一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

看病の日々

2024-05-11 16:57:02 | 日記
今日は朝から調子が悪そうなみーくん。
また発熱してきました・・・もうなんでや。



記録のため。書きます。

先月17日より発熱、2,3日。いったんおさまるが、咳が出てきて、
21日よりまた発熱。高熱と微熱が5日ほど続く。
酷い咳が
GW前半ごろまで続く。


学校復帰は4月30日。1日2日もいき、いったん復活。


GW5日の夜から
生あくび連発の症状。平熱。

6日は元気だったが、夕方夫とお風呂直後真っ青になり動けなくなる。

7日、8日、9日と学校へは行ったが、
生あくびが頻繁にあり、なんとなく本調子ではなさそう。
10日だいぶ元気にはなり、生あくびも減ったが、今度は
鼻詰まりがひどくなる。


10日夜から再び生あくびを連発し、しんどそう。
11日土曜朝から生あくび、やたらにしんどそうだけど、機嫌、食欲はあり。

11日
朝、37、0(平熱)
10時 37,6
15時 38、4
17時 37,5


土曜鼻水ひどい。さらさらの鼻水がずっと垂れている。






今週も
なんとかかんとか4日間
学校へは登校したものの、
前後、
生あくびをしたり、
なんか、こうスッキリしない表情で、



緊張感を持ちながら、様子を
ずっと
確認して、


学校へ行ってるあいだも
無事に帰ってくるまで心配でした。



なので、
そろそろ、
ほんとにそろそろ・・・


先月17日からずーっと
心配事が続いていて、精神的にしんどいです。


ゆっくり安心して寝たいです。



と思ってた矢先の今日また発熱・・・。




でね、
買い物だけ行ってきてほしいと夫にお願いしました。



行ってはきてくれましたが、また


バタバタと音を鳴らして家に入ってきて、冷蔵庫にだまーって買ってきてくれたものを入れて、
体調の確認や
私の話を聞いてくれることもなく、
目も合わすこともなく
さっさと出ていきました。。。



土曜なんですけど、、、


そんなに忙しいアピールしたいのかな。
土曜は、
フットサルやゴルフ、美容院など、自由に過ごしてるけど、



そうやって
思われていそう、、、なことが
気に入らないのかな。




夫と深くやり取りすると、どうやら、
夫は
忙しいのに!!と言います。


暇じゃない、とか。


私が、自由に仕事できていいなぁとか言うからでしょうか。
自由に寝れていいなぁ、って。



自由ちゃうねん、自分も頑張ってるねん、って。
だから
買い物を頼まれることでさえ、
イライラしながら、やってくれる。




しょうがないから、
忙しいのにごめんね、ありがとう、って言うけど・・・。



むなしい。



私はほんとに17日から
四六時中、ねてもさめても
みーくんの体調不良と付き合ってる。



そして、なぜこんなにも
体調が上向いて
こないのだろう。




今回のお熱はいつまで続くのか。
また月曜から学校へは行けるのか。



来週はのんちゃんの体育祭もあります。
のんちゃん、すっごく楽しみにしていて、
頑張っていて。。。。


登校もうそのように毎日あさから頑張っています。
応援したい。。。



みーくん、なんとか早く治りますように・・・。

やっぱり・・

2024-05-11 09:32:09 | 日記
🔶睡眠記録🔶
21時半就寝
3時前起床 ベルソムラ使用
3時半ごろ就寝
6時半すぎ起床


どうも、調子がやっぱり
良くないみーくんです。


昨日はまたなまあくび連発。
そして、
今日も朝起きてからずーっと生あくび連発や、伸びをしていて、
どうも
調子が上がってきません。



昨日から、また
鼻症状も少しひどめです。



これが、アレルギーなのか、なんなのかはわかりません。



みーくんはアレルギー鼻炎があり、
花粉症、
寒暖差も、ひどく鼻症状に影響します。。。。それもこれも夫の体質・・・・💦


みーくんは自分で鼻がかめないし、清潔も保てません。
鼻が出たら垂らしぱなし、もしくは、
手のひらで
こねくり回しています。


そういうのを見ていても、
神経が削がれます。

気づいたらふいたり、
ティッシュで拭きや、ハンカチで拭きや、って声はかけますが、、、、。



なかなかスッキリとした体調のときが少ないです。




そもそも論。
自分がまだ
本調子に戻っていません。


先月17日からみーくんが体調を崩し。ほんとに長く微熱が続き、
そのあとも長い間、咳がGW後半くらいまで続きました。


私も23日に発熱、熱はそこまで高熱でもないし、1日で下がりましたが、
みーくんと同じくらい
酷い咳になり、



私も
GW後半になるころには、ほぼ全快。



95%は日に日によくなり、GWごろには回復したけれど、
そこから
先のあと5%、ってところ、


ずっと
夜中の咳、喉の違和感、痰、声のかすれ、の症状が
今も続いています。


なんだ、これ。。。。
みーくんもなんだかわからないけど、毎日心配な感じ、だし。



コロナの後遺症ですか???!



検査はしてないですが、
いったん熱が下がったのに、再び高熱が出て、往診にきていただいた医師が


コロナの可能性が高い、と
おっしゃっていました。



コロナってほんとに人によって、さまざまな症状が出るからね。。。と。



みーくんと私の咳のひどさと長引くかんじはほんとに同じで、
ずーっと長いあいだ、二人で夜中も咳しまくり、
起こし合いもしていました。


今日も、私の咳でみーくんを起こしてしまい、、
最近は毎日、そんな感じで、


ほんとはもっと寝たいのに、私の咳のせいで
起こされてしまってそうです。。。。



そして、体調もすっきりせず、鼻炎も辛そうで、




ああ。。。こんなに気候はいいのに、なぜ
寝ても覚めても
みーくんの体調のことばかり気にしないとならないのか・・・・



閉塞的な毎日がほんとにストレスです。




調子が悪そうであれば出歩けない。。