ken-1's work shop!!

"Suspend'n R" ただ今、レアレアオールジャンル飛び入りdayにてアドリブセッション楽しんでます!

ストラップピンを取り付けた。~Gibson Blues King

2013-07-27 14:58:18 | music side equipment
ずっとしたいと思ってた、アコギのBlues Kingのストラップピンを取り付けました。 基本、僕はギターは立って弾きたいと思ってる人間なんですが、アコギの場合、ネック側のストラップピンが付いてないのが多いですよね。 このBlues Kingもそうで、仕方なく今まで座って弾いてたのですが。 だからストラップを付けたければギターに穴を開けてピンを取り付ける加工をしなければならない。 それがちょ . . . 本文を読む

ギブソン/エピフォン ES-339 試奏

2013-05-27 11:18:33 | music side equipment
先日、楽器店でES-339という、小振りなセミアコを弾かしてもらいました。 いわゆるセミアコの代名詞である、ES-335の小型版で、おそらく二周りほど小さなボディ。ほとんどソリッドボディのギターと変わらないサイズで、レスポールを少し大きくしたような、そんな印象。 身体の小さな我々日本人にはフルサイズの335より、コッチの方が似合うんじゃないかな(^。^) 先ずはエピフォン。 サウンドの方は . . . 本文を読む

P.U.交換完了!! フェンダー/レースセンサー ゴールド

2012-10-17 19:34:45 | music side equipment
はい、フェンダー/レースセンサーへの交換、終わりました~\(^o^)/ 見た目のアンバランスさが…ですね(^^;; サウンドは…ん~、とってもレースセンサー(^◇^;) いわゆる独特の、ややコンプが掛かって曇ったような、独特のレースセンサーの音ですね。 あの、良く言えばカスタムショップ/クラプトン シグネチャーの音です。 それではサウンドを聴き比べ。 ここからだ . . . 本文を読む

P.U.交換作業中 2. フェンダー/レースセンサー ゴールド

2012-10-17 18:32:47 | music side equipment
一応、ハンダはケスターを(^◇^;) イイのかどうかは分からないのですがww 元のPUの配線を外し、レースセンサーを接続… 付きました~(^ー^)ノ で、ドライバーで通電確認… 問題なしです(^-^)/ ではピックガード付けて音出ししましょう‼ …ストラトは配線楽でイイなぁ(^○^) . . . 本文を読む

P.U.交換作業中 1. フェンダー/レースセンサー ゴールド

2012-10-17 18:04:21 | music side equipment
はい、ただいまからストラトにレースセンサーを載っけますよ(^-^)/ 新古品らしく、保護テープが貼ったままですね(^^;; 裏面 コレは初期型らしく、アルミプレートが見えます。 こっちは元々のPU。 さすがもうすぐ30年選手らしく、ゴムは完全に劣化してますね。ボロボロ(^◇^;) 元々のサーキットはコレ。 VOポットはダミー化、そしてフロントトーンをVo.化して、1Vo. 1 . . . 本文を読む

アンプもやっぱり奥が深いなぁ… ローランドGA-20

2012-07-23 21:45:37 | music side equipment
先日、いつも話しだけしにいっては邪魔ばっかしてる、 ギターショップ"ラインニン"さんで、これまたいつものように遊びにいったところ、ちょいとアンプの話しになり、 アンプの音の決めてはなんなのか!?と盛り上がった時に、 "ちょっとこれ弾いてみて?"と出してきてくれたのがこの、ローランド"GA-20"   正直、昔の国産、しかもトランジスタのアンプなんて、ショッボいんちゃうの?な . . . 本文を読む

ケースに穴開け ~A/B+1Loopセレクター製作 その3

2011-12-20 19:38:46 | music side equipment
間が空いてしまいました。 レイアウトが決まったら、今度は穴あけです。 まずはドリルが跳ねて余計なところに傷が付かないように、全体的にマスキングテープを貼ってガードします。 とはいっても、紙のテープなんで気休めですけどね。 マスキングテープは傷のガードももちろんなんですが、レイアウトのガイド位置を書き込みやすくする意味合いもあります。どっちかというと、主な目的はこっちかな(^^;; 穴あけ . . . 本文を読む

