澤田です。
山奥の古寺は緑に中にひっそりとありました。
兵庫県小野市青野ヶ原町の地区のイベントで
「フォークソングを歌ってよ」と呼ばれて出かけました。
昨日は生憎の雨、初夏のジェントルレインです。
でも愛器のマーチンD28-Vが濡れては大変と
家の前までタクシーに来てもらってJR二条駅までワンメーター
福知山乗換えでちょうど3時間、目的の谷川駅に到着
駅まで車で迎えに来ていただいて会場の石龕 . . . 本文を読む
「そえりゃ!そえりゃ!そえりゃ!そえりゃ!」
きっと浅草ではこの掛け声が響きわたっていることでしょう。
今日は三社祭りの最終日。
三社さまは東京に住み始めた頃に初めて見て興奮しました。
京都の祭りはどちらかというとパレードです。
静々と牛車(ぎっしゃ)や行列が進みます。
それが江戸の祭りは勢いがちがいます。
粋でいなせで、男はあくまでも勇壮で、女はあくまでも色っぽく。
ほそいネジリ鉢巻に、胸は . . . 本文を読む
澤田です。
〈今週の返信〉は「豊田勇造 ケメは ライブ」と
「日経新聞WEB版『食べ物新日本奇行』の ケメは オフ会」特集
勇造ライブ当日に受付をやっていただいたさくらさん。
当日ゲストで「おばさんのブルーズ」や「上海」などを唄ってくれた
カンチくんの「ええ、よめはん」です。
そのさくらさんから当日のライブのレポがアップされました。
さくらさんはいつも勇造ライブに行ってレポを書いくれています . . . 本文を読む
澤田です。
大阪はシューカツの学生さんが目立ちますが
京都では中学生の修学旅行が目立ちます。
昨日も大阪から夜遅く帰ってきましたが
修学旅行生が泊まっているホテルからは
楽しそうな歓声が聞こえてきてました。
毎朝のウォーキングでも二条城の周りには
タクシーや大型バスが修学旅行生をピックアップのために
多くの車が列をなして停まっています。
みんないい想い出を作って帰って欲しいものです。
さて . . . 本文を読む
澤田です。
旬の味は「三つのり」です。
さて、その「り」はなんでしょーか?
先日依頼されて出かけた新入社員の研修で聞いてみました。
なっ!なっ!なんと、返ってきた回答は「ひなまつり?」
ひ・な・ま・つ・り?…&%$”&%#‘*
正解は「はしり、さかり、なごり」です。
京都の朝掘りの筍ははしり、さかりを過ぎ、なごりになっています。
向日市にあるスーパー神崎屋は筍を扱わしたら日本一かもしれません . . . 本文を読む
澤田です。
この前の日曜日は豊田勇造 ケメコはうす ライブ
そして次の日曜日は丹波市の石龕寺(せきがんじ)で澤田のソロライブ。
それに『大坂城の会』大坂城慰問楽団“Daihanjyo Jug Band”のライブや
先日飛び入り参加したFITバンドもイベントに出演とか。
6月は、おなじみ京都ラーメン・フィールドワーク・ツアーもやります。
今回は「 ~イケメン・京大界隈の麺を喰らう~」 です
その . . . 本文を読む
澤田です。
時給500万でっせ!年収100億円!暇な人が計算したら時給500万円やて!
高額納税番付の1位、 「投資顧問」46歳サラリーマン部長
推定年収100億円、生涯年収が2億もあればすごいのにね。
そんなに稼いでどうしはるんやろうね。
いわゆる第3のビールが売れてるらしい。
日曜日の豊田勇造ケメコはうすライブでおいしいビールが飲みたいと
お付き合いが多いキリンビールさんに頼みました。
. . . 本文を読む
澤田です。
いやあ!楽しかったぁ!楽しかったぁ!
昨日の「第2回 豊田勇造 ケメコはうす ライブ」
題して「~勇造 京都を謳う~ カンチ & 澤田も」
お天気は晴れてはいるのですが少し曇ったりして
朝から市瀬さんに書いてもらった立て看板を
ケメコはうすの前に出していると近所のおばあさんたちが
「今日は何しはるんの?」「ちょっとライブを・・・」「ふーん」
4時からのライブにあわせて勇造さん登 . . . 本文を読む
澤田です。
昨日アップされたWEB版日経新聞「食べ物新日本奇行」
新テーマ「干物」がスタートしています。
サンマの開き、アジの開き、イカの一夜干などの話題でケンケンガクガク。
読んでいくと読者(いけずな京女42歳)さんから投稿で
「どうしても京都でくさやを焼きたい」という文章があった。
そこには「どうしても京都でくさやを焼きたいけど京都のマンションで焼いたら
京都府警どころか大久保の自衛隊に . . . 本文を読む
澤田です。
GWとその後のお疲れなのか
気のせいかこのところちょっと返信が少ないような・・・。
ケメコはうすの場所は西陣の南の端
勝手に「みなみ西陣」と呼んでいます。
でも正確にはケメコはうすのある大宮通り界隈では
西陣は丸太町まででそこから下(しも・南側)は西陣と呼びません。
でも「おぅーお おぅーお」っと時たま朝に声が聞こえます。
朝の托鉢です。
西陣の周りには禅寺の大本山がぐるりと取り . . . 本文を読む