一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

連休後半start

2024-05-03 08:42:02 | 日記
🔶睡眠記録🔶
21時就寝
2時前起床 ベルソムラ15ミリ使用
3時半ごろ就寝
7時半起床


3日間、連休のなかびで、
無事に登校しました。


が、この3日間は短縮授業でした。
個人懇談期間中のため。


うちも、
先週、延期にしてもらっていた
個人懇談に行ってきました。



運動会の練習も、
児童会会長の選挙活動も。


この3日間でなんとかかんとか
やれたようです。


個人懇談、、、
もう4年目この学年、3回目の担任の先生なので、
緊張とかもありませんが、
45分もあれやこれやとしゃべっていました。



まだまだ咳は朝晩残っています。
特におくれて発症した私は。。まだまだ。

こんなに長引くとは何事ぞ。。。



みーちゃん、のんちゃんも、
ねんどはじめの1か月が過ぎましたが、
良いペースで
はじめられた感じです。


私とみーくんが体調を崩していたので、
あまり
娘たちと関わることができませんでしたが、


のんちゃんも
良いペースで登校。
つかれたら、給食時間から登校、って感じで、

でも休まずに頑張っています。



100%の力を使うとしんどくなるし、
続かないから・・・


60くらいで行けたらいいよね、という気持ちでいます。(こっそりと)



さて、今日から4連休。


みーちゃんは毎日友達と予定があるようですが、、、



 
みーくんと夫とどのように過ごすのか。。。
私も自分が友達と遊びに行く予定が1日だけあります。


推し活ではないですが、ゆっくりとごはん食べたりショッピングできたらいいなぁ。。。と。



4日も夫と過ごすのは苦痛以外のなにものでもないですが、、どうなるのでしょう。。。。💦



連休の前半から、中日の平日にかけても、
Xの
トレンドに


旦那嫌い と入ってます。

毎週土日になってもよく入ってます。



私と同じ気持ちの人がこんなにもいる、と思うと、
逆に
日本はどうなってるんだ、と、ため息が出ます(笑)