goo blog サービス終了のお知らせ 

川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

冬から初夏へ

2012-04-28 16:51:06 | 出会いの旅

 

4月28日(土)☼ 

 「きいちご移動教室」の下見を兼ねた甲信の旅を無事終えて、4時過ぎ、川越に帰着しました。同道してくれた勝義さん、お疲れ様。

今日は一日で冬から初夏への季節の変化を楽しみました。

●長野県木島平村馬曲(まぐせ)温泉~志賀草津高原ルート~渋川・伊香保~(関越)~川越

 馬ぐせ温泉 桜のつぼみはまだ硬い。周辺の山肌にまだら雪。(初春?)

 木島平村 花盛り(春)

 志賀高原  国道292が25日に開通したばかり。スキーを楽しむ人々。高さ数Mの雪の壁。北信五岳などを遠望。(冬)

写真

出典●http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001204260003

 草津町(群馬県) 25度以上。道の駅で更衣。(初夏)

富士河口湖町(山梨県)・小布施町・木島平村(長野県)と訪ねて、新たに交友を結んだり、旧交を温める旅となりました。