パックリ割れてしまった
右側ドライブシャフトのブーツ

ディーラーで作業内容を確認しつつ
作業日の予約
ブーツ交換するより
リビルド品を入れ替える方が
工賃的に安く済み
総支払額があまり変わらないので
リビルド品で対応する事に
で右も逝ったら左もそろそろ
ということで左右入れ替え
あと作業は2週間後しか
空いていない
それまでは雨の日以外はチャリンコで通勤
とりあえずストレッチフィルムぐるぐる巻きにして

タイラップ止
ラリーでは定番?応急処置

しばらくするとディーラーから連絡があり
リビルド品が探しても無く
しかも取り扱い自体が無くなってるとのこと
まぁ予想はしてたけどねぇ
オイラも探したけど
DE3FSのMT車のドラシャ
見つからないのよ
中古・オークションでも
因みに新品(左右10万円)は当然ある
でドラシャ引っこ抜いて
ブーツのみ交換ということで決着
右側

左側

インナー側は部品欠品のため
1個しか手配出来なかったようで
左右見比べて傷んでいる方を交換
工賃全部込みで約65000円
これで一安心
あとラジエーターホースとサーモスタットとブレーキラインが
13万キロ無交換なので
交換したいなぁ
と相談
整備の予約が
年内12月上旬の土日(平日は空有)までいっぱい
まぁ事はついでなので
12月中旬に予約を入れる
これで気になるところはほぼ無くなるかなぁ
オイラのデミオライフはまだまだつづく
右側ドライブシャフトのブーツ

ディーラーで作業内容を確認しつつ
作業日の予約
ブーツ交換するより
リビルド品を入れ替える方が
工賃的に安く済み
総支払額があまり変わらないので
リビルド品で対応する事に
で右も逝ったら左もそろそろ
ということで左右入れ替え
あと作業は2週間後しか
空いていない
それまでは雨の日以外はチャリンコで通勤
とりあえずストレッチフィルムぐるぐる巻きにして

タイラップ止
ラリーでは定番?応急処置

しばらくするとディーラーから連絡があり
リビルド品が探しても無く
しかも取り扱い自体が無くなってるとのこと
まぁ予想はしてたけどねぇ
オイラも探したけど
DE3FSのMT車のドラシャ
見つからないのよ
中古・オークションでも
因みに新品(左右10万円)は当然ある
でドラシャ引っこ抜いて
ブーツのみ交換ということで決着
右側

左側

インナー側は部品欠品のため
1個しか手配出来なかったようで
左右見比べて傷んでいる方を交換
工賃全部込みで約65000円
これで一安心
あとラジエーターホースとサーモスタットとブレーキラインが
13万キロ無交換なので
交換したいなぁ
と相談
整備の予約が
年内12月上旬の土日(平日は空有)までいっぱい
まぁ事はついでなので
12月中旬に予約を入れる
これで気になるところはほぼ無くなるかなぁ
オイラのデミオライフはまだまだつづく