goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

想像の翼、

2014年05月20日 | AW
何もしていないのに太ももが筋肉痛、一体どういう事だろう。
電車の中に入り込んだ緑色の虫に驚いたが、歩き方が思いのほか可愛らしくつい見入ってしまった。

--

先日から始まったNHKの朝ドラ「花子とアン」が面白い。
私も想像の羽根を久しぶりに伸ばしてみようとし、はて、何を考えようかと。
5月の気持ち良い朝、自転車を漕ぎながらふと思った。

吸血鬼には十字架というが、信仰心の無い人間が十字架を持っても効力はあるのだろうか。
それともたとえば神父さんが肌身離さず持っていた十字架ならば、信仰心がなくても効き目はあるのか。
下手な効力があると、吸血鬼も手負いになってますます暴れて大変になるのだろうか。

日本だと大した霊感も無い人が、除霊に失敗してますます大変な事になったりするよね。で、すごい先生がやっつけたり。
西洋でもそういうパターンになるのかな。手負いの熊とか危険だもんねぇ。
ここまで考えて、朝っぱらにそぐわない内容だったと反省する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする