goo blog サービス終了のお知らせ 

ken-1's work shop!!

"Suspend'n R" ただ今、レアレアオールジャンル飛び入りdayにてアドリブセッション楽しんでます!

どうでもいいことなんですけど.... ~先日のスタジオにて

2007-02-23 02:23:15 | music side voice
次のライブの予定も決まり、そろそろその準備に取りかかってるんですが。 取りあえず新曲の方を色々考えているものの、いまいち決まりきらないというか。 まだバンドに持っていくには早すぎる状態なんですよね。 それでも2曲程は、こんな感じとメンバーに伝えた(歌った)んですけどね。 ということで、次回のライブで新曲を演るかはかなり微妙です。 去年は結構な回数のライブをやったおかげで、「うちのバンド」らしさが . . . 本文を読む

終わった終わった。 ~初Solo Live at 1/7 京都Backbeat

2007-01-08 23:10:33 | music side voice
無事(?)終わりました、初のソロライブ。 いや~、いつも演ってる飛び入りライブとは違い、結構な緊張感が漂う中でのライブはなかなかきついものがありました。 先ず、とにかく一人(笑)。 リハの時点で音出したときの、音の薄さに自信喪失。 ミスったとしても当然ながら誰もフォローしてくれない。 途中、自分が何をやっているのか分からなくなるくらい、プレッシャーが掛かってました。 とにかく自分でテンションを上げ . . . 本文を読む

自分の演奏は... ~11/27 飛び入りLive at 京都Backbeat

2006-11-30 01:00:02 | music side voice
11/27の飛び入りLiveのレポートです~ いつも私が飛び入りに参加するときは、たいがい1番最後にBackbeatに到着することから、出番はいつもラストだったんですが、この日は他のライブ・ハウスでも飛び入りLiveをやっていたようで、そちらの方に出演していた人たちが終わってからBackbeatに流れてきたようで、珍しく私の後にも出演者さんが居る日となりました。 この日の多くの出演者さんは、さ . . . 本文を読む

slide初披露!! 10/30 飛び入りライブ at 京都 Backbeat

2006-10-31 02:03:19 | music side voice
え~、ホント突然ですが、本日(もう昨日か)飛び入ってきました(笑)。 ぼんやりBackbeatさんのサイトを見てたら、本日(10/30)飛び入りdayとなつてるではありませんか。 ふ~ん、と思っていると、偶然、なんとかすれば時間が工面できる事に気がつきました。 そこでやることをすべてこなし、ギターを持ってBackbeatへLet's Go!!(笑)。 到着すると、案の定最後の出番で、すぐに出れま . . . 本文を読む

マイ・アンプ探索の旅...(笑)

2006-10-26 00:24:43 | music side voice
ひさびさ?のアンプネタ。 実はいろんなとこで、あれこれ色々試してたりするんですよ。 ただ、めんどくさくてUPしていないだけというね(笑)。 せっかくですし、ちょっとまとめて載せてみましょう。 マーシャルのJCM-2000のコンボや、Peaveyのクラシック50、VOX AC15、ローランドのBlues Cube、Hiwattのコンボ・タイプ、さらにハートキーのプリチューブのスタックなんかも試しま . . . 本文を読む

盛り上がったけど、ちょっと複雑... ~10/17 飛び入りライブ at 京都Backbeat

2006-10-19 12:01:48 | music side voice
さて、10/17の飛び入りについてです。 10/1のライブがすっきりしなかったものですから、 その仕返しのつもりで、今回は思いっきり「Rock」な曲で演ってみました。 今まではアコギ1本でロック全開の曲はちょっときついのではないか?、と思ってたのですが、もう開き直ってぶちかましてみると、意外に評判がよかった(笑)。 というか、飛び入りも三回目だし、見知った顔もできてきたから、そのコたちが無理矢 . . . 本文を読む

飛び入り予定(笑)~at 京都Backbeat

2006-10-16 15:11:50 | music side voice
明日の17日は、京都Backbeatの飛び入りアコースティックDay。 そんなわけで、私も時間が作れそうなので、ちょっと飛び込んでこようかなって思ってます(笑)。 時間はおそらく10時前後に到着ということになるので、また出番はラストかな?。 それまでお客さんが残ってくれるかが心配...。 曲の方は、またスライダースと自分のオリジナルをアコースティックにアレンジしたものを演ります。 今回は、いつ . . . 本文を読む

今、気になるもの.... 

