ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

出逢って愛し合ってそして・・・

2005-05-27 06:37:56 | 京都&いろいろ情報
澤田です。

京都のまちには多くのお地蔵さんがあります。
基本的には各町内に1つのお地蔵さんが祀ってあります。
ちいさな祠をつくり家の軒先を借りて町内全体で守っています。

我が町内にもケメコハウスの斜め前にお地蔵さんがあります。
毎朝、カンカンと鐘を鳴らしてお参りをする多くの方がいます。
町内会でお金を積み立て毎月のお花や持ち回りで清掃をしています。

今我が町内は65世帯中、中学生までの子供が7人になりました。
一昨年京都に帰ってきてすぐに町内会長をさせられたときは
たったの3人でしたがその後、転入者がいて7人になりました。

65歳以上でひとり暮らしのお年よりは多いです。
ケメコはうすのお隣は耳が遠いおばあちゃん。
反対隣は長期入院中のおじいちゃんだし、お向かいのおばさんも入院中

ですからケメコはうすのライブで大声で合唱しても大丈夫。
翌日隣のおばあちゃんに「昨日うるさかったぁ?」って聞いても
「なーんも、聞こへん。夜は寂してさみしーて、かなんわ」

ひとりの男と一人の女が出逢って一緒になって
ふたりの子供をつくらないと現状維持はできません。
2004年の出生率1.28。東京なんかは1を切っているとか。

チョー高齢化の町内ですが最近若い人も少し住みはじめいて
ちいさい子供の声が聞こえるようになりました。
週末にはおばあちゃんのところに遊びにくるお孫さんもいて
家の前の道路で一緒になって遊ぶ笑い声が聞こえます。

お地蔵さんは子供を見守っていてくれてます。
地蔵盆は年に1度の子供のお祭りです。
多分今年は8月21日ごろに京都市内の多くの町内で行われます。
今年も町家倶楽部の佐野さんが本職の坊さんに還ってお経をあげてくれます

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「お地蔵さん」です。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地蔵盆の小説をBlogで作成中です。 (鱧男)
2005-06-19 12:30:00
はじめまして。

京都出身の者です。



Blogで地蔵盆をテーマにした「メリー!地蔵盆」という

作品を作成中です。



よろしかったら来てくださいませ。

あつかましく、失礼しました。
返信する