本にだって雄と雌があります。
という本を読んだ。なんでもツイッター大賞とかなんとか。
30p目あたりの「いったんもめん!」で笑った。ちょこちょこ笑わせてくれる。
でもね、私はね、時系列がきれにそろっている本の方が好きだと思った。
RPGもメインの話ばかりを進めて、脇の事とかあまりやりたくない派だし。
そして、この本ってば文庫だと思って店員さんに聞いたらハードカバーだった。
高くて重くて電車で読むのには不向きでござった。
--
最近、娘の「いやいや」が頂点に達してきた。
もはや笑って流したり、根気よく待てばどうにかなるレベルじゃない。
「気持ちを受け止めて」とか無理。なにそれどこの聖人君子だっつの。
あまりにひどくて、関に走って行ってそのまま外に逃げ出したくなった。
そのまま1日放っておいたら少しはいやいやが減るだろうか、とか。
まぁ、そんなの逆効果な事くらいわかるけれど。わかるけれど、ふがー!!!
今日の昼は美味しいものでも食べて、発散する事にしよう。
ああ、思い出してもいらいらする。
という本を読んだ。なんでもツイッター大賞とかなんとか。
30p目あたりの「いったんもめん!」で笑った。ちょこちょこ笑わせてくれる。
でもね、私はね、時系列がきれにそろっている本の方が好きだと思った。
RPGもメインの話ばかりを進めて、脇の事とかあまりやりたくない派だし。
そして、この本ってば文庫だと思って店員さんに聞いたらハードカバーだった。
高くて重くて電車で読むのには不向きでござった。
--
最近、娘の「いやいや」が頂点に達してきた。
もはや笑って流したり、根気よく待てばどうにかなるレベルじゃない。
「気持ちを受け止めて」とか無理。なにそれどこの聖人君子だっつの。
あまりにひどくて、関に走って行ってそのまま外に逃げ出したくなった。
そのまま1日放っておいたら少しはいやいやが減るだろうか、とか。
まぁ、そんなの逆効果な事くらいわかるけれど。わかるけれど、ふがー!!!
今日の昼は美味しいものでも食べて、発散する事にしよう。
ああ、思い出してもいらいらする。