年 10 月15 日撮影

日も沈み帰りかけると夕焼で空が染まる

昨日写真仲間の(YさんとMさん) の急なお誘いを受けて、

光市室積海岸まで夕日を見に行きました。

体調を崩してから約2年近く

夕日・朝日を撮る時間に帯に出かけることを諦めていました。

皆様の優しいご厚意に甘えて迷惑をかけながらも

久し振りに美しい夕日が沈みゆく光景

又夕焼け空の暮れ行く静寂に心も和み感無量でした。

                                        健治

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸北八幡多高原山野草 | トップ | 山口県 光市室積海岸の夕日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
光市 (室積海岸夕日) (夢楽)
2012-10-16 16:36:21
きれいな夕日の写真ですね。灯台の上に夕日がある写真が面白いですね。
返信する
夢楽さんへ (けんちゃん&さっちゃん)
2012-10-17 08:30:10
光市室積海岸に夕日を見に行くのは久しぶりです。
朝日・夕日を撮る時間帯は到底無理だと諦めていました。
写真仲間の方がお誘いを受け 多迷惑をかけながら
ご厚意に甘えてどうにか良い写真は撮れなくても
日暮れとともに太陽が海に沈んでいく様に感動し、
ご一緒していただいた皆様に感謝し良い時間を過ごすことが出来ました。
返信する
(*^o^*) (mayumi)
2012-10-17 10:08:39
面白い写真が撮れましたね。
お誘い、有り難いネ
返信する
見事なお写真に (rabbitjump)
2012-10-17 10:55:38
さっちゃんの朝日も素晴らしいけれど、
けんちゃんの夕陽、お見事です、感動しました。

↓さっちゃんのマツムシソウ、
私も好きな花です。
秋の花々、とっても嬉しいお写真でした。
返信する
mayumi さんへ (けんちゃん&さっちゃん)
2012-10-17 11:01:34
今日は良いお天気だし 海岸側まで車が駐車出来て
海岸まで少し歩けばよいからとのお誘いを受けて行っ来ました。
お友達が親切に写真機の機材運びから三脚の設置までしていただき健ちゃんは側の縁に腰をかけてシャッターを切るだけの操作で無理なく撮ることが出来ました。
久しく夜景の写真等撮っていないので作品の良し悪しは別で、
夕暮れの海岸で夕日の沈みゆく光景に感涙してました。
返信する
rabbitjump さんへ (けんちゃん&さっちゃん)
2012-10-17 11:40:10
健ちゃんが体調を崩して2年近くなります。
年も年だしこれ以上の回復は望めないとしても現状維持でもいいから寝たきり老人にしたくない思いで、
リハビリも兼ねて 皆様の親切なご厚意に甘えて
この度は遠く山口県光市室積海岸まで夕日を見に行くことが出来ました。
写真の出来栄えの良し悪しは別として 諦めていた夜景や夕日の沈みゆく情景を目の前に感涙してました。

北広島町 芸北八幡多高原や湿原にはお盆過ぎから秋の「オミナエシ・ワレモコ・ナデシコ・ハギの花・タムラソウ・マツムシソウ・ウメバソウ」 等の山野草が咲きます。
芸北の四季折々の風景が好きでこれまで良く出かけました。
今年は暑い夏が長く続き 花の盛りに出かけるのが億劫で 10月になって出かけてみました、
花はほとんど終わりマツムシソウが何輪か散り残っていました。
秋の花少しでもrabbitjumpさんに喜んでいただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Kenchan's GALLERY」カテゴリの最新記事