まずは配置決め ~A/B+1Loopセレクター製作 その2

2011-11-28 18:53:38 | music side equipment
さて、自分でA/BボックスにLoopを追加して組むとして、まずやるコトは各パーツの配置決めですね。 ジャックやプラグ、スイッチが干渉して、ケースに収まらへん!!ってなコトがないように、ザッと確認。 実は今回、その辺のあたりを深く考えず部品注文してたので、実際並べてみて無事上手く収まるようで一安心。 しかしいわゆるMXRサイズのケースでは、慣れてない自分にはギリギリな配置で、きつきつになる . . . 本文を読む

A/Bボックスの製作にチャレンジ

2011-11-19 23:45:48 | music side equipment
ちょっとボードを整理するのに、今まで使ってた5ループセレクターを外し、A/Bボックスに換えることにしました。 今メインで使ってるエフェクターは、バイパス音も音痩せることなく、むしろ前に押し出してくれることが解ったので、ループの必要が無くなったんですね。 今までのセレクターにはミュートスイッチがついていたので、この機能だけのためにバカでかい5ループセレクターを使うのも無駄だなと思い、代わりにチュ . . . 本文を読む

正直どっちつかずなんやけど… Fender Pro Junior

2011-01-05 18:14:23 | music side equipment
先日といっても一年くらい前になりますが、Fender Pro Juniorを購入しました。 家でちょっと弾く時と、スタジオ練習時の持ち運びの楽さを考えて、やや小型のチューブアンプを探してたんですよ。 ホントは2Vol.のBlues Juniorの方が欲しかったんですけど、中古で安く出てたので…。 さらに今では生産されてないUSAモノだったんでつい(笑。 one Vo. one Toneのシンプ . . . 本文を読む

なんというか、さすがやなぁ… Martin 000C-16GTE PREMIUM

2010-09-16 19:23:03 | music side equipment
先日、友人(というか休止中のメンバー)がアコースティックの調子を見て欲しいとのことで、ウチに遊びに来ました。 ま、おおかたややこしいエレアコを手に入れたので、調整でもして欲しいのかなと思ってたら、なんと持って来たのがMartin!!。 な、なんちゅう物を…、びびるわ(笑)。 000C-16GTE PREMIUMという、やや小ぶりなシングルカッタウェイを持つモデル。 正直、Martinはそんなに詳 . . . 本文を読む

迷走 & 疑問発生!!。~バーニーSG Custom

2010-05-14 03:30:29 | music side equipment
色々ごちゃごちゃ試している、バーニーのSG Customなんですが、 予告通り、フロントPUを交換しました。 色々考えたものの、やはりリアに取り付けた、ダンカンのアルニコ・プロのフロント用を載せることにしました。 あのイナタい感じが一番マッチするんではないかと思ったんですよね。 付けてみた感じ、やはり高域に金属感のある、ギャッというフィーリングが特徴なんですが、リア側に比べるとかなり大人しい印象 . . . 本文を読む

なぜかベースを買う… Mavis プレシジョン・ベース

2009-09-20 04:14:10 | music side equipment
突然なんですが、ベースを買いました。 ベーシストでもないのに…(笑)。 実は前からずっとプレベが欲しかったんですよ。 しかし別に欲しいなとは思ってたものの、そんなに急な必要性も無かったのでなんとなくで終わってたんですが、今後録音とかしていく事も考えると有った方が良いんではないかと思いまして。 でも別にちゃんとベースが弾ける訳でもなし、できても録音でちょろっと弾くだけだしで、そんないいモノが必要で . . . 本文を読む

勢いで買ってしまった… "Orville Les Paul Custom WR"。

2009-09-05 02:16:46 | music side equipment
ほんとはね、バイ・ギブのWRカスタムを買おうと思ってたんですよ…。 いつも行く楽器屋さんにOrville by Gibson のワイン・レッド カスタムが入荷してまして。 基本レスポールは自分には音的に関係ないと思ってたのですが、ワインレッドにゴールドパーツが映えるルックスにやられたというかなんというか。 カスタムといえば黒という定番を外して、あえてワインレッドのマイナーな存在感に痺れます(笑)。 . . . 本文を読む