goo blog サービス終了のお知らせ 

川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

「ガン医療の現場」

2010-12-25 06:52:02 | 父・家族・自分
「ニュースJAPAN」の「ガン医療の現場」シリーズで放映された映像がyoutubeなどで見られます。関心がある方はご覧になってください。

 僕の例が紹介されたvol.10もいずれ見られるかも知れませんね。

 
「時代のカルテ ガン医療の現場」

●vol.5 『外科医の警告~肺がんからの生還』
http://videos.wittysparks.com/id/708016761#

●vol.6『レントゲン検診の限界』
http://www.yidio.com/japan-vol6-/id/981028684

●vol.7『臨床医語るレントゲン検診の真実』
http://www.youtube.com/watch?v=Ga9vSznh8eY
●vol.8 『闘病8年の視点 検診への疑問』
http://www.youtube.com/watch?v=WeznMiRD2nE

●vol.9 『早期発見に挑む地方の気骨』
http://www.youtube.com/watch?v=RhbyOxnTvWg



●vol.1~vol.4

http://www.fujitv.co.jp/nj/jidai_no_chart/jidai_no_chart_cancer.html

省三くんの訃報

2010-12-25 06:36:45 | 友人たち
 12月24日(金)晴れ

 夜、いち代さんから藤井省三くん(大島高校1969年3月卒業)の訃報がもたらされた。思いもしなかったことだ。僕が教員生活の最初にHR担任した51人のメンバーの一人だ。

 2007年12月1日、門井豊秋くんの墓参を兼ねて大島でクラス会があった。このときに珍しく会って「ガンを克服」した話を聞いたのではなかったのか。

 僕とは9歳違いだからこのクラスの人たちも今年還暦を迎えたはずだ。病に侵される人が出てくるのは仕方がないが交流を深めて励ましあって生き抜いてほしいと思わずにはいられない。省三くんの冥福を祈ります。(合掌)

 「FNNニュース」に先日の「ニュースJAPAN」の放送内容が紹介されていた。僕の写真が付いている。見逃した方はご覧になってください。

●レントゲン検診で肺がん見落としの裏に潜んでいた衝撃の実態を取材しました。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00190019.html