南相木(みなみあいき)ダム

天端


2年ぐらい前から逝きたかったんだけど
台風などによる通行止めやら冬期通行止めやらで・・・
因みにダム湖(奥三川湖)は揚水発電の上池で
下池は群馬の上野ダムの奥神流湖




ダム湖に沿って右岸側を歩くとトンネル

を抜けると取水設備が見えてくる



ここから上野ダムへ

山にはまだ雪が残っている

遠くにイカのオバケ鉄塔

戻って左岸側へ


自然越流式の洪水吐



下流部

なかなかの下り坂



タイヤのモニュメント

デカイ

下流部から

このエゲツない角度



これが見たかったのよ




因みに水利の関係上
南相木川の水はダム湖には逝かずに
この導水路を通って下流に流れる

ダム湖(奥三川湖)の水は全部
群馬の神流川の水を揚水もの