2006-09-29 00:21:19 | music side voice
今ちょっと気になるオーバードライブが三つあるんです。 ・HAO Sole Pressure ・Human Gear W-Hot Cake ・MXR CSP-21 GT-OD HAOのSole Pressureは、サイトの説明文と試聴サウンドを聴く限り、かなり「来てる」感じがするんですけどね~。あのままのサウンドならば試奏しなくても買ってみようかって気になりますね。中古で安く売っていたならばの話で . . . 本文を読む

ちょっと場違いだったかな....? 飛び入りLive at 京都Backbeat

2006-09-26 02:08:05 | music side voice
ようやく風邪が落ち着いてきました。 さて、先日の飛び入りライブについてです。 前回参加したときは数人の出演者さんの中でプレイするだけという、割とのんびりした感じでこういうリラックスした雰囲気なのか~と思い込んで今回も行ってきたんですが、中をのぞいてびっくり。結構人が入ってるじゃないですか!?。 まぁ、せっかく来たんで取りあえずエントリーしたんですが、出番まで1時間以上あるとのこと。 どうしよう . . . 本文を読む

参加するかも...? 飛び入りライブ at 京都Backbeat

2006-09-21 00:40:52 | music side voice
明日(9/21)は京都バックビートの飛び入りライブの日。 うまく時間が調整できれば参加してこようかな...?。 もし行くとしたら、だいたい10時過ぎくらいになるでしょう。 気が向いたら行きますのでよろしく(笑)。 さて、前回の飛び入りライブで、曲目は何を演ったのか?、と聞かれたのでここに載せておきましょう。 Angel Duster (from Street Sliders) My Star . . . 本文を読む

飛び入りアコギライブに参加してきた... At 京都Backbeat

2006-09-12 01:37:39 | music side voice
え~、さっき京都Backbeatにて、飛び入りアコースティック・ライブに参加してきました。 ほんま突然でしょ?(笑)。 どうしても先日作った曲を、活きた場所で演ってみたくなったんです。 まぁ、Backbeatさんとは長い付き合いになりそうなんで、そのあいさつというか、今度のライブの宣伝もかねてね(笑)。 お客さんは数人(というか、出演者さん)だったんですが、 しかしやっぱり自分一人でステージに立 . . . 本文を読む

曲を作ってました

2006-09-07 04:20:03 | music side voice
すみません、しばらく更新さぼってました。 ちょっとここ数日、新曲を二曲、一気に仕上げてしまいました。 しばらく、ライブ続きで曲をじっくり作る余裕がなかったんですが。 その分、なんか頭の中で溜まっていたのか、いざ曲を作ろう!!とスイッチを切り替えたとたん、「どどど」と曲が出来上がってしまいました。 あまりに調子がいいもんだから、2~3年前から一部だけ出来上がってて完成しきってない曲まで仕上がってし . . . 本文を読む

新曲を、作ってます?

2006-08-24 04:34:35 | music side voice
ここんとこライブ続きだったので、前作のHumming Bird以来ちょっと新しい曲が出来てないんですよね。 しかも前回と前々回のライブでは曲順をちょっと変えただけっていうね(笑)。 ここらで一発新曲を持ってかないと、と思ってるんですが。 曲の方は4~5曲、アイデアなら10曲くらいあるんですけど、毎度のことながら詩の方がまったく思い浮かばない...。 みんなどうやって書いてるの!?。 うちにはW . . . 本文を読む